勇者のくせになまいきだシリーズ一覧!シリーズ別の評価やおすすめも
公開日:
:
ゲーム 勇者のくせになまいきだ
2007年12月に第1作目が発売されて以降
多くのシリーズ作品が発売されている
勇者のくせになまいきだシリーズ。
今回は勇者のくせになまいきだの
シリーズタイトルの一覧と
タイトル別の評価と紹介
そしておすすめはどれなのか
ということについてご紹介していきましょう。
勇者のくせになまいきだシリーズ一覧!
ではまず、勇者のくせになまいきだの
シリーズ作品の一覧をご紹介していきましょう。
対応機種:PSP
勇者のくせになまいきだor2
対応機種:PSP
勇者のくせになまいきだ:3D
対応機種:PSP
勇者のくせにこなまいきだG
対応機種:PSVita
V!勇者のくせになまいきだR
対応機種:PS4
正確には上記以外にもシリーズ作品は
存在しますがタイトルが似通っている
リメイク作品であったり、2019年現在
既にサービス終了している作品なので
混乱しないよう今回はご紹介を控えさせていただきます。
シリーズ別の評価はどうなの?
ではシリーズ作品ごとの評価は
どうなっているかということについて
ご紹介していきましょう。
記念すべき1作目であり、システム的には
既に完成している感がありますね。
ボリュームが少なく感じますが
それを補う面白さで飽きることなく遊べます。
前作の良いところはそのままに
ボリュームアップした良作と言えるでしょう。
本作から通信プレイが導入された分
ゲームのボリュームはダウンしており
賛否両論となっていますね。
因みにタイトルの3Dは3次元ではなく
3つのダンジョンの略となっています。
買い切り型ではなく、基本無料の配信型
ゲームとなっています。
また、他のシリーズ作品と違い
パズルゲームとなっているので
違う毛色のゲームをやりたい時にはおすすめです。
ナンバリングタイトルとしては
約7年ぶりに発売となった本作。
前作の3Dどころか一気にVRまで飛躍してしまいましたね。
評判も非常に上々であり、VRならではの
良さを生かしたグラフィックやゲーム
内容は素晴らしいの一言、PSVRを
お持ちならおすすめの一品です。
おすすめはどれ?
次にシリーズの中でおすすめの作品は
どれなのかご紹介していきましょう。
先に言ってしまうと
V!勇者のくせになまいきだRが
おすすめです。
前述で紹介した理由もありますが
初心者でも気軽に楽しめるシステムに
なっているうえ、お値段もお手頃という
こともあり、おすすめするには十分でしょう。
また、PSVRをお持ちでない場合
もしくはシリーズを順番に楽しんで
行きたいという方は第1作目である
勇者のくせになまいきだが
おすすめです。
⇒フェイトシリーズの見る順番のおすすめは?歴代主人公の名前一覧も!
⇒魔王のかわいいヤマダはよいこの感想・評価!最新刊(3巻)の発売日も
⇒マージドラゴンズでイベントが表示されない(出ない)時の対処法とは!
勇者のくせになまいきだまとめ
今回は勇者のくせになまいきだの
シリーズ一覧やタイトル別の評価
そしておすすめ作品について
ご紹介させていただきましたが
いかがだったでしょうか。
今回の記事が勇者のくせになまいきだに
興味を持つきっかけになれば幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
Youtuber関係のゲーム(アプリ)おすすめランキング!面白いのかも!
YouTuber関係のアプリゲーム! こんにちは! 「最近暇だなぁ・・・」
-
-
DQB2部屋の条件や種類・効果は?部屋レシピ一覧!レストランはある?
昨年の12月20日にDQB(ドラゴンクエストビルダーズ)2~破壊神シドーと空っぽの島
-
-
深夜廻のお守り入手場所やおすすめ!夜廻との違いや繋がり(関連)も!
2017年に日本一ソフトウェアから 発売された深夜廻。 今回の記事では深夜廻
-
-
刀剣乱舞の目隠れ・長髪キャラ一覧!ドロップ場所や入手方法も!
こんにちは! 今回は刀剣乱舞に登場する “目隠れキャラ”、“長髪キャラ”
-
-
バイオハザードRE2の難易度や2との違いは?Sランククリアは難しい?
今年の1月に発売されたばかりの 『バイオハザードRE2』 みなさんもうプレイされ
-
-
3D肝試しのストーリーが怖いって本当?呪われた廃屋の続編はある?
スマートフォン用アプリとして 無料配信されている 3D肝試し~呪われた廃屋~。
-
-
ポケモン剣盾のタマゴのイロチ確率(色違いの確率)は?卵孵化の時間も
『ポケットモンスター』シリーズ最新作として 2019年11月15日(金)に
-
-
ヒプマイ公式からオトメイトが消えた?アプリ(リズムゲーム)は?
第13回声優アワード2019(2018年度)で歌唱賞を受賞した ヒプノシスマイ
-
-
艦これのレベリングの2期対応海域&初心者向け!戦艦や駆逐艦別に!
DMM.comから配信されている 大人気ゲーム艦隊これくしょん‐艦これ‐。
-
-
メギド初心者におすすめレベル上げ方法!スキルレベルはあげるべき?
2017年12月7日にサービスが開始された 基本プレイ無料のスマートフォン用 ゲ