勇者のくせになまいきだシリーズ一覧!シリーズ別の評価やおすすめも
公開日:
:
ゲーム 勇者のくせになまいきだ
2007年12月に第1作目が発売されて以降
多くのシリーズ作品が発売されている
勇者のくせになまいきだシリーズ。
今回は勇者のくせになまいきだの
シリーズタイトルの一覧と
タイトル別の評価と紹介
そしておすすめはどれなのか
ということについてご紹介していきましょう。
勇者のくせになまいきだシリーズ一覧!
ではまず、勇者のくせになまいきだの
シリーズ作品の一覧をご紹介していきましょう。
対応機種:PSP
勇者のくせになまいきだor2
対応機種:PSP
勇者のくせになまいきだ:3D
対応機種:PSP
勇者のくせにこなまいきだG
対応機種:PSVita
V!勇者のくせになまいきだR
対応機種:PS4
正確には上記以外にもシリーズ作品は
存在しますがタイトルが似通っている
リメイク作品であったり、2019年現在
既にサービス終了している作品なので
混乱しないよう今回はご紹介を控えさせていただきます。
シリーズ別の評価はどうなの?
ではシリーズ作品ごとの評価は
どうなっているかということについて
ご紹介していきましょう。
記念すべき1作目であり、システム的には
既に完成している感がありますね。
ボリュームが少なく感じますが
それを補う面白さで飽きることなく遊べます。
前作の良いところはそのままに
ボリュームアップした良作と言えるでしょう。
本作から通信プレイが導入された分
ゲームのボリュームはダウンしており
賛否両論となっていますね。
因みにタイトルの3Dは3次元ではなく
3つのダンジョンの略となっています。
買い切り型ではなく、基本無料の配信型
ゲームとなっています。
また、他のシリーズ作品と違い
パズルゲームとなっているので
違う毛色のゲームをやりたい時にはおすすめです。
ナンバリングタイトルとしては
約7年ぶりに発売となった本作。
前作の3Dどころか一気にVRまで飛躍してしまいましたね。
評判も非常に上々であり、VRならではの
良さを生かしたグラフィックやゲーム
内容は素晴らしいの一言、PSVRを
お持ちならおすすめの一品です。
おすすめはどれ?
次にシリーズの中でおすすめの作品は
どれなのかご紹介していきましょう。
先に言ってしまうと
V!勇者のくせになまいきだRが
おすすめです。
前述で紹介した理由もありますが
初心者でも気軽に楽しめるシステムに
なっているうえ、お値段もお手頃という
こともあり、おすすめするには十分でしょう。
また、PSVRをお持ちでない場合
もしくはシリーズを順番に楽しんで
行きたいという方は第1作目である
勇者のくせになまいきだが
おすすめです。
⇒フェイトシリーズの見る順番のおすすめは?歴代主人公の名前一覧も!
⇒魔王のかわいいヤマダはよいこの感想・評価!最新刊(3巻)の発売日も
⇒マージドラゴンズでイベントが表示されない(出ない)時の対処法とは!
勇者のくせになまいきだまとめ
今回は勇者のくせになまいきだの
シリーズ一覧やタイトル別の評価
そしておすすめ作品について
ご紹介させていただきましたが
いかがだったでしょうか。
今回の記事が勇者のくせになまいきだに
興味を持つきっかけになれば幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
アイドリッシュセブン壮五くんは公式でヤンデレって本当?誕生日も!
こんにちは! 今回は『アイドリッシュセブン』の壮五くんについて紹介していきまー
-
-
綾波育成計画は好感度の上げ方&恋愛状態にするには!結婚END攻略も!
綾波育成計画って何? 綾波育成計画は原作「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する綾
-
-
地球防衛軍IRON RAINの最強武器・最強兵科は?ジェム稼ぎの方法も!
4月11日に発売されたばかりの 地球防衛軍シリーズの最新作 地球防衛軍IRO
-
-
刀剣乱舞・根兵糖(金平糖)の使い方や与え方!習合以外の入手方法も
こんにちは(*^^*) 今回は「刀剣乱舞」の「根兵糖」についてご紹介してい
-
-
刀剣乱舞の『灯結び展』開催場所はどこ?描き下ろしキャラの人数も!
日本の名刀を擬人化した刀剣育成ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の6周年を記
-
-
ピクミンのドドロの倒し方&金の玉について!ミウリンとの関係って?
2001年にゲームキューブ用ソフトとして 発売されたピクミン。 特徴的なゲー
-
-
キラッとプリ☆チャンは面白い?面白くない?評判や魅力について!
2018年4月8日から テレビアニメが放送され、 2018年4月19日から ア
-
-
apexモバイルとPCの違いは?重いって本当?クロスプレイは可能かも!
バトルロワイヤルFPSゲーム『Apex Legends』のモバイル版が202
-
-
ガーデンスケイプのルーレットで大当たり出すコツは?目押しできる?
2016年8月にPlayrixから 配信が開始されたスマホ向けアプリ ガーデンス
-
-
ObeyMe!がアニメ化決定!声優さんは誰?キャラのプロフィール設定も!
『Shall we date?』シリーズを手がけるNTTソルマーレが配信する