*

お文具さんって何者?疲れた時に見るアニメ?癒されるキャラ紹介も!

公開日: : テレビ番組

目次


Sponsored Link


『お文具さん』は、2018年からTwitterでイラスト・4コマ漫画の投稿から生まれたキャラです。
作者はイラストレーターの「お文具」さん。

ゆるっとしたキャラたちによるお話しにとても癒される作品です。

YouTubeでは『お文具のアニメ』を配信。
Twitterの他、インスタグラム、TikTokでも作品を発表しています。

お文具さんの一番くじ2023年6月9日から発売されていたり、『お文具といっしょ』というタイトルで書籍も発売されており、2023年6月14日には7巻が発売しました。

今回は、『お文具さん』な何者なのか?
疲れた時に見るアニメ?
みた人が癒されるキャラクターたちの紹介をしていきます。


Sponsored Link


お文具さんって何者?疲れた時に見るアニメ?

『お文具さん』は、イラストレーターの「お文具」さんが創作したキャラクターです。

主なキャラクターはお文具さん、プリンさん、 名もなき者さん、猫さん、子猫さん、ゼリーさんの6名。
見た目のゆるさと、時折見せるシュールさと、絶妙な効果音などが面白いショートアニメをYouTubeで配信中!

5分以内に終わるアニメなので、忙しい人も見やすく、さらに見ると癒される作品です。

人をダメにするソファーから抜け出せなかったり、
反発しすぎる低反発まくらを使ってみたり、
モーニングルーティンやナイトルーティンを見せるなど、
YouTubeの鉄板ネタありのコンテンツです。

「頑張らな糸が絡まった」お文具さんの糸をほぐすアニメCMを見たことがある方もいると思います。

このCMを見るだけでも癒されますね。

「お文具さん 疲れた」でYouTubeで検索をかけると、

『何もできなくて疲れたあなたへ』
『もう疲れてしまった時にみて欲しいアニメ』
『心がいっぱいになった時に見るアニメ』

といった、疲れた時に見るアニメシリーズが出てきます。

疲れた時に優しく寄り添ってくれる内容に癒されます。
名もなき者さんの語りは哲学的で、疲れている心の状態を代弁してれているようです。
自分が抱えている思いを言語化してくれたことでスッキリしたような・・・。

柔らかいフォルムのキャラクターたちなので、みているだけでも癒されますが、
さらに柔らかく優しい言葉をかけてくれるので、癒され度がぐんぐん上がる作品ですね。

癒されるキャラ紹介

お文具さん

・「文具」と名前がついていますが、文具の形とは程遠いフォルムをしています。
・白いもちもちとしたフォルムが印象的。
・「わい」が一人称 
・チャームポイントのおしり。
・おしりをまわすことが特技らしく、ラインスタンプでおお尻を回しています。
・主にボケ役。
・プリンが大好物。
・味覚に対する反応がたまにバグっています。
・柔らかそうな見た目に反して、隕石を頭で破壊したことがあります。
・最初期から比べるとお文具さんの体がより丸いを帯びています。

プリンさん

・見た目はプリンですがプリンそのものではないらしい。
・卵アレルギーがあるのでプリンが食べられない。
・カラメルに見える部分は髪の毛。
・お文具世界の常識プリンということもあり、基本的にツッコミ役。
・一人称は「僕」ですが、たまに「俺」という時も。

名もなき者さん

・「名前はない」キャラクターなので「名もなき者」さんと呼ばれています。
・たまに略して「なもさん」と呼ばれることも。
・見た目は紺色でまるいフォルム。
・ネガティブ思考で怖いのはサービス残業らしく、ブラックな企業の香りがそこはかとなくします。
・絵を描くのが好きで、画力もあります。

猫さん

・見た目は紺色の猫。ただし猫ではない模様。
・プリン大学お理工学部首席の高学歴。
・催眠術が使えて、ヨーガで意識の高い生活をし、喫茶店を経営しています。
・さらに歯科衛生士の資格持ち。
・会得している技術や知識が豊富。
・子猫さんの飼い主。

子猫さん

・猫さんに飼われている子猫。
・抱っこさせてもらえるかは子猫さんの気分次第。
(抱っこされたくない時は素早く躱されます)
・ゼリーさんと会話ができます。
・音楽活動もしていますが猫さんには内緒。

ゼリーさん

・丸いオレンジ色のキャラクター。
・「アアアアアア〜〜〜〜〜〜」という、甲高い声のゼリー語で話します。
・アニメではオチを担当することがしばしば・・・
・自転車に乗った際、足が届かなかったが、猫さんに指摘されて足が伸びるなど、体の形を変えることが可能。
・「みかん」になりたいらしいですが、ゼリーさんの糖度はみかんと同じ12度。
・カラーコンタクトを入れる回などで、目がお腹にある描写がでてきます。
(では顔についている「目」らしきものは何・・・)
・世界のんびり選手権第一回目チャンピョン。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

『お文具さん』は、Twitter発のキャラクターで、YouTubeのショートアニメの他、インスタグラムやTikTokでも更新されています。
ラインスタンプも動くタイプや喋るタイプも販売されており、とても可愛いです!

今回の記事から、『お文具さん』に興味を持っていただけたら幸いです!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

鬼滅の刃の煉獄杏寿郎&煉獄千寿郎の年齢・身長などのプロフィール!

“2019年の顔”となった『鬼滅の刃』!!! コミックスは売り切れ続き

記事を読む

チェンソーマンのアニメは何話まで?魅力やどこが面白いのかも紹介!

クオリティの高い映像と、毎話EDテーマ曲が変わることでも話題になっているアニ

記事を読む

刀剣乱舞-花丸-の審神者(さにわ)の設定は?活劇との違いについても!

勢いが衰えることなく、人気が続いている『刀剣乱舞』 メディアミックスも多数

記事を読む

犬夜叉の原作とアニメの違いは?続編が解釈違いの感想が多いのはなぜ?

高橋留美子先生原作の人気少年漫画『犬夜叉』の続編アニメが放送されます!!

記事を読む

妖狐×僕ssのキャラソンのCD&曲一覧!主要キャラの声優さんも!

『妖狐×僕SS』(いぬぼくシークレットサービス)は藤原ここあ先生による 主

記事を読む

ロードエルメロイ二世の事件簿(fate)のアニメ放送日はいつ?声優も!

2018年末の『Fate Project 大晦日TVスペシャル』にて

記事を読む

ひぐらしのなく頃に(アニメ)が2020年にリメイク!内容は?放送局も!

あの『ひぐらしのなく頃に』が2020年に再びアニメ化されます!!! 0

記事を読む

君の膵臓をたべたい(アニメ)が泣けるって本当?感動シーンや名言も!

『君の膵臓をたべたい』は、住野よるさんのデビュー作の青春小説です。 類型発

記事を読む

裏世界ピクニックのアニメはいつから?原作は怖い?キャラクター紹介も

ネット上の実話怪談に出てくる怪異がいる世界を、女の子2人でサバイバル探検。

記事を読む

おそ松さん3期の放送日はいつ?放送局も!解禁映像が面白いって?

赤塚不二夫氏の名作ギャグ漫画『おそ松くん』原作の 『おそ松さん』のアニ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑