ツンリゼの声優さんは誰?OPやEDは?1話感想や今後のみどころも紹介!
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』(略称『ツンリゼ』)のアニメが2023年1月から放送されています。
乙女ゲーム【まじこい】をプレイしていた高校生の遠藤くんと小林さん。
二人の声がなぜかゲームの攻略対象キャラのジークヴァルトに届いてしまいました。
二人の言葉を“神”からの言葉だと捉えたジークヴァルトは、
自分の婚約者であり、ツンが強すぎる悪役令嬢・リーゼロッテの言動が照れ隠しだと教えられ、可愛さに悶絶します。
どのルートを選んでも破滅ENDになってしまうリーゼロッテを救うため、
実況を遠藤くんが、解説を小林さんが担当し、“神の声”としてジークヴァルトを導きます。
異世界転生や悪役令嬢もの作品が多く出ている中で、
悪役令嬢が破滅エンドを迎えないよう、ゲームプレイヤーが実況と解説で助けていく、という面白設定が話題の作品です。
今回は『ツンリゼ』の声優さんは誰がやっているのか?
OPとEDの紹介や、1話感想。そして今後のみどころについて紹介します!
ツンリゼの声優さんは誰?
『ツンリゼ』の声優さんはこちらの方々です。
□ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン・・・中村悠一
□遠藤碧人(実況)・・・石川界人
□小林詩帆乃(解説)・・・花澤香菜
□フィーネ・・・富田美憂
□バルドゥール・リーフェンシュタール・・・杉田智和
□アルトゥル・リヒター・・・逢坂良太
□ファビアン・オルテンブルク・・・堀江 瞬
□レオン・シャッヘ・・・八代 拓
中村悠一さんと仲の良い杉田智和さんが同じ作品に出演というだけでもニヤニヤしてしまいますね。
中村悠一さんの爽やかキャラボイスはもしかして久々なのでは?
作中の花澤香菜さんの演技が「素なのでは?」と思えるほど、とても楽しそうに高いテンションで解説をしています。
「実況」と「解説」の台詞量が多いですが、セリフの多さが気にならないので、石川さんと花澤さんのスキルの高さに感服です。
OP・EDは?
□OP・・・ダズビー「イビツナコトバ
OPは遠藤さんと小林くんも【まじこい】キャラ同様、ペアダンスを踊っているので、小林くんの恋心が実って欲しいですね・・・。
□ED・・・Anna「花のように」
EDは原作イラストが流れます。
ラストのリーゼロッテの笑顔を見ると、リーゼロッテの破滅エンドをなんとしても回避して欲しくなります。
1話の感想は?
第1話の放送は、概ね好評です!
・悪役令嬢の破滅エンド回避はよくあるが、解説と実況で救う展開は新しい
・リーゼロッテが可愛い
・リゼたん照れすぎて可愛い
・解説と実況、後に歴史書に載ってしまうの、ウケる
・チョココロネは網で焼くの・・・?
・ゲームの二人も応援したいが、遠藤くんの恋も全力で応援したい。
・「ゲーム実況」ではなく「スポーツ実況」じゃないか
・花澤さんの解説声がテンション高いのでそれだけで面白い。
・殿下がリーゼロッテの頬にキスをしたシーンの小林さんがすごい(落ち着いて)
・どのルートでも死ぬリーゼロッテがかわいそうすぎる。
・ラストにでてきた謎の男も“神の声”?
などなど・・・
悪役令嬢ものに実況と解説がつく、という斬新な設定と、解説の小林さんのテンション。
そしてリーゼロッテの可愛さについての感想が多かったです。
アニメやゲーム実況ではなく、スポーツの実況のように進めていくのも、いい意味で予想を裏切った感じです。
2話以降への期待が高まっています。
ツンリゼの今後のみどころ
今後のみどころですが、正ヒロイン・フィーネの戦い方がヒロインらしからぬ戦い方・・・ですかね。
フィーネの模擬戦闘シーンが楽しみです。
遠藤くんが小林さんへを想うようになった経緯は、小林さんの優しさと、周りをよく見ている人だということが伺えます。
そして、ツンが強すぎるリーゼロッテの本心を知るたびに、リーゼロッテの可愛さに悶えるジークヴァルト殿下の姿もみどころです。
⇒呪術廻戦の伏黒甚爾の身長やプロフィールは?声優予想まとめも紹介!
⇒すずめの戸締りのダイジンの正体は人間?名前の由来や声優は誰かも!
⇒すずめの戸締りの芹澤は何者?声優は?大学などのプロフィールも紹介!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』は、
今までにない悪役令嬢ものの設定の作品です。
実況の遠藤くんと解説の小林さんの言葉でリーゼロッテは無事に救われるのか、今後が楽しみです。
今回の記事から、『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』(ツンリゼ)に興味を持っていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ゆらぎ荘の幽奈さんのアニメが再放送!放送予定日はいつ?放送局も!
ミウラタダヒロ先生による、温泉×幽霊ラブコメディ 『ゆらぎ荘の幽奈さん』の
-
-
テニプリの漫画とアニメの違いって?おすすめの話・シーン10選も!
1999年から2008年まで連載され 単行本は全42巻が発売され 現在は続編
-
-
『ぐるナイ』ゴチのクビはやらせ?番組裏側の「ある噂」って本当?
ぐるナイゴチって面白いですよね~(^^) ただ、毎年行われるクビレースについて 「ある噂
-
-
ひぐらしのなく頃に舞台・白川郷!白川八幡神社含むおすすめルート!
ゲームに始まり、漫画、小説、アニメ 果ては実写映画にもなった人気作品 ひぐらしの
-
-
じゅじゅさんぽとは?面白いおすすめ回はどれ?漫画とアニメの違いも!
単行本が異例の売れ行きと話題の『呪術廻戦』!! 40日で1000万部上乗せ
-
-
ツイステと黒執事のキャラで似てるキャラは?声優が同じキャラも!
『黒執事』の枢やな先生がキャラデザやシナリオを担当している 『ツイステッド
-
-
ぼっちざろっく(アニメ)はおもしろい?評価や感想は?主題歌も紹介!
『ぼっち・ざ・ろっく!』ははまじあきさんによる4コマ漫画で、『まんがタイムき
-
-
スパイファミリー(SPY×FAMILY)アニメ2期はいつ?放送は漫画のどこまで
スパイ×殺し屋×超能力者が仮初の家族としてトラブルに立ち向かうホームコメディ
-
-
鬼滅の刃の煉獄杏寿郎&煉獄千寿郎の年齢・身長などのプロフィール!
“2019年の顔”となった『鬼滅の刃』!!! コミックスは売り切れ続き
-
-
なろう系アニメの異世界モノでおすすめは?2019など年代別に紹介!
小説家になろうに投稿された作品の中で アニメ化した作品を指す言葉である なろう系