じいさんばあさん若返るの漫画がかわいい!単行本とpixivの違いは?
公開日:
:
漫画 じいさんばあさん若返る
『じいさんばあさん若返る』は新挑限さんによるSNS発の漫画作品です。
2019年10月26日にTwitterで発表した第1話がバズり、その後単行本が発売されました。
ある日見た目が若返った老夫婦と、二人をとりまく町内会や家族のちょっと変わった日常のお話。
特にこの若返った老夫婦の可愛さにキュンっとなります。
とてもかわいい!
挑限さんご自身でTwitter、pixiv、ニコニコ静画に投稿する形で連載されています。
(2022年7月からは漫画雑誌コミックアルナでも初の紙媒体による連載がスタートしています。)
最新話はtwitterとpixivで毎週土曜午前11時ごろに更新されています!
基本的に最新話までTwitterやpixivで無料で読めますが、単行本との違いはあるのでしょうか?
今回は『じいさんばあさん若返る』の漫画の可愛さと
Twitterやpixiv連載版と単行本に違いはあるのかについて紹介します。
『じいさんばあさん若返る』の漫画がかわいい!
おじいさんとおばあさんが若返った話。 pic.twitter.com/VcLOFfYQoz
— あらいどかぎり(新挑限)じいばあ5巻 (@araidokagiri) October 26, 2019
青森で林檎農家を営む老夫婦の正蔵(じいさま)とイネ(ばあさま)。
50年、貧しい時もあり、忙しく、新婚旅行にもいけていなかった二人。
寄り添い支えあってきた二人はある夜、目が覚めると若い時の姿に・・・!
髪は白髪のままですが、姿は若い時の二人が目の前にいる現実に、
「新婚旅行行くどばあさま!」
というじいさまの一言から、若返りの嬉しさが伝わってきた第1話。
新婚旅行に行けたはずの頃は貧しく、忙しくそんな暇はなく・・・。
忙しさが落ち着いたころにはばあさまの体は弱くなっており、旅行には行けなくなっていました。
それが二人とも若返ったことで体力の問題がなくなり、旅行に行ける!
そんな思いが描かれた第一話の可愛さから始まりました。
ばあさまが以前気になっていたワンピースを、じいさまがさりげなく用意してプレゼントしたり。
(このワンピースは新婚旅行の海でアレンジを加えて着ました)
ためしにやってみた壁ドンに、じいさまに見せなかったばあさまの反応がとてもかわいい。
町対抗スポーツ大会でばあさまの応援で綱引きに勝っちゃうじいさま(と同じ町内のおじいさんたち)。
手を繋ぐまでもときめいてしまったり・・・。
じいさまとばあさま、お互いがお互いを大事に思い大切にしているシーンがとても多いです。
若返ったことで、今まででできなあったことができるようになったじいさま、ばあさまの様子がとても微笑ましい。
こんな夫婦になりたい、ありたいと思うほど、とてもかわいいご夫婦の姿がたくさん見られます。
Twitterやpixiv版と単行本の違いは?
じいさんばあさん若返る【118】 pic.twitter.com/DzPluPG4yy
— あらいどかぎり(新挑限)じいばあ5巻 (@araidokagiri) January 29, 2022
Twitter・pixiv版と単行本の大きな違いはありませんが、単行本各巻に書き下ろしのお話が入ってます。
単行本5巻は描き下ろしが3話入っていました。
描き下ろしのお話もおすすめなので、Twitter&pixivだけの方も是非、単行本も見ていただきたいです。
特に4巻のじいさまのドラテクはおすすめです。
⇒じいさんばあさん若返るのボイスコミックの声優は?面白い所や魅力も!
⇒ほのぼの系アニメ(動物・料理もの)で女性向けは?ランキングで紹介!
⇒うらみちお兄さんの面白いシーン・面白いセリフは?おすすめの場所も!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
単行本は5巻まで発売されています(2022年8月現在)。
本編では、ついにばあさまに残された時間が明らかになり、毎週の更新からさらに目が離せません。
かわいいじいさまとばあさまをずっと見ていたい・・・!
是非今からでも第一話から見てみてください!
今回の記事から『じいさんばあさん若返る』に興味を持っていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
幽遊白書×セリアのコラボグッズが登場!いつから発売?ラインナップも!
冨樫義博先生の名作『幽遊白書』のアニメが放送30周年を迎えました。 新作の
-
-
テイコウペンギンがアニメ化!原作は漫画?声優や作品の魅力も紹介!
人気のYouTubeアニメ『テイコウペンギン』が地上波アニメとなりました!
-
-
東京リベンジャーズの主要キャラを紹介!名前・誕生日・身長・年齢も!
週刊少年マガジンで連載中!和久井健先生の人気漫画『東京リベンジャーズ』が
-
-
リボーンのキャラソン一覧!全員で歌っているものやカバーはある?
2004年から2012年まで少年ジャンプにて 漫画が連載され、アニメも大人気だった
-
-
じいさんばあさん若返るのボイスコミックの声優は?面白い所や魅力も!
おしどり老夫婦がある日突然若返った、お騒がせほのぼのコメディ 『じいさ
-
-
鬼滅の刃(漫画)の最新刊・20巻の発売日はいつ?ネット購入は出来る?
映画の公開日も発表され、2020年も盛り上がっている 『鬼滅の刃』!!
-
-
がっこうぐらしが怖すぎるって本当?怖くない・怖いシーン別3選!
可愛らしいキャラクターと ほのぼのとした雰囲気に。 これはよい日常ア
-
-
斉木楠雄のψ難の定番・おっふの意味とは!斉木がおっふしたのかも!
『斉木楠雄のΨ難』は麻生周一先生のギャグ漫画作品です。 超能力者の
-
-
来世は他人がいいの4巻の発売日!ピクシブコミックで読めるって?
こんにちは!今回は小西明日翔先生の描く極道ラブストーリー 『来世は他人がい
-
-
黒子のバスケの面白いシーンや面白い回は?アニメと漫画の違いも!
2009年から週刊少年ジャンプにて 連載が開始され大人気となった 黒子のバスケ。