僕らはみんな河合荘の聖地は岐阜のどこ?高校や本屋!岐阜駅も?
こんにちは(*^^*)
今回は「僕らはみんな河合荘」という作品の聖地やモデルになった場所についてご紹介していきます\(^o^)/
僕らはみんな河合荘とは?
ヤングキングアワーズで
2010年6月号から2018年2月号まで連載をしていたラブコメディ漫画です。
青年向け漫画雑誌での連載でしたが、
絵が綺麗で登場人物は男女ともに可愛く、
男性女性どちらでも読み始めやすい雰囲気があります。
漫画だけではなくアニメでも放送されていたようなので、アニメが好きな方はそちらもオススメです(*^^*)
漫画アニメ共に律ちゃん可愛すぎです( ̄ii ̄)(笑)
僕らはみんな河合荘の聖地は岐阜県のどこ?
「僕らはみんな河合荘」は岐阜県岐阜市が舞台です。
作者の「宮原るり」さんが岐阜県出身で、
「僕らはみんな河合荘」以外の作品も岐阜県が舞台になっているそうです。
これはモデルになっている長良川温泉です。
そしてこちらが漫画の中に出てくる温泉です。
それ以外にも岐阜駅北口駅前広場や神社、庭園……色々ありますが、
きっと、そこに降り立っただけで河合荘の住人に会えそうな気がしてドキドキしちゃいますね…(*´ω`*)ポワーン
私もこんな素敵な場所で誰かと青春したかったっ…!!!
高校や本屋さん、岐阜駅もモデルになっている?
まずは高校ですが、
こちらは「県立岐阜北高校」がモデルになっているようです。
岐阜県の中でも偏差値が3位と、
県内でも上位の進学校だそうです。
律ちゃんは本が大好きですし納得いきますが、
宇佐くんは勉強が出来るように見えないのでなんとなくびっくりです(笑)
次に律ちゃんが通っている「海洋堂書店」ですが、これにもモデルが存在します。
こちらが実物の三洋堂書店 長良店です。
おお、まさにこれですね!!!
こんなはっきりここだ!!!と場所が分かるとワクワクしちゃいますね~(*´∀`)♪
店内の様子は実物と漫画等では違うようですが、
ついついキョロキョロしちゃいそうになります…(笑)
そして最後に岐阜駅前ですね。
こちらもちゃんとモデルがあります\(^o^)/
こちらが実際の駅前で、
こちらが作中に登場する駅前ですね(*^^*)
これは彩花さんが駅前で律ちゃんが合コンに連れていかれるのをを見かけるシーンですね(*´ω`*)
今すぐ駅前に降りたって律ちゃんを助けたいっ( ̄ii ̄)(笑)
他にも面白い記事をまとめてますのでこちらからどうぞ☆*°
⇒D.Gray-manの漫画新刊(単行本の26巻)が3年ぶりに?発売日はいつ?
⇒ワンパンマンのサイタマの弟子ジェノスの登場回は?強さや誕生日も!
⇒ひぐらしのなく頃にシリーズの発売の順番と読む順番!怖くないのは?
まとめ
ここまでちゃんとモデルがあると聖地巡礼も楽しそうに思います(*^^*)
去年の4月からは岐阜市内で
「聖地巡礼マップ」を配布したりしているので効率よく回れそうですね(*´∀`)♪
律ちゃんと宇佐くんが歩いたであろう通学路…
シロさんがぬぼーっと歩いてそうな川原町…
みんなで初詣に行ったであろう伊奈波神社…
まだまだ聖地がありますので、
岐阜県に立ち寄る機会がある方はぜひ巡礼してみてはいかがでしょうか…ヾ(●´∇`●)ノ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
めちゃイケ山本復活のあらすじ背景!なにがあった?視聴者の評判も
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
クラナド(アニメ)は人生と言うのはなぜ?泣けるシーン・感動シーンも!
『CLANNAD(クラナド)』はゲームブランド「key」が制作した恋愛アドベ
-
-
魔王様リトライ!のアニメはいつから?声優さんや主題歌についても!
2016年から小説家になろうにて 連載が開始され、翌年の2017年には 双葉
-
-
黒子のバスケのテツヤ2号のアニメ漫画別の初登場話!声優さんは誰?
2009年から2014年まで少年ジャンプにて 連載され、アニメも全75話が放送され
-
-
猫の恩返しが2021年夏の金曜ロードショーで!王様の名前は?猫の種類も
夏が来ると金曜ロードショーでジブリ作品が放送されるイメージですよね。
-
-
黒執事のシエルと双子の兄の本名(名前)は?坊ちゃんの伏線まとめも!
物語初期から多くの伏線があった 枢やな先生の『黒執事』。 26巻でシ
-
-
銀魂THE SEMI FINALの放送日・放送局は?銀魂THE FINALとの繋がりも!
週間少年ジャンプで連載されていた 空知英秋先生原作の『銀魂』のアニメシリー
-
-
薄桜鬼のアニメとゲームの違いは?見る順番やそれぞれの魅力も紹介!
『薄桜鬼』はオトメイトから発売されている女性向け恋愛アドベンチャーゲームです
-
-
明石家サンタに電話が繋がらない?電話番号と申し込み方法のコツ!
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
転スラの魅力は?人気キャラは誰?見どころはどんなところかも紹介!
『転生したらスライムだった件』(略称:転スラ)は、伏瀬さんによるWEB小説で