はたらく魔王さま1期と2期の違いは?絵柄や声優さんの変更はあるかも!
『はたらく魔王さま!』は歯和ヶ原聡司さんによるライトノベルです。
異世界から現代日本に転移した魔王とその部下や勇者。
フリーターや契約社員として働く姿を描いた庶民派ファンタジーです。
2013年にアニメ『はたらく魔王さま!』が放送され、作画の良さ、話のテンポや独特の顔芸と、評価の高い作品でした。
アニメ化から9年経ち、まさかの第2期が2022年7月から放送されています!
まさか9年後に2期が拝めるとは・・・びっくりですね。
今回は驚きのアニメ2期がスタートした『はたらく魔王さま!』について
・1期と2期の違いは何か
・2期の絵柄や声優さんに変更はあったのか
について紹介します。
『はたらく魔王さま!』1期と2期の違いは?絵柄も違う?
🍔〽️🍟 🍔〽️🍟 🍔〽️🍟
「はたらく魔王さま!!」
第1話「魔王、笹塚に叫ぶ」▶︎ TOKYO MX / BS11 ◀︎
ご覧いただいた皆様、
ありがとうございました‼️9年ぶりのTVアニメ第2期
これから毎週お会いしましょう‼️🍔〽️🍟 #maousama 🍔〽️🍟 pic.twitter.com/3lcf6JZekP
— TVアニメ「はたらく魔王さま!!」公式🍟放送中‼️ (@anime_maousama) July 14, 2022
『はたらく魔王さま!』のアニメ1期と2期の大きな違いはアニメの制作会社の変更です。
シリーズ構成、色彩設計、音響監督や音楽、音楽制作は変わりありません。
プロデュースも1期に引き続き2期もインフィニットです。
制作会社は「WHITE FOX」
(『Re:ゼロから始める異世界生活』や『STEINS;GATE』などを制作)
から『Studio 3Hz』へ変更となりました。
(『天体のメソッド』や『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』 などを制作)
そのため、キャラクターデザインが変わり、1期と2期を比べるとキャラの顔の作りがかなり違っています。
この絵の違いに驚いた人が多かったようです。
1期はキャラクターデザインと総作画監督を碇谷敦さんが担当されていました。
(『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』や『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』など)
2期はキャラクターデザインを飯野雄大さんが担当しています。
(『22/7』の作画監督)
総作画監督をたけだ欣弘さんが担当されています。
(『ディバインゲート』や『ゲキドル』では作画監督)
1期と2期でキャラクターデザインが異なることもあり2期の作画の評判は少し良くないようです・・・。
2期のほうが少し顔が丸いですね。
千穂ちゃんは1期の方が可愛いといわれていました。
スタッフさんが1期とほぼ違っているので、どうしても絵柄は変わってしまいますね。
声優さんに変更はあった?
1期と2期で声優さんに変更はありません。
□真奥貞夫(まおう さだお) / サタン・ジャコ 逢坂良太
□遊佐恵美(ゆさ えみ) / エミリア・ユスティーナ 日笠陽子
□佐々木千穂(ささき ちほ) 東山奈央
□芦屋四郎(あしや しろう) / アルシエル 小野友樹
□漆原半蔵(うるしはら はんぞう) / ルシフェル 下野紘
□鎌月鈴乃(かまづき すずの) / クレスティア・ベル 伊藤かな恵
□アラス・ラムス 木野日菜
2期から登場するアラス・ラムス役の木野日菜さんは1期放送当時高校生で、『はたらく魔王さま!』のファンだったそうです。
⇒apexモバイルとPCの違いは?重いって本当?クロスプレイは可能かも!
⇒ベルサイユのばらの魅力は?原作とアニメの違いやおすすめな所も紹介!
⇒イーブイの進化前後は全種類可愛い!見た目やタイプの違いを紹介!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『はたらく魔王さま』のアニメ2期は、原作者だけでなく声優さんたちも待ち望んでいたそうです。
1期放送当時高校生で作品のファンだった木野日菜さんが2期で声優を務めるのは、素敵な話ですよね。
1期と2期で作画はだいぶ違いますが、6畳の魔王城での子育てがメインの2期。
この説明だけでも面白いですね
声優さんが変わらなかったのはありがたかった!
今回の記事から、庶民派ファンタジー『はたらく魔王さま!』のアニメ1期と2期に興味をもっていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
鬼滅の刃の声優が豪華!梶裕貴さん以外にも…?キャラごとに紹介!
2016年から週刊少年ジャンプにて 連載が開始された鬼滅の刃。 今回の記
-
-
ひぐらしのなく頃に業の聖地は?ロケ地・モデルは岐阜県白川郷かも!
07th Expansion/竜騎士07氏原作の 『ひぐらしのなく頃に』が
-
-
炎炎ノ消防隊(アニメ)の声優さん&制作会社は?作画が凄いって?
2015年から週刊少年マガジンにて 連載が開始された漫画炎炎ノ消防隊。 今回
-
-
ユーリオンアイスのキャラの誕生日・身長や年齢などのプロフィール!
2016年10月から12月クールで放送された 男子フィギュアスケートア
-
-
フルーツバスケット2期テレビ放送以外で見る方法!huluでも見れる?
『フルーツバスケット』の2期が 2020年4月6日から放送が始まりました。
-
-
おおかみこどもの雨と雪のお父さんの名前は?死因は何?声優は誰かも!
『おおかみこどもの雨と雪』は細田守監督の長編オリジナルアニメ映画作品です。
-
-
呪術廻戦主要キャラのプロフィール一覧!名前の読み方や誕生日も!
2021年12月に映画公開を控えている『呪術廻戦』! 6月14日発売の
-
-
宝石の国(漫画)のアニメはどこまで放送?最新刊は何巻?完結したかも!
市川春子氏によるコミック『宝石の国』は 累計140万部突破の人気作品です。
-
-
ヴァイオレットエヴァーガーデン映画とアニメの違い!見る順はどっち?
『ヴァイオレットエヴァーガーデン』は、戦場で「武器」として戦っていたヴァイオ
-
-
刀剣乱舞-花丸-の審神者(さにわ)の設定は?活劇との違いについても!
勢いが衰えることなく、人気が続いている『刀剣乱舞』 メディアミックスも多数