ハウルの動く城ソフィーの呪いとは?容姿が老けたり若返る理由!
公開日:
:
最終更新日:2017/12/19
テレビ番組 ハウルの動く城 ソフィー
目次
どうも、ヤンユーです。(^^)/
今日も、
『ヤンユーの噂のデートスポット東海』
にお越しいただきありがとうございます。
金曜ロードショーで『ハウルの動く城』が
放送されました。
ジブリ映画って何回見ても
面白いですよね!(^^)
私にとっては、
『ハウルの動く城』を
見たは初めてだったんですが、
面白かったです。(^^)
でも、いろいろと疑問に思うことも
たくさん残りました…(^_^;)
その一番の謎だったのが、
なぜ、ソフィーは若返ったり、老けたり
したんでしょう?
最初、若返った時は、
呪いが解け始めてるのかな?(゜д゜)
と思ったんですが、
老けたり若返ったりしてるので、
それは違いそう…
恋すると若返るのかな?(゜д゜)
とも思ったんですが、
それだと、
若返ったり、老けたりするのが
説明つかないし…
あ~、もう分からん!(#゚Д゚)y-~~
ってことで、
今日は、
ソフィーにかけられた
呪いは何だったのか?
なぜ、老けたり若返ったりしてたのか?
について、
調べてまとめていきます!(^^)
ハウルの動く城
ソフィーに掛けられた呪いとは?
ではでは、さっそく見ていきましょう!(^^)
私は始め、
単純に
老ける呪い
を掛けられていたのかな?
と思っていたんですが、
物語が進むにつれて、
ソフィーが
老けたり若返ったり
してるので、
そんな単純なことでも無さそう…(^_^;)
あ、これは
単純な老ける呪いとは違うな!Σ(゜д゜)
と一番始めに思ったのは、
ソフィーが
ハウルの母親に扮して
王国のお城に行った時です。
サリマンがハウルを悪く言った時、
ソフィーはハウルは
そんな人じゃないと反論します。
その時のソフィーは
見た目がどんどん若返っていき、
ついには、呪いを掛けられる前の姿にまで若返ります。
ただ、
「お母さん、ハウルに恋してるのね」
とサリマンに言われ、
一瞬で、元のおばあさんの姿に戻ってしまいました。
このシーンで、
呪いの内容が
ただの老ける呪いとは、
違うことがなんとなく分かります。
いったい、
どんな呪いだったんでしょう?
それは、
ソフィーの感情の動きを見ていると
よく分かりました!(^^)
それでは、
呪いの正体は何だったのか?
ソフィーのどんな感情の動きで
呪いの正体が分かるんでしょう?
いよいよ、
確信に迫っていきましょう!(^^)
ハウルの動く城
呪いの正体とソフィーの感情の関係は?
調べてみて、
答えが分かってみると、
案外、
複雑なものでもありませんでした。(^^)笑
「恋心」以外の何の感情が?
と思っていたんですが、
あながち
間違いでもなく、
気持ちの年齢
つまり、
恋心もそれ以外の気持ちも
全てを含んだ気持ちの年齢
がソフィーを
若返らせたり、老けさせたり
していたようです!(^^)笑
ソフィーの気持ちの年齢が若いと見た目の容姿も若い
ソフィーの気持ちの年齢が老けてると見た目年齢も老ける
とただ、それだけのことでした。(^_^;)笑
と、まぁ、
これだけの情報では、
いまいち納得出来ないと思うので、
これから、
シーンごとのソフィーの気持ちと容姿を
見ていきましょう!(^^)
ソフィーが老けたり若返ったりする理由!
シーンごとに解説!
ではでは、
一番はじめに、
ソフィーが王国のお城でサリマンに
反論した時に
若返ったシーンを思い返してみましょう!
あの時は、
ハウルを悪く言われ、
ソフィーは
我を忘れて
反論したんでしょうが、
あのときの感情としては、
ハウルに恋する乙女
でしょう。(^^)
恋する心は
若い女の子の感情。
「お母さん、ハウルに恋してるのね」
と言われ、
元の老人に戻ってしまったのは、
我を思い出して、
恋心を引っ込めてしまったんでしょう。
それで、
若い気持ちを引っ込めて
元の老人の姿になってしまったんだと思います。(^^)
続いて、
王国から逃げ帰ってきて
寝ているときのソフィーが
若かったことです。
この時は、
しばらく完全に若い姿のままでした。
物語としては、
夢の中の出来事として
流されてますが、
おそらく、
寝ている時の姿=夢の中での感情
だと思われます。
夢の中では、
ソフィーもかなり積極的で、
感情に素直です。(^^)
証拠に、
夢のなかでは、
はっきりとハウルのことを
「愛してる」
とハウルに向かって
叫んでいます。(^^)
ただ、直後、
ハウルは飛び立ち
姿を消してしまい、
振られたような形に
なってしまい、
夢の中でもハウルを愛する気持ちを
引っ込めてしまったのか、
元のおばあさんの姿に戻ってしまいました。
続いては、
ハウルの城を引っ越した時です。
ハウルから部屋をプレゼントされた
ソフィーは喜び、
かなり若返りました。
でも、
「どう?気に入った?」
とハウルの質問され、
気持ちを押し込んだのか
「そうね、掃除婦にはピッタリの部屋ね」
と言い、
再び老けてしまいます。
この時の感情の動きとしても、
若者らしくキャッキャ喜びたかったのかもしれませんが、
持ち前の性格で
引っ込めてしまったのかもしれませんね。(^_^;)
でも、ハウルの
プレゼントの連続攻撃!
続いては、花が咲き乱れる
草原をプレゼントされます。
これは、
相当嬉しかったんでしょうね。(^^)
ソフィーはかなり若返って
髪の色以外は、
すっかり元の姿に戻ってしまいました。(^^)
恋する心も
かなり高ぶっているんでしょう。
ソフィーは
「ハウル、
あなたがどこかへ居なくなってしまうのが恐い」
と乙女モード全開です!(^^)
恋する心は
やっぱり若いんですね。(^^)
でも、
またまた、
気持ちを抑えこんでしまいます。
ソフィーは頑固ですね。(^_^;)笑
「ハウルの力になりたいの!
私、綺麗じゃないし、掃除くらいしかできないし…」
「ソフィー!
ソフィーは綺麗だよ!」
せっかくハウルが
こう言ってくれてるのに
ソフィーはここで、
気持ちを強く抑えこんでしまいます。
「年寄りの良いところは
失うものが少ないことね。」
これで、
少しずつ若返ってきた気持ちを
元にまで抑えこんだのか、
また、一気に80歳くらいの
おばあちゃんになってしまいました。(^_^;)
次に若返るのは、
恋心以外の気持ちです。
戦争が始まり、
サリマンにも居場所が見つかってしまいます。
ここで、
ソフィーは
店や、
マルクル、
荒地の魔女、
を守ろうと走り回ります。
この時にも、
ソフィーは若返ります。
ここで、
みんなを守ろうと
勇む気持ちでも
若返ることが分かります。
ここから、
ソフィーは若いまま、
老いなくなります。
これは、
恋心のように
揺れ動きやすく、抑えがちな
感情だけでなく、
戦争で
自身達も命の危険に晒され、
他のあらゆる気持ちを
抑えてる場合ではなくなったからではないでしょうか。(^^)
ソフィーが若返って
不思議に思ったシーンは
このくらいですね。(^^)
どうでしょう?
ソフィーが若返る理由や、
呪いの正体は分かったでしょうか?
他にも、
『ハウルの動く城』には
たくさんの謎が隠されています。
もし良ければ、
調べてみても
面白かもしれませんよ!(^^)
それでは、以上で
『ハウルの動く城』の
ソフィーが若返ったり、老けたりする理由、
荒れ地の魔女に掛けられた呪いの正体、
についてのまとめを終わります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
鬼滅の刃煉獄さんの名言・名台詞は?命日はいつ?泣ける話数や口癖も!
明朗快活で正義感が強く、多くの人から愛される『鬼滅の刃』の登場人物 「
-
-
ルパン三世PART6の声優さんは?放送サイト(放送局)や放送時間も紹介!
2021年にアニメ化50周年を迎える『ルパン三世』の新作アニメが放送されてい
-
-
からかい上手の高木さんの登場人物!聖地(ロケ地)は小豆島以外に?
2018年1月から3月まで12話構成で テレビアニメ化された『からかい上手の高
-
-
緋色の弾丸の金曜ロードショー放送日は?カット有り?主役や主題歌も!
名探偵コナン劇場版最新作『ハロウィンの花嫁』の公開を記念して、「2週連続名探
-
-
ほのぼの系アニメ(動物・料理もの)で女性向けは?ランキングで紹介!
まったり過ごしたい。 難しことを考えずに見られるアニメが見たい。 そ
-
-
オーマイジャンプのあらすじ内容をネタバレ!早くも視聴率がヤバイ?
そろそろ年明けも近くなると、 TVでも年末年始の特番が多くなりますね。 もちろん、特番も
-
-
宇崎ちゃんは遊びたい(アニメ)の放送局はどこ?放送日や声優さんも!
ニコニコ静画のウェブコミック配信サイト『ドラドラしゃーぷ♯』にて連載中の
-
-
ラブライブ!の虹が咲(虹ヶ咲学園)がアニメ化!メンバーの声優も!
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のTVアニメ化が決定しました
-
-
猫の恩返しが2021年夏の金曜ロードショーで!王様の名前は?猫の種類も
夏が来ると金曜ロードショーでジブリ作品が放送されるイメージですよね。
-
-
川越ボーイズシングの評判・評価・感想は?OPやEDは?聖地はどこかも!
2023年10月からスタートしたオリジナル作品の秋アニメ 『川越ボーイ