元彼がSNSで絡んでくる5つの心理!頻繁ないいねアピールは復縁目的?
目次
SNSの発達により、
同級生や、遠くにいる友人と
いつでも繋がることが可能になりました。
ですがその一方で、
「元彼が絡んでくる!」
「いいねを頻繁に押してきてうざい!」
という女性の声もあります。
元彼がSNSで絡んでくる心理とは、
一体どのようなものなのでしょうか。
元彼からがSNSで絡んでくる5つの心理とは?
元彼が頻繁にSNSで「いいね」を押したり、
やたら絡んでくる場合は、
以下の5つの可能性が考えられます。
2.会いたい
3.友達だと思っている
4.嫌がらせ
5.ストーカーじみている
SNSでの頻繁ないいねアピールは復縁目的?
上記に羅列したものは、
重複する部分もありますが、
可能性として高いのは、
「復縁したいアピール」です。
未練が残っている男性が、
いつまでも前の彼女に囚われているのです。
現在は彼女がいない、
自分が振られた側だと、
特に復縁目的でアピールしてきます。
さて、以下では5つの心理を
それぞれ見ていきましょう。
復縁目的でのいいねアピールは未練ばかり?
付き合っている頃は、
あまり自分のことを大切にしてくれなかったのに、
別れた途端に、
SNSで絡んでくる男性は、
はっきり言って未練タラタラです。
「自分が悪かった」
「もう一度チャンスをくれ」
「やり直せるはずだ」
と思って、いいねをしてきます。
もしあなたが、
自分も少し悪い点があったと思うのならば、
SNSを通じて、
もう一度付き合ってもいいかもしれませんが、
基本的にだらしない性格ですので、
やめておいたほうがいいでしょう。
頻繁に一言だけ絡んでくる男性は会いたいアピール
美味しそうな料理などの写真を、
インスタグラムやツイッター、
フェイスブックに載せたとします。
そのような時に、
「僕も食べてみたいな」とか、
「一緒に行きたいな」
などコメントしてくる元彼は、
「なんとかして会いたい」
「付き合うまではいかなくても、遊びくらいなら」
と考えています。
とにかく寂しいという心理から、
絡んでくることがあります。
元彼が何気なくSNSで絡んでくる!友達アピール?
元彼といい別れ方をしたものの、
なんだかやたらとSNSで絡んでくる場合は、
もう恋人ではないけれど、
友達だよねアピールをしている可能性が高いです。
「今は新しい彼氏がいるから、やめてほしい」
と思っていても、相手はお構い無しです。
友達が多いことがステータスのような人は、
とにかくいいねをして友達アピールしてきます。
もしあなたも、相手のことを友達と思っているのなら、
いいねを返してあげてもいいかもしれません。
元彼の頻繁な絡みは嫌がらせの心理から?
あまり良くない別れ方をした場合、
もし付き合っていた頃に、
SNSで繋がっていたら、
嫌がらせとして怒涛のいいね攻撃や、
リツイート攻撃に遭うこともあるでしょう。
未練はあるが、
相手に悪意がある場合、
悪質な絡み方をしてきます。
面倒臭いと思ったら、
そっとブロックしてしまいましょう。
⇒ SNS疲れを症状と心理で自己診断!存在の匿名性の確保が解決策に?
⇒ フェイスブックの友達を削除したい?通知なしのばれない方法まとめ
⇒ フェイスブックの友達申請に秘密が?挨拶のマナーや無視に隠れた心理
⇒ フェイスブックの心理まとめ!リア充自慢やいいね依存症には秘密が?
⇒ フェイスブック写真の心理!プロフィール画像が風景や自分のみだと?
⇒ LINEの既読無視は恋の駆け引き?嫌われた・脈なし以外の本当の理由!
⇒ LINEを未読無視する本当の理由!驚愕の潜在心理5つ!男女別に紹介
⇒ LINEのアイコンに隠れた心理を大暴露!ペット、景色、自分の顔etc
⇒ LINEでモテる男の秘密!会話や返信のテクニック5原則を大公開
⇒ lineの返信が遅い女って脈なし?早いのは脈あり?女性心理を大公開
⇒ lineの活用術!合コンでの連絡先交換法!6つのテクで好印象
⇒ LINEでモテる女子のテクニック!「ひとこと」やトプ画に秘密が?
かたっぱしからSNSでいいねする心理はストーカー?
即時性の高いツイッターなどは、
自らタイムラインを遡らないといけません。
投稿した時間にかかわらず、
ツイートをかたっぱしからいいねしてくる元彼は、
あなたの生活を見ていたいのです。
嫌がらせという悪意はなく、
「ずっとあなたが好きだった」
という心理なのです。
怖い!気持ち悪い!と思ったら、
アカウントを移動することをお勧めします。
親しい人だけに、新しいアカウントを
DMでお知らせしましょう。
元彼がやたらとSNSで絡んでくるけれど、
どんな心理なのだろうと思っている方、
実は結構多いのではないでしょうか。
絡み方やアピールの仕方で、
それぞれの心理が異なります。
関係を断つときも、
注意しましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
少しでもイケメンになりたい人必見!簡単になる方法がついに判明!
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
SNS疲れを症状と心理で自己診断!存在の匿名性の確保が解決策に?
フェイスブックやツイッターは、とても便利なものです。 いつでも交流できますし、 知ら
-
-
LINEで相手にバレずにブロック&削除する方法!バレない確認方法も
知り合ったはいいものの、 長く連絡を取っていない人や、 正直話が合わない友人などを
-
-
フェイスブックする人の心理は男女差が?食べ物や水着を投稿する理由
フェイスブックはとても便利なもので、 スマートフォンからも画像が投稿できますし、 インス
-
-
本名を言いたくない人や隠す人の心理!出会い方によって理由が?
SNSでは、基本的にハンドルネームを使うのが一般的です。 個人情報が漏れてしまうと、
-
-
フェイスブックの心理まとめ!リア充自慢やいいね依存症には秘密が?
フェイスブックは日本国内だけでもアクティブユーザー数が2500万人以上いると言われています。
-
-
彼女が冷たい原因・理由!LINEやメール等の確認事項5項目!高校生編
最近彼女が冷たい!! 「俺何がしたのかな?! 喧嘩したわけではないし、何で冷たいんだ
-
-
SNSの影響で恋愛離れが?長続きしないし失恋してもやめるのが大変?
今、SNSが急速に発展しているので、 SNSを通じて恋愛する人も多くなっています。
-
-
夫婦喧嘩で許せない旦那の言動・態度ワースト7!解決方法ベスト7も
皆さん 夫婦喧嘩で嫌な思い。してませんか? 新婚さん、育児の真っ只中夫婦さん。
-
-
もう旦那から愛されてない?愛情を感じない時の夫チェック11選!
どうしたら愛される? やっちゃいけないことは? 愛されるために必要な事まとめ