*

「やくならマグカップも」の聖地は?多治見駅やモニュメントも紹介!

目次


Sponsored Link


「やくならマグカップも」は、岐阜県多治見市を舞台にした陶芸アニメです。

原作は地元IT企業の株式会社プラネットが2012年より発行のフリーコミックです。

伝統芸能の美濃焼をテーマに、4人の女子高生が陶芸にのめり込んでいく姿を描いています。

【あらすじ】
幼い頃になうなった母の故郷、岐阜県多治見市に脱サラした父親とふたりで引っ越してきた豊川姫乃。
母の母校に通うことになり、クラスメイトの久々梨三華と出会います。
姫乃は三華に誘われ連れて行かれたのは陶芸部。
そこで姫乃は母が伝説の陶芸家だったことを初めて知り、姫乃も陶芸の世界に引き込まれていきます。

多治見市の地域振興の企画で始まった作品なので、アニメには多治見市の景色がたくさん出ています。

今回は「やくならマグカップも」の聖地や多治見駅、作中に登場したモニュメントについて紹介します。


Sponsored Link


「やくならマグカップも」の聖地を紹介

多治見駅

作中に何度も登場する多治見駅。

作中に登場する巨大な陶壁は多治見駅構内にあります。

この陶壁「ひびきあう声」は、(社)美濃陶芸協会が制作協力をされ、平成21年の11月に完成しました。
大きさは縦4m×横10m!

冨士アイス

2話に登場。

冨士アイス上田店です。
住所:〒507-0033 岐阜県多治見市本町2丁目53

虎渓用水広場

第4話登場。
陶芸部の3人がお茶をしたテラスがあります。

多治見ながせ商店街

作中に登場するお店がいくつもあります。

住所:〒岐阜県多治見市本町3丁目 ながせ通り

ローズ理容(モザイクアート)

多治見ながせ商店街の中にある「ローズ理容」です。
アニメに登場したモザイクアートはこちら。
2話に登場。

住所:岐阜県多治見市本町3丁目47

かっぱ広場

こちらも多治見ながせ商店街にあります。

かっぱ広場のかっぱの像は、アニメほど綺麗なみどり色ではない様子・・・。

住所:岐阜県多治見市本町4-8

多治見橋

OPや登下校のシーンで登場。

RISE antique

姫乃の自宅。
姫乃の父が営むカフェ「ときしろう」のモデルとなったところです。

住所:多治見市本町6−61−1

サロン・ド・マミー

成瀬直子の家が営む美容室「ビューティーサロンなるせ」のモデルです。

住所:多治見市本町6−60

水月窯

姫乃らが通う陶芸部部室の外観のモデルです。

住所:多治見市渓山町7-14

虎渓窯

姫乃らの陶芸部部室の内観のモデルはこちら。

住所:多治見市住吉町2-29

作中のモニュメントはある?

6話に登場する印象的な陶器のモニュメントは、姫乃のお母さんが学生時代に作ったものでした。

とても綺麗なモニュメントなので見てみたいのですが、実在していません。

6話のモニュメントの実物はありませんが、多治見駅前には美濃焼のモニュメントが設置されています。

美濃焼のミュージアムやモザイクタイルミュージアムなど、美濃焼に触れられる場所が多数ある街です。

多治見駅についた瞬間から「やくならマグカップも」の世界を楽しめるのがいいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
作中キャラクターたちがいた場所を自分も歩けるとテンションあがりますよね。
多治見市の綺麗な景色を見に、現地へいきたいものです。

今回の記事から「やくならマグカップも」の聖地に興味を持っていただけたら幸いです。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

ブルーロック展のチケットは抽選?予約はできる?地方巡回はあるのかも

単行本の累計発行部数2400万部を突破。  2022年10月~2023

記事を読む

う祭2017夏(大阪)のチケット値段!場所や出演者まとめ!生配信も?4

う祭2017夏(大阪)のチケット値段!場所や出演者まとめ!生配信も?

人気ユーチューバーが集まる夏のイベント う祭が今年も大阪で開催されます! さて、気に

記事を読む

長島スパーランドのアクロバットは超怖い?口コミ・感想まとめ!

長島スパーランドのアクロバットは超怖い?口コミ・感想まとめ!

2015年の夏、長島スパーランドに誕生した 日本で唯一のフライングタイプのジェットコースタ

記事を読む

海外旅行の持ち物まとめ!子供連れに便利なリュックや常備薬etcも

海外旅行の持ち物まとめ!子供連れに便利なリュックや常備薬etcも

子供と一緒に初の海外旅行は安心して行きたい! 今や海外旅行は、 国内旅行と遜色ないお

記事を読む

千葉ポートタワーのイルミネーション2017期間はいつ?駐車場の場所も3

千葉ポートタワーのイルミネーション2017期間はいつ?駐車場の場所も

2017年もいよいよラストスパート! 秋も深まり、冬の足音も聞こえてくるような そん

記事を読む

A3!一番くじコフレはいつからいつまで販売?売り場はどこなのかも!

コスメやコスメ雑貨だけをラインナップした一番くじ 【一番コフレ】にアニメ『

記事を読む

ボルダリングを名古屋で!愛知や岐阜周辺のジムを値段と共に紹介!1

ボルダリングを名古屋で!愛知や岐阜周辺のジムを値段と共に紹介!

現在日本にはボルダリング、クライミングの 施設がたくさんあります。 その中でも愛知県

記事を読む

パスポートに掛かるお金まとめ!作成費用や更新料金!写真の値段も

パスポートに掛かるお金まとめ!作成費用や更新料金!写真の値段も

今日は、これから海外旅行に行こうと考えている方必見の パスポート作成&更新に掛かる費用につ

記事を読む

ワーキングホリデー(ワーホリ)の年齢制限が引き上げ?国別一覧も

ワーキングホリデー(ワーホリ)の年齢制限が引き上げ?国別一覧も

ワーキングホリデー制度は 日本では1980年に、オーストラリアと協定が結ばれたもので、

記事を読む

雨の日でもできるスポーツまとめ!人気のおすすめ室内スポーツ10選

雨の日でもできるスポーツまとめ!人気のおすすめ室内スポーツ10選

どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑