*

第五人格キャラの実装順!おすすめ鯖&ハンターや初心者向けなのも!

公開日: : ゲーム

目次


Sponsored Link


2018年7月よりサービスが開始された
非対称対戦ゲームIdentityV 第五人格

今回は第五人格のキャラの実装順や
おすすめなもの、初心者向けのもの

ご紹介したいと思います。

第五人格キャラ実装順!

第五人格キャラの実装順!おすすめ鯖&ハンターや初心者向けなのも!2
始めに第五人格のキャラの実装順に
ついてご紹介していきましょう。

まずはサバイバーから。

初期から居たキャラ
医師、弁護士
泥棒、庭師、幸運児、マジシャン
冒険家、傭兵、空軍、機械技師
オフェンス
シーズン1
心眼、祭祀、調香師
シーズン2
カウボーイ、踊り子
シーズン3
占い師、納棺師
シーズン4
なし
シーズン5
炭鉱士、呪術師
シーズン6
野人、曲芸師
シーズン7
一等航海士
シーズン8
バーメイド
シーズン9
ポストマン

次にハンター。

初期から居たキャラ
復讐者、道化師
断罪狩人、リッパー
シーズン1
結魂者、芸者、ハスター
シーズン2
白黒無常、写真家
シーズン3
狂眼
シーズン4
夢の魔女
シーズン5
泣き虫
シーズン6
魔トカゲ
シーズン7
血の女王
シーズン8
ガードNo.26


Sponsored Link


おすすめの鯖やハンターを教えて!

第五人格キャラの実装順!おすすめ鯖&ハンターや初心者向けなのも!3
次はおすすめのハンターやサバイバーに
ついて触れていきましょう。

前提としてサバイバー、ハンター両方に
言えることですが最強のサバイバー
最強のハンターというものは存在しません。

サバイバー、ハンターには個々に
特徴があり、上手く使いこなせれば
どんなキャラであったとしても
強く立ち回ることが可能です。

まずはおすすめのサバイバーから
ご紹介していきましょう。

占い師

使い鳥を使うことでチェイス時間を
無理やり引き伸ばす
ことができます。

また、解読速度が遅くなるような
マイナス効果もないため、チェイス
解読、サポートの全てにおいて
活躍しやすく非常におすすめ
ですね。

機械技師

他のキャラより長く機械人形を操作でき
機械人形での解読速度も速い
です。

また、ダウン、拘束中でも機械人形で
暗号解読を進められるため、ハンターに
捕まっても仲間に貢献できる
強力な
キャラクターですね。

次はハンターについて。

リッパー

霧の刃で壁越しに攻撃できるうえ
霧の刃での攻撃硬直がないです。

また、透明中と霧エリア内では
移動億度がアップする
のでおすすめですね。

結魂者

糸吐きで操作速度低下&0.5ダメージ
さらに設置した糸に触れると移動速度を
アップ
できます。

また、椅子がなくても拘束できるのも強みですね。

初心者へのおすすめも教えて!

第五人格キャラの実装順!おすすめ鯖&ハンターや初心者向けなのも!4
最後は初心者にもおすすめできる
サバイバーやハンターについてご紹介していきましょう。

まずはサバイバーから。

医師

ワンタップで自己回復することができ
負傷状態から仲間の力を借りることなく
健康状態に回復することができるのが強みですね。

祭司

ワンタップで壁をすり抜けるワープが生成でき、長押しして味方が応答して
くれれば自分がいる位置から味方がいる
位置まで遠距離ワープ
を作ることもできます。

次にハンター。

リッパ―

前述したように霧の刃を使って攻撃
できるうえ、霧の刃で負傷させると
サバイバーの移動ルート上に霧エリアが
生成され追撃が簡単
になります。

道化師

「推進器」を拾うことができれば
存在感が0でもスキルを使うことができ
硬直時間が短くなるので追い詰めやすくなります
ね。

他にも色々とまとめています。

第五人格 まとめ

今回のは第五人格のキャラの実装順や
おすすめなもの、初心者向けのものに
ついてご紹介させていただきましたが
いかがだったでしょうか。

今回の記事が第五人格に興味を持つ
きっかけになれば幸いです。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

呪術廻戦リアル脱出ゲーム・呪霊棲まう廃校からの脱出!値段は?内容も

『呪術廻戦』と『リアル脱出ゲーム』のコラボが決定です! タイトルは 【呪

記事を読む

RAFTサメ対策や倒し方!サメの頭の使い道や効果・サメの餌の作り方も1

RAFTサメ対策や倒し方!サメの頭の使い道や効果・サメの餌の作り方も

みなさんこんにちは! 今回紹介するのはRAFTでのサメ対策です。 序盤か

記事を読む

スマブラSPでモンスターボール・マスターボールの出現ポケモン一覧!1

スマブラSPでモンスターボール・マスターボールの出現ポケモン一覧!

大人気の大乱闘スマッシュブラザーズSPの「モンスターボールの中身」について 今回は

記事を読む

グラクロの当たりキャラは?強いパーティー(パーティの組み方)も!1

グラクロの当たりキャラは?強いパーティー(パーティの組み方)も!

2019年6月4日からリリースが開始された 七つの大罪~光と闇のグランドクロス~

記事を読む

とうらぶ6周年イベント“現世遠征都結び”はどんな内容?開催期間も!

ニトロプラス原作、DMMゲームズ運営のゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』(通

記事を読む

薄桜鬼のアニメとゲームの違いは?見る順番やそれぞれの魅力も紹介!

『薄桜鬼』はオトメイトから発売されている女性向け恋愛アドベンチャーゲームです

記事を読む

モノポリーのルール(初心者向け)!勝利条件や勝ち負けの決め方って?1

モノポリーのルール(初心者向け)!勝利条件や勝ち負けの決め方って?

昔からあるボードゲームで『モノポリー』というものがあります。 みなさん名前は聞

記事を読む

荒野行動の歴代コラボ!過去のまとめ一覧&アイテム購入方法も!1

荒野行動の歴代コラボ!過去のまとめ一覧&アイテム購入方法も!

2017年11月にスマホ用アプリとして リリースされ、翌年の3月には Windo

記事を読む

月姫の主要キャラ一覧!イメージソングは?Fateとの世界観の繋がりも3

月姫の主要キャラ一覧!イメージソングは?Fateとの世界観の繋がりも

「月姫」とは同人サークルTYPE-MOONが制作したビジュアルノベルゲーム(シナリオ

記事を読む

FGOの月姫のアルクは強い?初心者におすすめ?礼装の組み合わせも紹介!

スマホ向けRPG『FGO』が7周年を迎え、記念に『アーキタイプ:アース』が期

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑