DQB2シドーの装備や着替えについて!クリア後にも活躍してくれる?
ドラゴンクエストビルダーズ
アレフガルドを復活せよの続編として
2018年12月20日に発売された
ドラゴンクエストビルダーズ2
破壊神シドーとからっぽの島。
今回はDQB2に登場するシドーについてですね。
シドーは着替えてくれるのか
専用装備はあるのかということや
クリア後にも活躍できる場はあるのか
ということについてご紹介していきましょう。
シドーは着替えてくれるの?
更衣室を作り、一定条件を満たすことで
住人に着替えてもらうことができるDQB2。
DQB2をプレイしている方の多くは
人気キャラクターであるシドーに
着替えてもらいたいようですね。
しかし、残念ながら現状では更衣室を
作ったとしても他の住人のように
着替えてはくれません。
こればかりはシステム上の都合なので
アップデートなどによってシドーが
着替えてくれるようになることを
期待するしかありませんね。
シドー専用装備はあるの?
シドーの装備は主人公のレベルや
ストーリーの進行によって解放され
下記がその一覧となっています。
からっぽ島のストーリーを進める
シドーのこんぼう
破壊天体シドーのストーリーを進める
いしのおの
主人公をレベル4にする
とげこんぼう
主人公をレベル6にする
おにこんぼう
オッカムル島のトロル(強敵)を倒す
バトルアックス
主人公をレベル22にする
ギガンテスのこんぼう
主人公をレベル27にする
まじんのかなづち
ストーリークリア後に
シドーの装備を入れ替える
クリア後にも活躍できる場はあるの?
クリアした後は活躍できる場所が
なくなってしまうと思われがちなDQB2
ですがそんなことはありません。
ストーリーがクリアされることによって
3つの素材島が解放されたり、クリア前は
35だったレベル上限が40以上まで
上がります。
他にも最強武器である「はかぶさの剣」
作成に必要な「はかいのつるぎ」の
レシピを入手できたりとまだまだ
やるべき事はたくさんありますね。
また、DQB2に限らずこういった
クラフト系のゲームであれば自分の
好きなように創作することこそ
醍醐味だと思います。
なので最終的にはからっぽ島を
どう自分の理想の形にしていくのかが
このゲームの本質なのではないでしょうか。
⇒黒い砂漠のPCとモバイルの違いは?データ引き継ぎ・連携はできるの?
⇒フェイトシリーズの見る順番のおすすめは?歴代主人公の名前一覧も!
⇒魔王のかわいいヤマダはよいこの感想・評価!最新刊(3巻)の発売日も
DQB2まとめ
今回の記事ではDQB2に登場する
シドーは着替えてくれるのか
専用装備はあるのかということや
クリア後に活躍できる場はあるのか
ということについてご紹介させて
いただきましたがいかがだったでしょうか。
今回の記事がDQB2に興味を持つ
きっかけになれば幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ホラーゲームおすすめで和風&雰囲気が怖い作品!苦手克服向けのも!
人間という生き物は不思議なもので、わざわざ刺激を求めるものです。 数多くあるホラー
-
-
Kenshiで懸賞金の解除方法や金策(金儲け)のおすすめ!仲間の上限も!
『kenshi』はゲームの開発に10年以上費やしたオープンワールド型オフラインRPG
-
-
ギルティギアシリーズでおすすめは?発売・ストーリーの順番も!
現在でも続編が出続けている ギルティギアシリーズは 人気2D対戦型格闘ゲームシリ
-
-
キングダムハーツ3のやりこみ要素は?追加コンテンツについても!
1月25日に発売されたキングダムハーツ3。 ファン待望の中発売された キング
-
-
ヒプマイのキャップ(ニューエラ)&ジュエルリングライト!値段は?
音楽原作キャラクターラッププロジェクト 『ヒプノシスマイク』(ヒプマイ)
-
-
うたわれるもの二人の白皇のPS3・PS4・Vitaの違い!おすすめキャラも
2016年9月21日に発売された うたわれるもの 二人の白皇。 元々人気であ
-
-
ガーデンスケイプのルーレットで大当たり出すコツは?目押しできる?
2016年8月にPlayrixから 配信が開始されたスマホ向けアプリ ガーデンス
-
-
ピクミンシリーズでおすすめなのはどれ?hey pikminの評価や感想も!
2001年に記念すべき第1作目となる ピクミンが発売され、2017年には 最新作
-
-
FGOがサービス終了の噂が!本当に終わるの?最短でもいつ終わる?
大人気スマートフォンアプリのFate/GrandOrder(通称:FGO)が
-
-
銀魂乱舞welcome priceの発売日や値段って?違いやキャラについても
2018年1月18日にPlayStation 4と PlayStation V