なめこの巣の住居の増やし方!レアなめこのスカウト必須アイテムも!
2017年3月に配信が開始された
スマートフォン向けアプリなめこの巣。
ダウンロード数は100万を越えており
その人気が窺えますね。
今回の記事ではなめこの巣における
住居の増やし方
レアなめこのスカウト方法
スカウトに必須のアイテムについて
ご紹介していきましょう。
なめこの巣ってどんなアプリ?
なめこの巣というのは累計4600万以上
ダウンロードされている大人気のアプリ
なめこシリーズの1つです。
なめこシリーズにおける他作品は
なめこを育てることがメインですが
なめこの巣は巣作りがメインなのが
特徴と言えるでしょう。
ゲーム内容としては巣作りとして
施設の建設やそれによる作物の収穫
巣の外にいるなめこのスカウトや
冒険に出かけてオタカラの収集ができるようです。
また、ランク制が導入されており
設定されている目標を達成することで
ランクが上昇し、施設の建設など
できることが増えていくようですね。
住居の増やし方ってどうすればいいの?
当たり前ですが巣に住めるなめこを
増やすためには施設として住居を増やす
必要があるでしょう。
なめこの巣では複数の種類の住居があり
それを建設しグレードアップすることで
住めるなめこを増やすことができます。
見た目はもちろんですが住める数や効果
建設やグレードアップに必要な素材も
住居の種類によって異なってくるので
注意が必要ですね。
また、ランクを上げることで建設できる
住居の種類も増えるのでランク上げは
積極的に行うのが良いでしょう。
レアなめこのスカウト方法やスカウトに必須のアイテムって?
なめこをスカウトする場合
旅人休憩所という施設で行うことになり
その中でもレアななめこというのは
スカウトするのにアイテムが必要になります。
レアなめこをスカウトするにはそれぞれ
違うアイテムが必要になるので
今回はランク16までにスカウトできる
レアなめこと必須アイテムについて
ご紹介していきましょう。
オニなめこ ねっこx2
なめこモドキ パンx4
ねこなめこ ロープx2 根っこx4
傘ナシなめこ パンx2 コムギノコx6
白うさぎなめこ 丸太x2 パンx4
軟化なめこ イトモロコシx4 コムギノコx4
白チョコなめこ イトモロコシx4 赤い実x4
また、以上のレアなめこは一部であり
ランクを上げることでスカウトできる
レアなめこさらに増えていきます。
⇒黒子のバスケの面白いシーンや面白い回は?アニメと漫画の違いも!
⇒ルドルフとイッパイアッテナは悲しい話で泣ける?原作の違いも!
⇒デビルメイクライ5の予約・店舗特典!サウンドトラックの発売日も!
なめこの巣のまとめ
今回はなめこの巣の住居の増やし方や
レアなめこのスカウト方法
スカウトに必須なアイテムについて
ご紹介させていただきましたが
いかがだったでしょうか。
今回の記事がなめこの巣に興味を持つ
きっかけになれば幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
サドンアタック(SA)が9月にサービス終了!理由は?プレイヤーの声も
2007年にサービスが開始された オンラインFPSゲームサドンアタック。 今
-
-
トムジェリアプリ「チェイスチェイス」配信開始!ネコキャラを一覧で!
ネコとネズミのドタバタ劇を描いた、アメリカの短編アニメ映画 『トムとジェリ
-
-
ピクミンシリーズでおすすめなのはどれ?hey pikminの評価や感想も!
2001年に記念すべき第1作目となる ピクミンが発売され、2017年には 最新作
-
-
呪術廻戦リアル脱出ゲーム・呪霊棲まう廃校からの脱出!値段は?内容も
『呪術廻戦』と『リアル脱出ゲーム』のコラボが決定です! タイトルは 【呪
-
-
アイドリッシュセブンのアニメは原作通りって本当?2期の放送日も!
2018年1月〜5月まで放送されていた アイドリッシュセブン 歌って
-
-
ギルティギアシリーズでおすすめは?発売・ストーリーの順番も!
現在でも続編が出続けている ギルティギアシリーズは 人気2D対戦型格闘ゲームシリ
-
-
ピクミンシリーズに隠しボスや隠しステージはある?隠しコマンドも!
2001年にゲームキューブで第1作目が 発売されて以降、人気シリーズとなった ピ
-
-
深夜廻のお守り入手場所やおすすめ!夜廻との違いや繋がり(関連)も!
2017年に日本一ソフトウェアから 発売された深夜廻。 今回の記事では深夜廻
-
-
eスポーツとはなに?種目になってるスマホアプリやゲームについても
皆さんeスポーツという言葉を聞いたことはあるでしょうか? ゲームを使ったスポーツ?
-
-
でみめんの声優一覧!当たりキャラやクリスタル・SPの集め方は?
こんにちは\(^o^)/ 今回は昨年リリースされた「でみめん」についてご紹