*

すずめの戸締りの芹澤は何者?声優は?大学などのプロフィールも紹介!

公開日: : 映画・DVD

目次


Sponsored Link


新海誠監督の最新作『すずめの戸締り』が、2022年11月11日から全国公開されています。

「新海誠監督 集大成にして最高傑作」

と書かれるほどに、映像、脚本、キャラクター、どれも素晴らしい映画となっています。

公開から3日間で興行収入は18億円を突破しています。
(新海誠監督作品では一番のロケットスタートです)。

そして、公開と同時に話題になっている登場人物がいます。

閉じ師の青年・草太の友人「芹澤朋也」です。

予告に少しだけ写っていましたが、その出立や言動、草太との関係性など、映画公開後から話題になっているキャラクターです。

今回は『すずめの戸締り』に登場する「芹澤朋也」について紹介します。


Sponsored Link


すずめの戸締りの芹澤は何者?声優は?

『すずめの戸締り』は謎の白猫「ダイジン」によって椅子の姿にされた閉じ師の青年「宗像草太」と、
九州の静かな町に住む「岩戸鈴芽(すずめ)」が、全国各地にある災の扉を閉じるため旅をするロードムービーです。

閉じ師の草太の友人として「芹澤朋也」は映画の後半から登場しました。

「口ぶりや振る舞いは乱暴だが友達思いな青年」
(公式HPより)

見た目は茶髪にピアスの丸メガネかけたチャラ男。

ですが、前日の教員採用試験の二次試験を受けに現れなかった草太を心配して、草太の部屋に入ってきました。
(鈴芽が鍵を閉め忘れたのか、芹澤が合鍵を持ってたのかは不明)。

草太のことを

「アイツは自分の扱いが雑なんだよ・・・」

と評しているので、草太のことを良く見てきた人物だと思います。

その後も、草太を助けたい、という鈴芽の言葉を聞き、東京から宮城へ車を走らせてくれます。
今日中には帰れないな〜と言いながら車を出してくれる芹澤はいい人すぎるのでは?

鈴芽の叔母・環も一緒に車に乗り込み、気づくとダイジンが鈴芽の隣の席にいました。
3人と1匹で宮城へ出発する時は、松任谷由美の「ルージュの伝言」を流し、自分も歌います。
旅立ちにはこの曲だ、という選曲をする芹澤のセンス、とてもいいですよ。

途中、黒猫のサダイジンに操られ、鈴芽に言ってはいけないことを言ってしまった環。
サービスエリアでソフトクリームを買い、食べようとしていた芹澤は、泣きながら戻ってきた環の言葉を聞いて、

「闇深ぇ〜・・・」

の一言で済ませています。

深刻な話を必要以上に踏み込まず、そっとしておいてくれる気遣いの男・芹澤。
この時、芹澤のソフトクリームは床に落ちてしまいましたが、ここまでセットで芹澤が大変愛しく感じます。

さらに、この後黒猫のサダイジンが後部座席に乗ってきても

「でかい猫だな〜」

で済ませているのものすごいと言うか、懐が広いと言うのか、考えることをやめたのか・・・。

草太が無事に戻り、残りの扉を締めながら東京に戻るため(電車移動)、芹澤は鈴芽と環を東京まで再び車で送ってくれます。

友達のため、知らない人と猫を乗せ、その場に合わせた選曲をしつつ、遠距離ドライブをしてくれる芹澤はすごい男です。

チャラ男感満載の初登場から、草太を心配して鈴芽を東京から宮城へ連れて行ってくれた優しい男のギャップに、多くの人が心を奪われたようです。

一部からは“聖人”男性と表現されていました。
確かに聖人だと思います。

芹澤朋也の声優は神木隆之介さん
新海誠作品では3度目の出演です。

今までの新海誠監督作品とは違ったキャラクターでしたね!

芹澤の大学やプロフィールは?

名前:芹澤朋也(せりざわともや)
年齢:21歳〜22歳
大学:立教大学教育学部4年生
愛車:中古の赤いスポーツカー(小説版ではBMW)

銀縁の丸メガネ。
右耳にピアス。
左耳にはピアスとイヤーカフをつけています。
ドッグタグのような首飾りや左手首のブレスレット、や指輪からシルバーアクセ系がお好き・・・?
右手首にも皮紐のようなブレスレットをつけています。

宮城への旅で流れていた楽曲は、一緒に乗り込んできた鈴芽の叔母・環に合わせた選曲という設定だったそうです。

しかし環の世代より少し古い曲が多かったのは、芹澤が大人の年齢を良くわかってないからだそうです。
(パンフレットの監督インタビューより)

でも鈴芽と環がけんかした後に河合奈保子さんの「けんかをやめて」を流しているので、普段から聞いてるからこそできる選曲なのではないでしょうか。

愛煙家。
車の外でも中でも吸っていました。
しかし鈴芽たちの旅を見届けたときに吸っていた煙草には火がついていません。
新海誠監督のティーチイン付き舞台挨拶では

この旅を見届け、自分も何かやり遂げた達成感を感じ、ふと煙草をやめてみようと思い、火をつけるのをやめた。
(芹澤も少し成長したことを書きたかったそうです。)

と話していたそうなので、今後の芹澤は煙草を卒業する・・・?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

物語が重くなっていく後半から登場する芹澤は、
鈴芽のシリアスな心情に観客を突き合わせるのは難しい気がするため、同席させたキャラクター
だそうです。
(パンフレットより)。

だから芹澤朋也に惹かれる人が多いのだろうな、と思いました。

鈴芽たちの旅に同行した芹澤は、環から「いい先生になれる」と言われました。
これだけ面倒見のよいキャラクターなら、いい先生になると思います。

今回の記事から『すずめの戸締り』の芹澤朋也に興味を持っていただけたら幸いです。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

サマーウォーズのおすすめシーンや魅力は?主要キャラの声優さんも!

『サマーウォーズ』は、細田守監督初の長編オリジナルアニメ作品です。 前

記事を読む

名探偵コナンの映画・緋色の弾丸の公開日は2021年の4月?主題歌は?

2020年4月17日公開予定だった 名探偵コナンの映画『緋色の弾丸』が

記事を読む

天気の子主人公の名前の読み方&年齢やプロフィール!声優さんは誰?1

天気の子主人公の名前の読み方&年齢やプロフィール!声優さんは誰?

7月19日に公開され話題となっている 新海誠監督による最新作天気の子。 今回

記事を読む

金の国水の国(映画)の評価は?面白くない?キャストやあらすじも紹介!

「このマンガがすごい!」(オンナ編)史上初の2連覇を達成した岩本ナオ先生原作

記事を読む

君の名は。でみつはの岐阜弁(飛騨弁)のセリフ!違和感があるって?1

君の名は。でみつはの岐阜弁(飛騨弁)のセリフ!違和感があるって?

2016年に公開され、社会現象にもなった 大人気映画君の名は。 あまりの人気

記事を読む

『暴走地区-ZOO-』が面白いのに打ち切りになった理由!あらすじネタバレも1

『暴走地区-ZOO-』が面白いのに打ち切りになった理由!あらすじネタバレも

ドラマが大好きだけど、日本のドラマだけじゃ物足りない! もっと刺激の強いドラマが見たい!という人も

記事を読む

呪術廻戦0の劇場版登場キャラは?声優さん(キャスト)やグッズ紹介も!

劇場版『呪術廻戦0』が2021年12月24日に公開されます! 様々な劇

記事を読む

イーブイの進化前後は全種類可愛い!見た目やタイプの違いを紹介!

ポケモンで人気の高いイーブイ! ウサギのような耳とモフモフの胸元の毛な

記事を読む

紅の豚のポルコ・ロッソ(声優:森山周一郎)の魅力とは?名言まとめも!

スタジオジブリが制作した『紅の豚』は、1992年に公開された映画です。

記事を読む

刀剣乱舞(ミュージカル)のキャスト歴代一覧!テニミュに出てた人は?

ミュージカル『刀剣乱舞』 通称:刀ミュ 2.5次元俳優と呼ばれる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑