生徒会役員共の見る順番!主要キャラの声優さんが豪華って本当?
目次
氏家ト全先生による4コマギャグ漫画が原作のアニメ
『生徒会役員共』の紹介です!
女子校から共学になった高校が舞台なので、ハーレムものかとおもきや
爆笑の連続、面白すぎるギャグアニメ、下ネタだらけだけど・・・!!!
日常会話のなかにさりげなく入ってくる下ネタが絶妙な『生徒会役員共』。
テレビアニメやOVA、劇場版など種類が多いので、
これから見る人はどれから見ればいいの・・・?
となってしまいますよね。
豪華な主要キャラの声優陣にうついてまとめてみました!
生徒会役員共の見る順番は?
【あらすじ】
舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。
圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。
彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。
堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた…
『生徒会役員共』のアニメは
テレビシリーズ、OVA/OAD、劇場版が制作されています。
今後公開予定の劇場版も含めて、見る順番はこちらです↓
2・OVA/OAD 第1期 『生徒会役員共』(2011〜2013)
・単行本5巻限定版同梱OAD
・単行本第6巻限定版同梱OAD
・『生徒会役員共 OVA』
・単行本第7巻限定版同梱OAD
・第8巻限定版Z同梱OAD
・『生徒会役員共 帰ってきたOVA』
・『生徒会役員共 帰ってきたOVA2』
・単行本第9巻限定版同梱OAD
(OVA&OAD Blu-ray BOXにまとめられています。)
3・テレビアニメ第2期 『生徒会役員共*』(2014年)
4・OVA/OAD 第2期 『生徒会役員共*』(2014年〜2019年)
・単行本第10巻限定版OAD
・『生徒会役員共❇︎ OVA』
・単行本第11巻限定版同梱OAD
・単行本第12巻限定版同梱OAD
・単行本第13巻限定版同梱OAD
・単行本第14巻限定版同梱OAD
5・劇場版『生徒会役員共』(2017年7月21日公開)
6・単行本第15巻以降の限定盤OAD(2017〜2019)
・単行本第15巻限定盤同梱OAD
・単行本第17巻限定版同梱OAD
・単行本第18巻限定盤同梱OAD
7・劇場版『生徒会役員共2』(2021年1月1日公開予定)
テレビアニメ1期終了後、単行本5巻の限定盤に梱包されるOADに話が続きます。
〜単行本第9巻限定盤同梱の21話までが1期の話です・
テレビアニメ2期放送後は単行本第10巻限定盤同梱OADに続きます。
2017年の劇場版は単行本第16巻限定盤同梱のDVDに収録。
2017年の劇場版も、それ以降のOADも2期の話として話数カウントされているようです。
単行本限定盤同梱のOADだと入手できる機会が難しそうですが、
『生徒会役員共✳︎』のOVA・OADが各種映像配信サイトにて開始されています。
(都度課金型のようです/2020年10月現在)
主要キャラの声優さんが豪華!!
『生徒会役員共』の主要キャラの声優さんが豪華だということで!
他の主な出演作と共に、主要キャラの声優さんを紹介します!
主な出演作:碧棺左馬刻(ヒプノシスマイク)
茅ヶ崎至(A3!)
倉持洋一(ダイヤのA)
■天草シノ・・・日笠陽子
主な出演作:秋山澪(けいおん!)
遊佐恵美〈勇者エミリア〉(はたらく魔王さま!)
霧切響子(ダンガンロンパ)
■七条アリア・・・佐藤聡美
主な出演作:田井中律(けいおん!)
柴田美月(魔法科高校の劣等生)
小鳥遊紡(アイドリッシュセブン)
■萩村スズ/矢作紗友里
主な出演作:西連寺春菜(To LOVEる -とらぶる-)
桃園百花(ド級編隊エグゼロス)
奥田愛美(暗殺教室)
■津田コトミ/下田麻美
主な出演作:VOCALOID 鏡音リン・レン、
双海亜美・双海真美(THE IDOLM@STER)
小泉チカ(今日の5の2)
■横島ナルコ/小林ゆう
主な出演作:猿飛あやめ(銀魂)、
サシャ・ブラウス(進撃の巨人)、
木村カエレ(さよなら絶望先生)
■三葉ムツミ/小見川千明
主な出演作:マカ=アルバーン(ソウルイーター)、
鶴来民子(花咲くいろは)、
なずな(ひだまりスケッチシリーズ)
■畑ランコ/新井里美
主な出演:白井黒子(とある科学の超電磁砲)
ベアトリス(Re:ゼロから始める異世界生活)
ファ・ユイリィ(機動戦士Ζガンダム)
■五十嵐カエデ/加藤英美里
主な出演:八九寺真宵(化物語)
キュゥべえ(魔法少女まどか☆マギカ)
上原ひまり(BanG Dream!(バンドリ!))
■出島サヤカ/田村睦心
主な出演作:金森さやか(映像研には手を出すな!)
小林さん(小林さんちのメイドラゴン)
モルガナイト(宝石の国)
⇒銀魂2020年放送TVアニメ!よりぬき銀魂さんポロリ篇の内容は前と違う?
⇒刀剣乱舞新キャラ!2020年9月までの新刀剣男士を実装順・刀種別に紹介
⇒黒執事30巻の発売日決定!コミックはいつ発売なの?漫画の値段も!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
2021年1月1日公開予定の映画は
全国発射(ロードショー)
とのキャッチコピーが。
前売り券の特典もコン○ーム風パッケージの缶バッヂだったり、とても凝っています。
劇場版『生徒会役員共2』の上映開始前に
各シリーズを復習しておきたいですね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
銀魂のアニメオリジナル回のおすすめ!沖田が登場するのは何話?
長寿アニメは原作との兼ね合いもあるため、 主役の銀さんがアニメ内でも堂々と語っ
-
-
モルカーのテディは強い?性格は?飼い主や姉御と呼ばれる理由も紹介!
『PUI PUI モルカー』はモルモットが車になった世界が舞台のストップモー
-
-
エヴァが金曜ロードショーで!3週連続エヴァンゲリオンはいつ?内容も!
『シン・エヴァンゲリヲン劇場版:||』が2021年1月23日に公開されるのに
-
-
僕は友達が少ないの略がはがないの理由!おすすめのアニメシーンも!
2009年から2015年まで刊行された 平坂読さんによるライトノベル『僕は友達が少
-
-
藤丸立香はわからないがアニメ化!作者は誰?いつから放送?感想も!
スマホゲーム『Fate/Grand Order』の外伝ギャグ漫画。 『藤丸
-
-
監獄のお姫様には原作が?あらすじ要約&ラスト結末をネタバレ!
今季ドラマ「監獄のお姫様」の放送が始まりましたね。 「監獄」と「お姫様」 似ても
-
-
ゲゲゲの鬼太郎のすねこすりは涙腺崩壊?その他の泣ける・悲しい話も
妖怪漫画の第一人者である 故「水木しげる」さんの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』。
-
-
聲の形の聖地の場所!遊園地や岐阜駅&大垣市民病院・大垣公園も
大今良時先生による漫画作品『聲の形』。 週刊少年マガジンにて連載され、数々
-
-
飯テロアニメ&漫画のおすすめ10選!お肉・お米など絵が綺麗なのは?
アニメや漫画のジャンルが 多様化している現在 その中でも人気ジャンルの1つが
-
-
学校の怪談で怖い話&おすすめシーン!アニメと本どちらがおすすめ?
2000年10月から2001年3月まで アニメが放送されていた学校の怪談。