ゾンビランドサガのおすすめ&面白いシーン!9話の元ネタは氣志團?
目次
みなさんこんにちは!
アニメ「ゾンビランドサガ」、ご覧になりましたか?
今回はゾンビランドサガのおすすめシーン、面白いシーンの紹介
そして9話の元ネタについても触れていきたいと思います!
ゾンビランドサガはアイドルアニメ!
ゾンビランドサガというタイトルを聞いて
バトルアニメやサバイバルアニメかなと感じた人もいるのではないでしょうか?
実はゾンビランドサガはアイドルアニメなんです!
さらに言えば佐賀ゾンビアイドルアニメです!
ゾンビランドサガのサガは佐賀のことだったんですねー。
何言ってるんだ?と思われるかもしれませんが全部事実です。
新感覚、新ジャンルのアニメなんですね。
ゾンビランドサガはゾンビのアイドルグループが佐賀を盛り上げるアニメです。
コメディ要素もあるしぶっ飛んでいてとても面白く楽しいアニメです。(笑)
タイトルから内容を間違ってイメージしてた人は一度見てみることをお勧めします!
もう少し詳しく知りたい方のために次はおすすめシーンを紹介しますね!
ゾンビランドサガの面白いシーン
ゾンビランドサガのおすすめシーン、面白いシーンを紹介します!
ゾンビランドサガのおすすめシーンはこちら!
衝撃的な第1話のはじまりのシーンです!
ゾンビランドサガを語るには外せないシーンだと思います。
主人公の源さくらが
アイドルになりたい!
自分を変えたい!
という夢のあるシーンからスタートします。
アイドルオーディションに応募するため元気よく家を飛び出したさくら。
そしていきなり飛び出して来るトラック。
吹っ飛ばされるさくら、流れるデスメタル、そしてOP。
この1話で「ぶっ飛んでる」感じが伝わると思います。
これはすごいのが来たな、と。
文字だけでは伝わらないと思います。
本編を見てください。(笑)
他にはギャグシーンが面白くおすすめです。
ギャグシーンでは宮野真守さん演じる巽幸太郎が活躍してくれます。
演じている宮野真守さんの面白さがそのまま出たようなキャラで見事なテンポ、自由奔放さで笑わせてくれます。
この笑いがライブシーンやシリアスシーンとの緩衝材になって作品自体が見やすいです。
やはり笑える作品はいいですね。
次はゾンビランドサガ9話について解説します!
ゾンビランドサガの9話の元ネタは??
ゾンビランドサガ9話は主要キャラの1人の二階堂サキに焦点を当てた話になっています。
サキはいわゆるヤンキーなので9話はヤンキー回ということになるんですが…
そのEDが氣志團をモチーフにしていると話題なんです!
公式からの言及はないですが曲の歌詞や曲調が完全に氣志團です。(笑)
実は「もしも9話の新曲が氣志團のone night carnivalだったら」、という動画まで作られています。
こちらも見てみましたが違和感がない仕上がりです。
元ネタが氣志團なのはほぼ確定ですね。
ゾンビランドサガには他にもパロディやモチーフがたくさんあるので探してみるのもオススメです!
⇒聲の形の主要キャラ一覧!公式のプロフィール(年齢)設定も紹介!
⇒黒執事の死神キャラ達の名前や声優!特徴や身長・目の色の理由も!
⇒バイオハザードRE2の難易度や2との違いは?Sランククリアは難しい?
ゾンビランドサガのまとめ
ゾンビランドサガの紹介いかがでしたでしょうか。
アイドルやギャグ、ゾンビ、佐賀と沢山の要素がごった返していて見所が多いアニメですね!
気になった方は是非見てみてください!
それではありがとうございました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ぬるぺた(アニメ)の放送日はいつ?放送局の場所&主要キャラ紹介も!
2019年7月に発表されたオリジナル メディアミックス企画であるぬるぺた。
-
-
黒執事15周年記念PV公開!ミュージカル寄宿学校の秘密のキャスト紹介!
枢やな先生が描くヴィクトリアンダークファンタジー 『黒執事』が連載15周年
-
-
ヒプノシスマイク観音坂独歩プロフィール!公式設定や声優さんも紹介!
音楽原作キャララッププロジェクト 『ヒプノシスマイク』のアニメが大変話
-
-
ゲゲゲの鬼太郎のすねこすりは涙腺崩壊?その他の泣ける・悲しい話も
妖怪漫画の第一人者である 故「水木しげる」さんの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』。
-
-
銀魂2020年放送TVアニメ!よりぬき銀魂さんポロリ篇の内容は前と違う?
空知英秋先生原作のSF時代劇コメディ(?)の『銀魂』のテレビアニメが 20
-
-
セーラームーンのアマゾントリオ初代声優は?アニメと原作の違いも!
個性的な敵キャラクターが多く登場する『セーラームーンシリーズ』。 特に
-
-
さらざんまいの考察!アの意味は何?今まで出てきた伏線まとめも!
『少女革命ウテナ』 『輪るピングドラム』 『ユリ熊嵐』 など、独特な演
-
-
自縛少年花子くんのもっけちゃんがかわいい!花子くんの正体は?
自縛少年花子くんはあの有名な怪異のトイレの花子さんがまさかの男の子で登場!
-
-
ハッピーシュガーライフは怖いの?トラウマになるほど怖いシーンは?
月刊ガンガンJOKERにて連載され 現在、単行本が8巻まで発売されている 人気漫
-
-
ドラえもんのしずかちゃんの苗字(名前)や身長などのプロフィール!
日本国民であれば知らない人はいないほどの 名作を打ち出してきたドラえもん。 しか