古代メキシコ展がfgoとグッズコラボ!上野はいつまで?巡回先も紹介!
目次
『古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン』(古代メキシコ展)が東京国立博物館で6月16日から開かれています。
今回、この展示とFGOのコラボが発表され、コラボグッズの発売は決定しました!
FGO第二部第7章の『ナウイ・ミクトラン』で登場したアステカ文明の神様たちが、デフォルメされた可愛いイラストになっています。
今回は『古代メキシコ展』とFGOのコラボグッズや、上野の展示はいつまでなのか?
上野が終わった後の巡回先について紹介します!
古代メキシコ展がfgoとグッズでコラボ!
✨「Fate/Grand Order」とのコラボレーションが決定!✨
古代メキシコにゆかりのあるキャラクターである、ケツァル・コアトル、テスカトリポカ、トラロックが、望月けいさんによる描き下ろしイラストで登場します🎉🎨
コラボグッズは、#古代メキシコ展… pic.twitter.com/jyMwFP7bIb
— 特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」 (@mexico2023_24) June 14, 2023
ケツァル・コアトルは【羽毛の蛇神石彫】と一緒セットで描かれています。
羽毛の蛇ピラミッド(ケツァル・コアトルの神殿)の基壇全面に飾られている石彫です。
FGO2部7章『ナウイ・ミクトラン』に登場したテスカトリポカ、トラロックも可愛くデフォルメされています。
テスカトリポカの手には
【テスカトリポカ神とウィツィロトチポリ神の笏形飾り】が!
アステカ展の『第四章・アステカ テノチティトランの大神殿』
のところでこの笏形飾りが展示されているようです。
【トラロク神の壺】もこのエリアに展示されているようですよ。
ククルカン・・・はイラストに入ってないんですね・・・ちょっと寂しい・・・。
どのようなグッズがでるのかは、まだ発表されていません。
定番のアクリルスタンドなどでしょうか・・・?
グッズの発売は、6月末以降、順次発売となっています。
FGOのコラボグッズもお目当ての方は、6月末まで待ちましょう・・・・!
上野の展示はいつまで?巡回先は?
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」がいよいよ開幕しました!🎉✨
メキシコの至宝たちが、みなさまをお待ちしています🏛️🇲🇽
ぜひ東京国立博物館 平成館へ!#古代メキシコ展 #トーハク pic.twitter.com/L6RMdhxCw5
— 特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」 (@mexico2023_24) June 16, 2023
東京会場(上野)の展示は、2023年6月16日(金)~9月3日(日)までとなっています。
開館時間は午前9時30分~午後5時。
土曜日は午後7時までやっているので、少し余裕をもって見られそうです。
メキシコウィークの6月30日(金)~7月2日(日)、7月7日(金)~9日(日)は午後8時まで開館時間が延びています。
夜間開館のお知らせ🌃✨#古代メキシコ展 土曜日は19時まで開館します!🌙🌟
さらに、メキシコウィークの6/30(金)〜7/2(日)、
7/7(金)〜9日(日)は20時まで🎉夜の雰囲気でゆったりと展覧会を楽しんでみませんか?開幕後、お待ちしております🏛️💫
※入館は閉館の30分前まで総合文化展は17時まで
— 特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」 (@mexico2023_24) May 20, 2023
いずれも入館は閉館の30分前までですので、見にいく時は余裕を持って向かいたいですね。
休館日は月曜日、7月18日(火)となっています。
7月17日(月・祝)、8月14日(月)は開館しているので、スケジュールがちょっとややこしいかも・・・?
祝日の7月17日の月曜日と、お盆の8月14日は開館していることを覚えておきましょう。
東京会場終了後は、以下の順に巡回します。
2023年10月3日(火)~12月10日(日) 九州国立博物館
【大阪会場】
2024年2月6日(火)~5月6日(月・休) 国立国際美術館
⇒FGOのニトクリスオルタは引くべき?スキルは?システム周回は可能かも!
⇒FGOで眼鏡(メガネ)をかけてる女性キャラは?おすすめの可愛いキャラも
⇒FGOの種火周回にアーラシュがいいって?低レアのみ編成や礼装も!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
古代メキシコ展とFGOのコラボグッズは、6月末から順次発売予定です。
書き下ろしイラストを使ったグッズになるようです。
古代メキシコ展は個人で楽しむ範囲での撮影がOKのようで、特にテスカトリポカ関係はかなり混んでいたという感想があがっていました。
FGOコラボグッズが出る頃はさらに混みそうですね・・・。
今回の記事から、古代メキシコ展やFGOとのコラボグッズに興味を持っていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
月姫の主要キャラ一覧!イメージソングは?Fateとの世界観の繋がりも
「月姫」とは同人サークルTYPE-MOONが制作したビジュアルノベルゲーム(シナリオ
-
-
ツイステの称号「相棒」「マブダチ」の入手方法は?解放条件も紹介!
ディズニーヴィランをモチーフにしたスマホアプリゲーム『ツイステッドワンダ
-
-
デートスポットで人が少ない場所・いい場所は?ジンクスについても
春を感じる気持ち良い季節ですね 桜もきれいに咲き誇り これを過ぎると、いよいよ 待ちに
-
-
街コン(岐阜)の年齢層は高め?一人参加すると?口コミ・感想まとめ
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
コストコのクリスマスセールはいつから?当日の夕方には半額商品も?
コストコのクリスマスセールについて紹介したいと思います。 コストコってこんなとこ
-
-
パスポートに掛かるお金まとめ!作成費用や更新料金!写真の値段も
今日は、これから海外旅行に行こうと考えている方必見の パスポート作成&更新に掛かる費用につ
-
-
ヨッシークラフトワールドの感想や評判は?ステージ数や難易度も!
E3 2017にて情報が初公開され 先日、3月29日に発売されたばかりの ヨッシ
-
-
刀剣乱舞黎明のあらすじや上映時間は?石切丸の登場に驚きの声も!
刀剣を擬人化したゲーム『刀剣乱舞』の実写映画第2弾 『刀剣乱舞ー黎明ー』が
-
-
デビルメイクライ5の予約・店舗特典!サウンドトラックの発売日も!
2019年3月8日に発売予定の デビルメイクライシリーズ最新作 デビルメイクライ
-
-
3D肝試しのストーリーが怖いって本当?呪われた廃屋の続編はある?
スマートフォン用アプリとして 無料配信されている 3D肝試し~呪われた廃屋~。