*

君の膵臓をたべたい(アニメ)が泣けるって本当?感動シーンや名言も!

公開日: : テレビ番組

目次


Sponsored Link


君の膵臓をたべたいは、住野よるさんのデビュー作の青春小説です。
類型発行部数が260万部を突破しています。

2017年に実写映画、2018年にはアニメ映画化されました。

印象的なタイトルと切ないストーリーに感動した方も多いようです。

今回は、アニメ映画の方の『きみの膵臓をたべたい』から

■切ない・泣ける・感動するって本当?
■感動シーンや名言

についてまとめてみました。

切ない・泣ける・感動するって本当?

【あらすじ】

彼女は言った。
「君の膵臓をたべたい」
春。
まだ遅咲きの桜が咲いている、4月のこと。
他人に興味をもたず、いつもひとりで本を読んでいる高校生の「僕」は、病院の待合室で、一冊の文庫本を拾う。
手書きの文字で『共病文庫』と題されたその本は、
天真爛漫なクラスの人気者・山内桜良が密かに綴っていた日記帳だった。
日記の中身を目にした「僕」に、桜良は自分が膵臓の病気で余命いくばくもないことを告げる。
それは、家族と医師以外には病気を隠している彼女にとってただひとり、秘密を共有する相手ができた瞬間だった。
最期の日が訪れるまで、なるべくこれまでどおりの日常生活を送りながら、
やりたいことをやり、精一杯人生を楽しもうとする桜良。
そんな彼女の奔放な行動に振り回され、「僕」の心は少しずつ変化していく。

映画公式サイトより

膵臓の病気で余命幾ばくもない桜良と、桜良の秘密を共有する「僕」の物語です。

心を揺さぶられた、という感想も多い『君の膵臓をたべたい』

桜良が死ぬまでにやりたいことを「僕」としていきます。
 
桜良の“やりたいこと”に振り回される「僕」ですが
次第に「僕」の内面も変わり、桜良に興味を持つようになります。

恋人ではないけれど
桜良に病気のことを知っても“真実と日常”を与えてくれる「僕」。
初めて「僕」をちゃんとみてくれる存在の桜良。

正反対な性格の二人だからこそ、
お互いに欠けた部分に憧れ、心を通わせていく。

お互いのことをすごいと尊敬している二人の関係性に感動しました。

そして、桜良が亡くなったあとに「僕」の元にきた『共病文庫』

桜良と「僕」を繋いだ『共病文庫』の中身が明らかになるのは
物語の後半です。

桜良が病気になってからのこと。
「僕」と出会ってからのこと。
「僕」との旅行や出かけたときのこと。

そして「僕」に宛てた遺書も書かれています。

この内容が切なく、涙が止まらなくなりました。

桜良の生きる強さに感動をする、物語です。


Sponsored Link


感動シーン&名言

死ぬまでにやりたいことはあるでしょう?
でも今、それをやってないじゃん
私も君も
もしかしたら明日死ぬかもしれないのにさ

そういう意味では私も君も変わんないよ、きっと
一日の価値は全部一緒なんだから
何をしたかの差なんかで私の今日の価値は変わらない

私たちは皆、自分で選んでここに来たの。偶然じゃない。運命なんかでもない。
君が今まで選んできた選択と、私が今までしてきた選択が私たちを会わせたの。
私たちは自分の意思で出会ったんだよ。
生きるっていうのはね
誰かと心を通わせること
そのものを指して
生きるっていうんじゃないのかな。
僕は君に出会うために生きてきた。
君と出会う。ただそれだけのために。
選択して生きてきた。

そして、個人的な感動シーンは
病院を抜け出した桜良と「僕」が二人で花火を見たシーンです。

初めて、桜良に心配していることを言葉にした「僕」と
こんなに必要とされている知り、嬉しそうな桜良。
二人の気持ちが通じ合った名場面です。

そして花火が上がるシーンはとても幻想的で美しいシーンでした。

まとめ

『君の膵臓がたべたい』という、衝撃的なタイトルですが
物語の最後に、この言葉の意味が明かされます。

桜良と「僕」が、短い時間で深く心を通わせた物語。

是非見てみてください。桜良の生きる強さ胸を打たれます。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

斉木楠雄のψ難(アニメ)話数や面白い回!漫画のどこまで放送される?

超能力者の高校生・斉木楠雄が主人公のギャグ漫画 『斉木楠雄のΨ難』

記事を読む

ルパン三世峰不二子のプロフィールや歴代声優!アニメのおすすめ回も

ルパン三世シリーズに登場する、ルパン一味の紅一点! ルパンの味方な時もあれ

記事を読む

土屋太鳳 本名は?出身は?中国人?

土屋太鳳の父親は浜田雅功?本名や姉の名前も中国人っぽい…出身は?

NHKの朝ドラ『まれ』のヒロイン役、 土屋太鳳の父親は浜田雅功!? 本名や姉の名前も中国人っ

記事を読む

アーヤと魔女(ジブリ・宮崎駿さんの新作)がNHKで?原作の本はなに?

スタジオジブリの新作が、2020年冬に見られます!! 2020年6月3

記事を読む

鬼滅の刃の痣って何?柱に出るの?デメリットや痣持ちのキャラも!

2016年から週刊少年ジャンプにて連載中の『鬼滅の刃』!! 2019年

記事を読む

まどマギの魔女や使い魔は怖いけどかわいい!名前や性質についても!1

まどマギの魔女や使い魔は怖いけどかわいい!名前や性質についても!

2011年1月から4月まで放送された 大人気アニメ魔法少女まどか☆マギカ。

記事を読む

明石家サンタの視聴率が年々下がる理由!感想や評価がひどい?1

明石家サンタの視聴率が年々下がる理由!感想や評価がひどい?

どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し

記事を読む

女子こうせいのむだづかい(アニメ)の声優&いつからか!ニコニコも?1

女子こうせいのむだづかい(アニメ)の声優&いつからか!ニコニコも?

Twitterや公式サイトなどをはじめとして ネット上でアニメ化が発表された 女

記事を読む

進撃の巨人season3(50話)はいつから放送予定?放送時間や放送局も!1

進撃の巨人season3(50話)はいつから放送予定?放送時間や放送局も!

2009年から連載が開始され 20013年にはアニメ化 2017年にはsea

記事を読む

Dグレの泣けるおすすめシーン5選!登場人物(主要キャラ一覧)紹介も!3

Dグレの泣けるおすすめシーン5選!登場人物(主要キャラ一覧)紹介も!

「D.Gray‐man」(以下Dグレ)は、 2004年に週刊少年ジャンプで連載

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑