ギルティギアシリーズでおすすめは?発売・ストーリーの順番も!
目次
現在でも続編が出続けている
ギルティギアシリーズは
人気2D対戦型格闘ゲームシリーズです。
ギルティギアシリーズの発売とストーリーの順番
今回は数あるギルティギアシリーズの
主な作品の発売された年とストーリーを
時系列順にご紹介し、
最後に今からギルティギアをはじめる方に
私が一番おすすめする作品をご紹介します!
1998年に初代PSで発売された第一作目です。
ギルティギアのストーリーはどの作品でも
紛争の中で生み出された生命体『ギア』を
巡る戦いが描かれています。
第一作目では、
『第二次聖騎士団員選考武道大会』
という大会を舞台に
プロトタイプのギアで主人公の
【ソル=バッドガイ】と
完成型のギア【ジャスティス】の戦いを
描いた作品となっていました。
2000年にシリーズ初のアーケードとして
稼働した作品です。
前作でソルがジャスティスを封印してから
一年後が舞台となっており、
「人に危害を加えないギア(ディズィー)」を
めぐるストーリーとなっています。
アーケードで稼働し、
今までの格闘ゲームでは相手と牽制しあって
立ち回るゲームがほとんどだった中、
相手を一度倒してからの起き攻めを重視し、
そこから痛快なコンボを決める!
という、今までにないゲーム性で、
人気を博しました。
(ギルティギアイグゼクス)
2002年にアーケードで稼働した
シリーズ3作目となります。
この作品には公式で設定されている
ストーリーはないのですが、
前作のディズィーの事件から
数週間後を舞台としており、
人々の間で100年続いた戦争『聖戦』を
裏から操っていた『終戦管理局』や、
ギアを生み出した人物で、
ソルとの因縁がある『あの男』に仕える
『イノ』を巡る戦いが描かれています。
この作品からは後にゲームバランスを
再調整した、
2003年【GUILTY GEAR XX #RELOAD】
(ギルティギアイグゼクスシャープリロード)
2005年【GUILTY GEAR XX/】
(ギルティギアイグゼクススラッシュ)
2006年【GUILTY GEAR XX ΛCORE】
(ギルティギアイグゼクスアクセントコア)
2012年【GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R】
(ギルティギアイグゼクスアクセントコア
プラスアール)
という、4つの調整版が登場しています。
(ギルティギア ツー オーヴァチュア)
2007年にXbox360から
今までの対戦格闘ゲームではなく、
全く新しいジャンルのゲーム
『メーレーアクション』という、
対戦アクションゲームとRTSを複合した
ゲームで発売されました。
ストーリーとしては、
GUILTYGEARから6年後の世界を舞台に、
突如現れた謎の少女『ヴァレンタイン』を
巡る戦いが描かれています。
(ギルティギアイグザードサイン)
2014年にアーケードで稼働した
対戦格闘ゲームで、
今までの2Dから3D映像に移行し、
手書きのアニメーションを3Dで動かすという
手法を取り入れています。
ストーリーは、
全人類の抹殺を宣言した
『ラムレザル=ヴァレンタイン』と
彼女の妹である、
『エルフェルト=ヴァレンタイン』の二人を
巡る戦いを描いた作品になっています。
(ギルティギアイグザードリベレーター)
2015年にアーケードで稼働した、
前作の調整版に当たります。
調整版ですが、ストーリーが少し進んでおり
前作の最後で連れ去られた
エルフェルトを奪還するストーリーが
描かれています。
(ギルティギアイグザードレヴツー)
2017年にアーケードが稼働した
現行の最新作になります。
こちらも前作の調整版に当たるなりますが、
ストーリーとして、
前作からの後日談が追加されています。
結局おすすめはどれ!?
シリーズがたくさんでていますが、
今から始めるならやはり最新作の
【GUILTY GEAR Xrd REV2】を
おすすめします!
理由としては、対戦格闘の醍醐味である
対人戦が一番盛んな作品だからです!
今ならネットで対戦もできるので、
対戦相手に困ることもありません!
ストーリーも記載させてもらいましたが、
ストーリーを理解していなくても
十分楽しめる作品です!
⇒零シリーズはつながりがあるの?時系列や儀式についての紹介も!
⇒戦国無双と三国無双の違いは?ソフトのおすすめランキングTOP3!
⇒エヴァンゲリオンシリーズはキャラに違いはあるの?見る順番も!
最後に今からギルティギアを始める方へ!
初めてギルティギアをする方には
最初は思うように動かせず
敷居が高い感じがするかもしれませんが、
初心者用のモードもありますので
心配ありません!
非常に奥が深いゲームなので
ぜひ極めるつもりでプレイしてみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ダイエットゲームをアプリ(アンドロイド)&switch別に!おすすめは?
ダイエットって中々続きませんよね。 楽しくできたらいいのに...と思う方も多いので
-
-
原神おすすめキャラ紹介!初心者向け育成しやすい&使いやすいキャラも
高いクオリティでリリース前から話題になっていた 新世代オープンワールドRP
-
-
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット発売!御三家の名前は?
「Pokémon Day」である2022年2月27日に、ポケットモンスターシ
-
-
面白いホラーゲームといえば?PS4・PS3やPCで出来るおすすめ10選!
RPGやアクションなど 数あるゲームジャンルの中でも 屈指の人気を誇るホラーゲー
-
-
グラクロの当たりキャラは?強いパーティー(パーティの組み方)も!
2019年6月4日からリリースが開始された 七つの大罪~光と闇のグランドクロス~
-
-
牧場物語再会のミネラルタウンの結婚候補は?結婚方法は変わらない?
『牧場物語 再会のミネラルタウン』が 2019年10月17日に Nint
-
-
ポケモンユナイト(アプリ)のキャラ一覧!ポケモン解放は課金制かも!
『ポケモンユナイト』のアプリ版が2021年9月22日から配信されました!
-
-
DQB2シドーの装備や着替えについて!クリア後にも活躍してくれる?
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよの続編として 2018年1
-
-
テイルズシリーズでmisonoの歴代主題歌一覧!おすすめの歌詞は?
RPGゲームとして普遍の人気を誇っている テイルズシリーズですが、 テイルズシリ
-
-
スプラ3とスプラ2のデータ引き継ぎ方法や特典は?2と3の違いは何かも!
大人気ナワバリバトル『スプラトゥーン3』が発売されてもう直ぐ1ヶ月が経ちます