ワーキングホリデー(ワーホリ)の年齢制限が引き上げ?国別一覧も
目次
ワーキングホリデー制度は
日本では1980年に、オーストラリアと協定が結ばれたもので、
青少年の休暇目的の入国を認め、
また一定の範囲内で就労が可能な制度です。
語学学校に通ったり、
アルバイトをしながら渡航先の国で有意義な休暇を過ごすことができます。
現在16の国・地域と協定が結ばれていますが、
それぞれの国で受け入れ人数や年齢制限が異なっています。
今回はワーキングホリデーの年齢制限が
引き上げられたということで、国別の違いをご紹介いたします。
ワーキングホリデーの年齢制限は何歳まで?
ワーキングホリデーは、
査証の申請時の年齢が18歳以上30歳以下であることが条件でした。
しかし、オーストラリア、韓国、カナダでは
18歳以上25歳以下という決まりがありましたので、
この3つの国に行きたい方は特に要注意でした。
しかし、各々の政府の当局が認める場合は30歳まで可能でしたので、
今まではどの国でも最長で30歳までと言う制限でした。
今後この年齢が引き上げられるのではという話が浮上しています。
オーストラリアで年齢引き上げ?何歳まで可能か
2016年9月、オーストラリア政府は、
ワーキングホリデー制度で就労する外国人に対して
所得税の非課税枠を2017年1月から撤廃すると発表しました。
これにより、年収約1,400,000円まで非課税でしたが、
新制度では2,800,000円ほどまで
税率が19%で徴収、それ以上はさらに税率が高くなるとのことです。
2016年5月の発表内容では、
ワーキングホリデーの渡航者全員に32.5%の所得税が課せられていましたが、
それではワーキングホリデーを活用して
オーストラリアで働く若者が減ってしまうので、
観光業や農業従事者からは反発の声がありました。
そこで、非課税枠を撤廃し、
所得税率を32.5%から19%までに引き下げられたのです。
このような税率の変更により、
ワーキングホリデーメーカーの人が少なくなると困る!という理由から、
年齢を35歳まで引き上げるという発布王もありました。
今まで年齢制限で諦めていた方も、
オーストラリアへ行くチャンスが生まれたと言えます。

⇒ 2016-2017年末海外旅行!まだ間に合うオススメ安い穴場スポット!
⇒ 海外旅行の持ち物まとめ!子供連れに便利なリュックや常備薬etcも
⇒ パスポートに掛かるお金まとめ!作成費用や更新料金!写真の値段も
ワーキングホリデーの年齢制限は国によって違う?
現在のところは、上記に記したように
年齢制限は18歳以上30歳(25歳の場合もあり)以下という決まりが
全ての国に適用されますので、
31歳になる前に申請しなければなりません。どの国も同じです。
申請から発給までに時間がかかることもありますので、
誕生日を迎えて31歳になってしまうこともあるでしょうが、
原則的には申請時に30歳であれば問題ないようです。
国によっては入国の審査や制限が異なりますので、
ギリギリの渡航が可能かどうか調べておく必要があります。
ワーキングホリデーの年齢制限を超えてしまったら?
先ほどご紹介したように、
ワーキングホリデーの年齢制限は
今の所30歳の時点で申請するのが最終期限です。
今後どうしてもワーキングホリデーに行きたい場合は、
オーストラリアの年齢制限が
公式に35歳に引き上げられた時点で申請すれば可能です。
それでも35歳までですので、
もっと年齢が上の方はイギリスのTire4ビザなど
年齢制限のない学生ビザを取得し、
在学中にインターンシーップを見つけるという方法などがあります。
しかし、ワーキングホリデーもそうですが、
基本は労働がメインではないので働ける時間は短いです。
今、ワーキングホリデーを迷っておられる方は、
年齢制限で渡航できなくなる前に
時間や金銭に余裕を持って申し込めるよう準備をしておきましょう。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
コストコのクリスマスセールはいつから?当日の夕方には半額商品も?
コストコのクリスマスセールについて紹介したいと思います。 コストコってこんなとこ
-
-
長島スパーランドの駐車場が混雑して満車?近くの安い駐車場を紹介
今日は長島スパーランドで遊ぶぞ!…と決めてきたのに、 駐車場が大混雑で満車で入れない!
-
-
刀剣乱舞の『灯結び展』開催場所はどこ?描き下ろしキャラの人数も!
日本の名刀を擬人化した刀剣育成ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の6周年を記
-
-
空中ヨガを名古屋や岐阜や静岡で体験?出来る場所や料金を紹介!
空中ヨガをやりたい!(^^) 名古屋、岐阜、静岡で 体験出来る場所や料金を紹介します!
-
-
裏世界ピクニックの聖地は神保町?大学のモデルや聖地巡礼先まとめ!
宮澤伊織さんのSF・ホラー小説『裏世界ピクニック』。 ネット上の実話怪
-
-
長島スパーランドのアクロバットは超怖い?口コミ・感想まとめ!
2015年の夏、長島スパーランドに誕生した 日本で唯一のフライングタイプのジェットコースタ
-
-
渋滞中にできるゲームまとめ!大人も子供も面白いおすすめ厳選9選
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
氷菓・君の名は・ひぐらしの聖地は被ってる?聖地巡礼に必要な時間も
アニメや漫画の舞台となった場所を巡る 聖地巡礼。 ファンタジーや異世界は
-
-
聲の形の聖地の場所!遊園地や岐阜駅&大垣市民病院・大垣公園も
大今良時先生による漫画作品『聲の形』。 週刊少年マガジンにて連載され、数々
-
-
ボルダリングが強く上手くなりたい人へ! メンタルを鍛える名言まとめ
数年前からクライミング ボルダリングが話題になっています。 オリンピックの競技候