イオンのセール2018まとめ!春夏秋冬の各期間はいつからいつまで?
目次
全国で見かけるこのロゴマーク
そうイオンです。1日中老若男女楽しめるショッピングモールとして認知されてるイメージですよね。
私の近隣でバスや電車で行けるイオンモールはかなりあって1日じゃ回れなくて、モール間の循環バスが運行してるところまで!!
そんなイオンの2018年の春夏秋冬のセールの予測とお得な毎週や
毎月のセールなんかを紹介して行こうと思います。
春夏秋冬各セールはイオンのHPやLINEで期間をチェック!!
まず会員先行公開のチラシって物が存在します。
私がよくイオンのネットスーパーを利用している関係で
イオンのアプリを入れていて、ネットのみのチラシ情報を受け取っています。
スマホならアプリをPCの方はイオンHPで検索して下さい。
無論バーゲンの情報も受け取れます。
イオンに行くとLINE登録のポスターなんかもよく見るので、即登録!!
それでお得情報がLINEに流れて来ます。情報は逃さない。
それが賢いイオンの情報の集め方です。
イオンの情報特にLINEの情報は受け取って損はないです。
最寄りのイオンの情報を受け取れるので、
最寄りのイオンを登録しておきましょう。
全国一斉にやってるセールもイオン琉球は別になってます。
沖縄移住を考えてる方や、沖縄転勤がある場合便利かもです。
イオンのCMも頻繁にやってるので、テレビ離れしても
CMはチェックしとくのもいいですよ。
イオンの春と秋は家電やキッチン用品がお得なセールになる!!
イオンでは大体春と秋に新生活応援セールが行われます。
春は大学入学や新社会人等の為に、
キッチン用品や寝具、家電などがパック料金
でお得に手に入ります。
通年大体大学や就職が決まる
2月末~4月初旬までやってます。
秋の生活応援セールは、転勤特に単身赴任用の家電等が
パック料金でお得に手に入ります。
単身赴任で家具、家電付きのところじゃないところでは
安くて重宝します。
単身赴任が終わったら
リサイクルショップ等に売ってもいいですからね。
当座に用意するにはいいですよ。
今年は9月1日~9月30日までやってました。
来年も多分10月転勤の辞令が出る9月に
ひっそりやってると思います。
新生活じゃない人でも買えるんで、
家電やキッチン用品を新しくしたいと思う人は、
春と秋を狙いましょう。
ただし、パックになる家電はハイアール
(三洋電機が中国に白物家電部門を売って社名変更)
が多いみたいです。
資本は中国ですが技術は三洋電機なので、
日本商品と大差ないクオリティーなので、
気にならないですよ。
有名メーカーもパック販売やってるんで。
画像はPanasonicのパックです。(郊外の大型イオンより)
春夏は家電の買い換えチャンスです。
春のクリアランスセールは
4月中旬~5月初旬くらいですが、
春が近頃短いので、
梅雨寒ので頃や色によっては、秋に着る事になりそうです。
夏のセール最初は前倒しでクリアランスは8月末まで!!
夏のセールは前倒しで6月末から始まります。
10%~30%引きから始まり
段々赤札が増えていくのは、7月末で、
クリアランスは8月末 までとなります。
イオンの夏のセール6月末、7月、
8月末と行ってみると、
7月に欲しかった物が
8月には半額になってたり
って言うのも珍しくありません。
冷感用品(。-`ω´-)ンー…
例えば冷感と普通のリバーシブル
の敷きパッドとか
枕カバー、冷感肌着、等は安くなります。
9月でも暑い地域では冷感グッズは重宝します。
夏物は着回しが効かないのですが、合わせ方次第で、
アンサンブルのインナーとか、使いようがありますし、
ボーダー柄は、毎年出ます。
流行りすたりの無い物を買っておくと翌年以降も着れるので、
悪い買い物ではないですよ。
ただ、今年は、
バルーン袖、パフスリーブ、
キャンディースリーブ(ラッパ袖)
とかが流行り
なんで、そこら辺は来年も流行るかわからないので、
考えた方がいいでしょう。
夏休み。大きなイオン敷地内には、
温泉付きのスーパー銭湯や、
色々飽きさせない施設があります。
〇〇〇レンジャーやライダーや
アーティストのライブなどもあります。
ところによっては、
吉本のライブ会場があったりもします。
夏休みは特に休みが長いので、
飽きさせない工夫をしています。
地域の娯楽施設としての1面も持っているのです。
お買い物に家族で行って楽しむのもいいですよ。
セール商品買うついでに映画も見れたり食事が出来たり、
家族で、デートで使えるのが夏休みのイオンです。
夏休みやお盆休みに合わせてセールやってる事が多いです。
冷房を切ってイオンに行こう!!
うちの近隣のキャンペーンで温暖化や節電の
国全体の取り組みにもなってます。
夏休みは、家族の近場の娯楽施設になるのが
イオンモールなのです。
買い物に、食事に、映画にイベントなど夏は、
イオンを楽しみ尽くして、セールも楽みましょう!!
⸜§* ॑꒳ ॑* §⸝イオンのセール記事見てる人はこう言う記事も見てるなの♪
⇒ダイソーで安くおしゃれに!おすすめファッション小物や腕時計まとめ
お得に利用!!毎週、毎月がセールになる!!
色々お得な日があるのは知ってますか?
まずは毎週火曜日はイオンの火曜市!!
レギュラーセールで、火曜市は特に
食料品や日用品が安くなります。
火曜市は、
ゲリラ的にタイムセールも多いです。
食料品を買う場合はチラシの他に
ゲリラ的にタイムセールやる事が多いので、
まぁ夕方15:00~16:00を
まずは狙いましょう。
昼の間に買い物したい人は12:00~13:00
を狙って見ましょう。
タイムセールやってるかも。
勿論普通にチラシに書いてある物も安いです。
次に、毎月色々なお得な日があります。
20日、30日は
WAONやイオンのクレカで
買い物をすると、5%オフ
になります。
WAONはすぐに作れますんで
今日はこの値段までしか買わないと決めたら、
WAONにその値段を入れておきましょう。
節約にもなり、5%オフにもなります。
ポイントを貯めやすい5の付く日はポイント2倍
10の付く日はポイント5倍も上手く使うと
お得に買い物出来ます。
15日は55歳以上の熟年層が5%オフになる
G.G感謝デーがあり、
専用WAONやクレカもあります。
お得な物は徹底的に使うと
毎週、毎月がお得なセールになります。
冬は賑やかなセール期間です。ではいつからいつまで!?
1番イベントが多く、1番商品が出るのが冬です。
ハロウィン、クリスマス、お正月
はどこのイオンや専門店もセール商戦真っ只中です。
注意しなくちゃ行けないのは、
年末の食料品売り場でしょうか?
御祝儀価格になって、
正月に必要なおせちなどの材料が上がります。
正月用品は、安いうちに買っておいて、
冷凍出来る物は冷凍して、
日持ちするものは思い切って、煮たり焼いたりの
加工や下準備をして、多く買わない事ですかね。
元旦からやってる店舗もあります。
少なくとも2日迄には、イオンは開きます。
毎年大型店舗は1日からやってる事が多いです。
秋のクリアランスが、ハロウィンの時期とかぶるので、
ハロウィンは、隠れたセール期間です。
来年もハロウィンは、秋物狙いまょう。
秋のセールは、10月いっぱい、11月から冬物
がガンガン並びます。
去年の近隣のイオンモールの広告ですが、
本当にバスで回る様な大型のイオンモールでも、
とんでもなくごった返します。
冬ののセールの1番の盛り上がるのが
12/26~1/9の期間です。
その前のクリスマスセールはプレゼントの要素が高いですが、
クリスマス後のセールは、正月前後に新しい服や肌着、下着で、
新年を迎えたいって日本の風習に基づいてます。
だからお正月前後は、服、肌着、下着等が売れます。
後は2月が、アパレル業界の総決算なので、
卸し側は出来るだけ出したい。
イオン側はとことん売り尽くしたい。
だから、
冬物一掃セール期間で、
セールじゃ無くても、
ワゴンに入れて売ります。
2月は、洋服、小物、バッグ等に注目です!!
⸜§* ॑꒳ ॑* §⸝イオンの2018セールの記事を読んでる人はこう言うのも読んでるなの♪
⇒クリスマスケーキの値引き時間はいつから?翌日なら半額以下も?
イオンのセール2018年まとめ!春夏秋冬の各期間はいつからいつまで?のまとめ!
ざっくりとまとめていきます!!
1.春=2月~4月初旬は新生活応援セールで
家電やキッチン用品等がパック販売で安い。
アパレルのセール期間は短く、
こまめにチェックが必要ではあるが、
4月末~5月初旬夏物の切り替え時がお得。
2.夏=夏は結構前倒しでセールが始まる。
6月末にはバーゲン期間に。
夏休みがあるのでセール期間が長い。
7月末~8月末がピーク。
9月と2月は決算期なので、9月は売り尽くし。
3.秋=ハロウィンの時期がバーゲン期間なので、
9月末~10月末までは、秋物の他に
ハロウィングッズやパーティーグッズなどが
安くなったりお得になったりする。
新生活応援セールが10月の転勤辞令が出る頃
9月いっぱいひっそりと行われている。
4.冬=実は1番華やかで賑やかなセール期間なのは冬。
ハロウィン、クリスマス、お正月、
新しい市場として、節分の恵方巻等がある。
バレンタインもそうか…とにかくイベントが多い。
クリスマス前はギフト品、
クリスマス後は新年準備や福袋等アパレル関係が安い。
2月は総決算なので、徹底的に売り尽くす。
5.毎週、毎月がバーゲンに=イオンの火曜市は、
必ず何かが安い。
毎月20日と30日はWAONや
イオンのクレカで買い物すると5%オフ。
買い過ぎを防ぐには、使う分だけ
WAONにチャージすれば、節約にもなる。
WAONかイオンのクレカは作っておこう。
15日は55歳以上の人が5%オフになる。
専用WAONやクレカがあるので熟年層にも優しい。
WAONポイントは貯めておいて
高額商品買う時に使おう。
5の付く日はポイント2倍
10の付く日はポイント5倍なのでポイント貯めやすい。
まぁ大まかにまとめるとこんな感じになります☆
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
その他夜は夜市があったり、
レシートで当たると無料になるキャンペーンとか
レシートにも注目しましょう。
イオンのセールやお得なキャンペーンやお得な日等
楽しいイオンモールで買い物したり遊んだりしよう(。•̀ᴗ-)✧
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ミニオンズランは申込法で値段が違う?参加費や日程、衣装の詳細
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』
-
-
LINEブロックされている?通話すると応答なしに…バレない確認方法!
LINEは無料で通話もできるからとても便利ですよね^ ^ でも、 いくら便利とはいえ
-
-
歓送迎会に行きたくない方必見!断るのに使える理由と方法を紹介!
歓送迎会等の行事に行きたくない方に読んで欲しい! 行事に参加するのを断るのに使える理由と断る方法
-
-
刀剣乱舞『迷刀物語からの脱出』開催!場所や期間は?チケットの値段も
刀剣を擬人化したオンライン育成ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』が2021年
-
-
タイバニの魅力は?10周年記念イベントの開催期間やグッズの紹介も!
『TIGER&BUNNY』(略称:タイバニ)がTVシリーズ放送から10周年を
-
-
クリスマスオンアイスのチケットは本人確認が?オークションだと…
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
衣替え不要!面倒な服の衣替えしないで済む楽で簡単な収納方法を紹介
もう衣替えしないで済むぞ! 衣替えの面倒な服の 衣替え不要の楽で簡単な収納方法を紹介します!
-
-
東海コン(ハロウィン)がナガシマで!年齢層や評判!一人参加だと…
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
LINEブロックの確認方法!グループから強制トークしてみた結果www
LINEでメッセージを送ったら、 「返信がこなぁ〜い!!」 「何日経っても既読にならない
-
-
バブルランはファッションに注意!Tシャツが透ける?靴や持ち物は?
最近は様々なランニングイベントがあるようですね^ ^ その中でもアメリカから日本に上陸