うたわれるもの偽りの仮面のPS3・PS4・PSVitaの違いやゲーム主題歌!
目次
アクアプラス20周年記念タイトルのゲーム作品。
『うたわれるもの偽りの仮面』
2015年9月24日 にPS3、PS4、PSVita 対応ゲームとして発売されました。
今回は
・『うたわれるもの 偽りの仮面』のゲーム紹介
・PS3、PS4、PSVita それぞれの違い
・主題歌であるOP、ED曲の紹介
をしていきます!!
ゲーム『うたわれるもの 偽りの仮面』とは
アクアプラスが2002年にリリースしたADV+S-RPG作品
『うたわれるもの』
(当時はLeafブランドから発売)
『うたわれるもの』から約13年ぶりの新作として!
そして正式な続編作品として発売されたのが
『うたわれるもの 偽りの仮面』です!!!
続編のため前作のキャラクターも登場しますが
主な登場人物は一新されています。
そのため、前作を知らない方でもストーリーが分かるようになっています。
配慮がすごい。
あらすじ
どことも知れぬ雪の舞う荒野に立ち尽くしていた青年。
なぜこんな所にいるのかだけでなく
自分が何者なのか、名前すら思い出せません。呆然と立ち尽くしていた青年に、突然昆虫のような巨大なバケモノが襲いかかってきます。
必死に逃げたが追い詰められ、絶体絶命のピンチに。
そこに颯爽と現れた少女、クオンに青年は助けられました。
クオンは獣のような耳としっぽがついている、見目麗しい少女でした。名前を思い出せない青年は、クオンに“ハク”と名付けられ
行くあてもないので、クオンの旅に同行し、物語は進んでいきます。
ゲームシステムは
・キャラクター同士の会話でシナリオが進むアドベンチャーパート
・シミュレーションRPGの要素があるシミュレーションパート
の二つが存在します。
このパートを交互に行い、ストーリーを進めていきます。
プレイヤーの選択によってシナリオが変化することはなく
あってもイベントの発生順が変わるだけなのは前作と同じようです。
またシミュレーションパートの難易度は高くないという評価があるので
初心者でもやりやすいのではないでしょうか。
PS3、PS4、PSVita、それぞれの違いは?
3機種マルチプラットフォームで、セーブデータの共有も可能ということですが
それぞれのソフトの違いはあるのか。
発売前の下川プロデューサーのインタビューから比較できました。
・ストーリーを読ませる作品なので、クリアできない難易度にはしない
・ハードモードなどを用意
・1作目をプレイしていなくても楽しめるようにしている
・テキスト量は若干増えている。
・クリアまでは30〜40時間
・PS3版がベースになる
PS4版
・PS3版をベースにしているが、PS4の良さを活かすチューニングもしている。
・PS4版は今後の主力ハードになる可能性を考慮している
Vita版
・Vita版はそのままだと入らないため、エフェクトや演出面を落としている。
他にプレイした方の感想を見てみると
・前作のPS3版が『画質が悪い、処理落ち酷い』の評価だったので、PS4一択
・寝ながらしたいからVitaがいい
・前作は戦闘戦闘パートの差が顕著。PS3だと処理落ちしてやりにくいと思う。
どうやら
グラフィックやストレスフリーにプレイできるのはPS4
気軽にいつでもやりたいなら 画質が悪くてもVita
という選択が多かったです。
確かにプレイ最中に処理落ちしてしまうのは気が滅入りますよね(^_^;)
『うたわれるもの 偽りの仮面』の主題歌は?
『うたわれるもの 偽りの仮面』の主題歌は以下の通りです。
OP・EDテーマ曲
『ヌエドリ』
歌 – Suara
OPは1番の歌詞のみ。
EDはフルコーラスとなっています。
エピローグテーマ
『恋夢』
歌 – Suara
どちらもSuaraさんが歌っています。
⇒チョコボの不思議なダンジョンエブリバディのPS4とswitchの違いは?
⇒夢100のキャラ数はどれくらい?キャラストーリーでおすすめなのは?
⇒キングダムハーツ3のやりこみ要素は?追加コンテンツについても!
まとめ
『うたわれるもの 偽りの仮面』は
三部作構想中の第二部に位置する物語です。
前作をプレイしなくても楽しめる配慮も素晴らしいですが……
一度プレイしたら前作も気になっちゃいますね\(^o^)/
テレビアニメ化もされた作品ですので
ゲーム、アニメ合わせて是非楽しんで見てください♪( ´▽`)
最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
かまいたちの夜(ゲーム)シリーズ一覧!おすすめ&怖いのはどれ?
1994年にチュンソフトから発売された かまいたちの夜。 今回は移植版を含め
-
-
どうぶつの森の新作が2019年にSwitchで!発売日がいつなのか予想!
若い女性や小さい子供をもつ母親を中心に人気が広まった「どうぶつの森」 当時、全く新
-
-
ポケモン剣盾のタマゴのイロチ確率(色違いの確率)は?卵孵化の時間も
『ポケットモンスター』シリーズ最新作として 2019年11月15日(金)に
-
-
ギルティギアシリーズでおすすめは?発売・ストーリーの順番も!
現在でも続編が出続けている ギルティギアシリーズは 人気2D対戦型格闘ゲームシリ
-
-
キングダムハーツ3のやりこみ要素は?追加コンテンツについても!
1月25日に発売されたキングダムハーツ3。 ファン待望の中発売された キング
-
-
ガーデンスケイプのルーレットで大当たり出すコツは?目押しできる?
2016年8月にPlayrixから 配信が開始されたスマホ向けアプリ ガーデンス
-
-
グラクロの当たりキャラは?強いパーティー(パーティの組み方)も!
2019年6月4日からリリースが開始された 七つの大罪~光と闇のグランドクロス~
-
-
刀剣乱舞の歴代服(しまむら)コラボ一覧!誰のイメージがあるの?
2017年3月 『ファッションセンターしまむら』から 『刀剣乱舞-ONL
-
-
apexモバイルとPCの違いは?重いって本当?クロスプレイは可能かも!
バトルロワイヤルFPSゲーム『Apex Legends』のモバイル版が202
-
-
牧場物語再会のミネラルタウンの結婚相手は?性別・愛情度・ハートも!
『牧場物語』シリーズ最新作『牧場物語 再会のミネラルタウン』が発売しています