キラッとプリ☆チャンは面白い?面白くない?評判や魅力について!
公開日:
:
テレビ番組, ゲーム キラッとプリ☆チャン
2018年4月8日から
テレビアニメが放送され、
2018年4月19日から
アーケードゲームが稼働中の『キラッとプリ☆チャン』。
今回の記事では、
『キラッとプリ☆チャン』は
面白い?面白くない?
といった評判や、魅力について
紹介していきたいと思います。
『キラッとプリ☆チャン』とは?
まずは、『キラッとプリ☆チャン』の
事を軽く紹介していきます。
『キラッとプリ☆チャン』とは、
タカラトミーアーツとシンソフィアの共同開発によって、
女児向けに作られているアーケードゲーム・アニメです。
作品は「プリティーシリーズ」としてシリーズ化されており、
『キラッとプリ☆チャン』はシリーズ第3弾となります。
第1世代『プリティーリズム』
第2世代『プリパラ』~『アイドルタイムプリパラ』
第3世代『キラッとプリ☆チャン』
「プリティーシリーズ」は、
ゲーム・アニメ・漫画・ファッションブランド
など幅広く展開されている作品です。
『キラッとプリ☆チャン』は面白い?面白くない?評判を紹介!
ここでは、『キラッとプリ☆チャン』は
面白いのか?面白くないのか?
について紹介していきます。
テレビアニメは、
個性豊かなキャラが良い。
CGのクオリティが高いし可愛い。
などの面白いという声がある一方で、
プリパラの方が面白かった。
冬なのに露出が多かったり女児向けに作っているのか疑問。
などの面白くないという声が割と多いです。
中でも、前作『プリパラ』がよかっただけに、
『キラッとプリ☆チャン』は微妙だと思ってる方が多い印象を受けました。
なので前作を知らない人なら、
すんなり入れるのかもしれません。
同系統の「アイカツシリーズ」と
比較される事も多いように感じます。
ゲームの方は、
それなりに人気があるようです。
ただ、アーケードゲームは
コーデの1つ1つがカードなので、
子供は揃えるのが大変かもしれませんね。
これまでのシリーズは
家庭用ゲーム機にも出ているので、
『キラッとプリ☆チャン』もいずれ出ると思います。
子供は家庭用ゲーム機の方が
長く遊べますよね。
『キラッとプリ☆チャン』の魅力を紹介!
ここでは、
『キラッとプリ☆チャン』の魅力を
それぞれ紹介していきます。
テレビアニメの魅力は、
CGのクオリティが高い。
アーケードゲームの魅力は、
CGがアニメ作画に近いので可愛いマイキャラが作れる。
独自のキラキラ加工カードが出る。
フォロチケを交換して他の人のマイキャラとライブができる。
それぞれこういった所が魅力だと思います!
大人の方でもアニメを観たり、
アーケードゲームをやっている方も
結構いるみたいですね。
⇒艦これの駆逐艦で強いのは?改造&レベリングにおすすめの艦も!
⇒スマブラSPでモンスターボール・マスターボールの出現ポケモン一覧!
⇒D.Gray-manの漫画新刊(単行本の26巻)が3年振りに?発売日はいつ?
『キラッとプリ☆チャン』まとめ
『キラッとプリ☆チャン』について
紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ゆるキャンの面白いシーン5選!なでしこ達の食事(キャンプご飯)も!
あfろ先生原作の『ゆるキャン△』(アニメ版)についてのご紹介です!
-
-
中二病でも恋がしたいの魅力的なシーン&名場面!名台詞のまとめも!
「中二病でも恋がしたい!」はタイトル通り中二病キャラが続々登場し、 そのキャラ
-
-
ザラストオブアスは面白いが難しい?難易度の違い&グラウンド攻略も
2013年6月20日にPS3用ソフトとして 発売されたザラストオブアス。
-
-
宇崎ちゃんは遊びたい(アニメ)の放送局はどこ?放送日や声優さんも!
ニコニコ静画のウェブコミック配信サイト『ドラドラしゃーぷ♯』にて連載中の
-
-
炎炎ノ消防隊2期の放送日はいつなのか!主題歌(OP・ED)の曲名&誰かも
『ソウルイーター』の大久保篤先生原作の 『炎炎ノ消防隊』 201
-
-
CDTV年越しライブ2017(2016)に観覧応募!当選確率を2倍にする方法も
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
フリンジマンの実写化!視聴率や感想は?面白いけど放送していいの?
板尾創路さん主演で話題の「フリンジマン~愛の作りかた教えます~」 最近、芸能でも話題の
-
-
学校の怪談で怖い話&おすすめシーン!アニメと本どちらがおすすめ?
2000年10月から2001年3月まで アニメが放送されていた学校の怪談。
-
-
刀剣乱舞の目隠れ・長髪キャラ一覧!ドロップ場所や入手方法も!
こんにちは! 今回は刀剣乱舞に登場する “目隠れキャラ”、“長髪キャラ”
-
-
双星の陰陽師の漫画とアニメの違いは?それぞれの面白い魅力も!
2016年も4月から2017年の3月まで アニメが放送された双星の陰陽師。