カワイイ私の作り方の登場人物(主要キャラ)一覧!名言・名場面も!
目次
『カワイイ私の作り方』は
元BAの漫画家・六多いくみさんの作品です。
【アラサーこじらせ女子の成長ストーリー】が描かれた
『カワイイ私の作り方』は
無料WEB漫画comicフレーバーズにて連載中で
700万PV突破の話題作です。
今回は、『カワイイ私の作り方』から
■名言や名場面の紹介
をまとめてみました!
登場人物(主要キャラ)一覧!
【あらすじ】
アラサ―こじらせ女子は、生まれ変われますか――?浅黄 秋(あさぎ みのり)、27歳独身。
長年付き合った彼氏にフラれて、深酒中…。
オシャレでカワイイ、いわゆる“キラキラ女子”が苦手。
私にはそんなの合わないし、一緒にもされたくない。
だけど、ある夜、まさに“キラキラ”した女に出会って―!?
5年付き合った彼氏にフラれ、
従兄妹のバーで焼け酒をのんでいたところ、春乃と出会います。
春乃は苦手な“キラキラ女子”ですが
“可愛いの作り方”を春乃から教わりながら
見た目も中身も変わってきています。
秋の従兄妹・冬麿に通っており
冬麿を密かに狙っています。
秋が務めることになった勤務先の上司です。
徹底した美意識の高さ。
仕事ができ、部下からも慕われている春乃。
秋には冬麿との仲をとりもつ代わりに
可愛くなる方法を教えると持ちかけます。
秋の職場の先輩。
仕事ができ、感じのいいイケメンさん。
女性の扱いもスマートな一流大卒のエリート。
将来有望な夏樹を狙っている女性は多い様子。
女系一家の生まれで姉が3人います。
女性には優しくするものだと姉たちに仕込まれ育ったため
女性慣れしているのもこのため。
秋の従兄妹で、秋と春乃が出会ったバーNicoのマスター。
血液型はAB型。
バツイチ。
名言・名場面をご紹介!
“アラサーこじらせ女子”が成長していくストーリーということもあり、
名言や名場面が多い『カワイイ私の作り方』。
作中の名言・名場面をご紹介していきます。
「可愛いは作れるのよ?」
「知りたくないの?作り方」
秋に対して春乃が言ったシーンです。
可愛げがないこと。
こんな自分が嫌だったこと。
あなたのように可愛い女にはなれないって諦めていたこと。
そんな思いがぐるぐると渦巻いていた秋でしたが
春乃の言葉から、秋は少しずつ変身していきます。
可愛いは作れるのに、作れることを知らない。
それはもったいないことだと教えてくれるシーンでした。
「人って他人の粗が大好きで仕方のない生き物よね・・・・・・
でもそれがなんだっていうの?」
「そんなことでいちいち傷ついてる暇があるなら、自分を磨けばいい」
秋の気配りができないところや、身嗜みについて
先輩社員が愚痴を溢していたところを聞いてしまった秋。
“言い返せるほど自身もない”秋をみた春乃が言ったセリフです。
春乃の強さ
そして自分を磨いて強くなることを伝えたシーンでした。
メイク直しのしかた
メイクの直しかたを知らない秋に
5分でメイク直しを施した春乃。
眉・まつげ・リップの3箇所は
メイクをしている感を出しやすいパーツだと教えてくれます。
メイクに消極的だったり、メイク直しがうまくできない人にはありがたい箇所です。
眉の直し方が難しいんですよね・・・・
今度からうまくメイクを直せそうです・・・。
「私が可愛いのはね
誰かのためじゃなく
すべからくわたしのためにしていることなの
何を選びどう生きるかは 自分で決めるわ」
冬麿のバーでナンパをされた春乃が、ナンパ相手に行った言葉です。
(男に)媚びた格好をしてる、と春乃に言ってきたナンパ男ですが
キレイや可愛いが他人のためにあると何故思うのかと
ナンパ男に言い放ちます。
きれいでいること、可愛いでいることを努力し、
誰のためでもなく、自分のために生きている。
春乃が格好よいシーンでした。
⇒あつまれどうぶつの森の住人が好きなもの!引っ越しさせない方法は?
⇒ヘタリア・日本(本田菊)のキャラソン一覧!かっこいいシーンも!
⇒ハイキュー新刊(44巻)発売日はいつ?読み切り版は単行本に乗ってる?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
六多いくみさんの作品のなかでも
美容情報は少なめですが
美容やメイクに奥手だったり、面倒だと感じていた方も
少しずつ楽しみながら化粧をやれるのではないでしょうか!
とりあえず、私は朝シャンを反省しやめようと思います・・・
(シャンプーのしかたからドライヤーのかけかたまで紹介あり)
今回の記事から、『カワイイ私の作り方』に興味を持っていただけたら幸いです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
D.Gray-manの漫画新刊(単行本の26巻)が3年振りに?発売日はいつ?
2004年から連載が開始され 2006年にはアニメ化もされた 人気漫画D.G
-
-
ワンピースのサンジとゾロが仲良しなシーン!どっちの方が強いのかも
ゾロとサンジの仲良しなシーンをまとめてみた! まずゾロとサンジの出会いにつ
-
-
東リべの女の子(主要キャラ)を紹介!女キャラの名前の読み方も!
『新宿スワン』の和久井健氏による漫画『東京リベンジャーズ』(略称:東リベ)が
-
-
東リベの特攻服風パーカーが発売!どこで買える?値段や種類も紹介!
『新宿スワン』の和久井健先生が描かれている『東京リベンジャーズ』(東リベ)が
-
-
好きでごめんは何巻まで発売中?更新終わって完結してるって本当?
pixiv累計約340万PVの超人気BL作品!! オカモト優先生の『好きで
-
-
鬼滅の刃・錆兎(さびと)の名言!最終選別で戦った手鬼の強さも!
炭治郎の兄弟子にあたる錆兎(さびと)。 右頬に大きな傷跡が描かれた狐面をつ
-
-
テニスの王子様(青学)の聖地・モデルの場所はどこ?技名一覧も!
今も絶大な人気を誇る『テニスの王子様』! 今回はテニスの王子様から、主
-
-
斉木楠雄のψ難の定番・おっふの意味とは!斉木がおっふしたのかも!
『斉木楠雄のΨ難』は麻生周一先生のギャグ漫画作品です。 超能力者の
-
-
テイコウペンギンがアニメ化!原作は漫画?声優や作品の魅力も紹介!
人気のYouTubeアニメ『テイコウペンギン』が地上波アニメとなりました!
-
-
ダンベル何キロ持てる?がケンガンと世界観共有してるって本当?
7月からアニメが放送が開始され 早くも人気となっている ダンベル何キロ持てる?と