*

ディズニーアート展2017の口コミ・感想!混雑状況や待ち時間の評判も

目次

ディズニーアート展2017の口コミ・感想!混雑状況や待ち時間の評判も1

4月8日から東京の日本科学未来館でスタートした
ディズニーアート展<いのちを吹き込む魔法>は、
東京を皮切りに、大阪、新潟、仙台を巡ります。

ミッキーマウスから、
最新作の「モアナと伝説の海」の原画などが
日本初上陸するとあって、
ディズニーファンは必見です。

さて、そんなディズニーアート展ですが、
行かれた方の口コミや感想、
また混雑状況や待ち時間について
ご紹介したいと思います。


Sponsored Link


ディズニーアート展2017の口コミ・感想!お土産も外せない!

ディズニーアート展2017の口コミ・感想!混雑状況や待ち時間の評判も2

今回のディズニーアート展では、
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの保存、保護を担う
アニメーション・リサーチ・ライブラリーの中から厳選されています。

アニメーション・リサーチ・ライブラリーの保有する原画は、
およそ6,500万点ですが、
その中から選りすぐりの500点が、
日本初上陸です!

原画の数と閉館時間に注意!平日の昼間がオススメ

単純計算で、1点を10秒ずつみても、1時間半近くかかります。
ですので、ほとんどのものをゆっくり見たい方は、
開場時間の10時あたりから行きましょう。

とても見ごたえがあり、ディズニーファンは
どのようにアニメが生まれたのか釘付けになっています。

「日本初上陸だから、今しか見られない!」
と意気込んでいる方も多いようです。

ディズニーアート展は、東京は9月24日までですが、
「まだ時間があるから、夏休みにしよう」
「9月でもいいかな」
と考えていると、確実に時間が足りません。

なぜなら、開場は10時ですが、
閉館時間は17時と短めです。

会場限定のお土産は中でしか買えない!420点以上の限定グッズを手にいれよう

お土産も420点あります。
しかも、その全てが限定品です。

つまり、ディズニーストアなどでは買えず、
会場のお土産売り場でしか手に入らないのです。

もし時間がなくなってしまうと、
再度入場して買うことになるので、
お土産を買いたい方は、時間に余裕を持って出かけましょう。

複製原画のグッズなどは、お手頃なものもあります。

公式ツイッターである「ディズニー・アート展ショップ」をフォローすれば、
お土産の売り切れ情報などもわかりますので、
ぜひフォローしてみてください。


Sponsored Link


ディズニーアート展の混雑状況や待ち時間の評判は?

ディズニーアート展2017の口コミ・感想!混雑状況や待ち時間の評判も3

ディズニー・アート展の待ち時間は、
公式ツイッターの「ディズニー・アート展待ち時間」でわかります。

開催初日や、ゴールデンウィーク最終日は、
かなり混雑していたようですが、
それでも待ち時間は20分程度のようです。

あらかじめチケットをネットや
コンビニで購入しておけば、
よりスムーズに入ることができます。

特別料金の日や、障害者手帳保持者とその付添い人は無料など、
各種割引もありますが、
その割引と平日を組み合わせると、
かなりスムーズにお得に見られます!

評判としては、やはり楽しかったという声がありますが、
お土産を見て回る時間をもっと考えておけばよかった、
閉館時間が早いので、午前中に行けばよかったという方も多いです。

土日の午後から行くと、
なかなかゆっくりできませんので、
お子さんのいる方や、
平日休みのシフト制勤務の方は、
平日の午前中が狙い目です!

余裕を持ってディズニー・アート展へ行こう!

やはり、最近では実写版の「美女と野獣」も公開されましたし、
ディズニーが元から好きな人以外でも
お出かけスポットとして混んでいます。

大好きな作品をじっくり見たい方、
限定品をたくさんゲットしたい方は、
前もってチケットを購入し、
土日祝日をなるべく避けるか、
午前中に入場できるようにしましょう!

今後地方での開催もとても楽しみです。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

渋滞でイライラする人に!簡単に出来るイライラしない方法や解消法

渋滞でイライラする人に!簡単に出来るイライラしない方法や解消法

どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し

記事を読む

no image

長島スパーランドの割引券ゲット方法まとめ!やはりコンビニが最強?

ジェットコースター以外にも夏になれば 海水プールでも遊べてしまう長島スパーランド。

記事を読む

「やくならマグカップも」の聖地は?多治見駅やモニュメントも紹介!

「やくならマグカップも」は、岐阜県多治見市を舞台にした陶芸アニメです。

記事を読む

雨の日でもできるスポーツまとめ!人気のおすすめ室内スポーツ10選

雨の日でもできるスポーツまとめ!人気のおすすめ室内スポーツ10選

どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し

記事を読む

スシロー90円セール2017の期間!いつも混んでる?混雑時間はいつ?3

スシロー90円セール2017の期間!いつも混んでる?混雑時間はいつ?

安くて美味しい回転寿司のお店、スシローですが、 実は90円セールをやっている時期があるのを

記事を読む

長島スパーランドの駐車場が混雑して満車?近くの安い駐車場を紹介

長島スパーランドの駐車場が混雑して満車?近くの安い駐車場を紹介

今日は長島スパーランドで遊ぶぞ!…と決めてきたのに、 駐車場が大混雑で満車で入れない!

記事を読む

ブルーロック展のチケットは抽選?予約はできる?地方巡回はあるのかも

単行本の累計発行部数2400万部を突破。  2022年10月~2023

記事を読む

長島スパーランドを徹底攻略!混雑や待ち時間を回避する4つの方法!

長島スパーランドを徹底攻略!混雑や待ち時間を回避する4つの方法!

春が過ぎればあっという間に夏! どこかにお出かけしたい気分になりますね。 それなら海の景

記事を読む

鬼滅の刃の舞台のチケットの予約はいつからいつまで?値段や買い方も

『鬼滅の刃』が舞台化決定しましたーーー!!! \(^o^)/イェー

記事を読む

no image

美容室で会話なしの沈黙が苦痛過ぎる…おすすめの話題・ネタやコツ

美容室での会話が苦手という人もいれば、 沈黙が続くのが苦痛でたまらない人もいるでしょう。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑