*

七つの大罪の主要キャラクター一覧!年齢&誕生日・強さも紹介!

公開日: : 漫画

目次


Sponsored Link


漫画「七つの大罪」をご覧になったことがありますか?

タイトル通りキリスト教用語で人間の「七つの大罪」に関係する通称を持つ主要キャラクターたちが登場。

それらのメンバーの騎士団「七つの大罪」の様々な闘いが描かれる、コミックス35巻越えの長期人気作品です。

七つの大罪の主要キャラクターはどんなキャラたちが登場するのでしょうか。

それでは主要キャラクターの性格の簡単な説明などをまとめた一覧と、

主要キャラクターの年齢&誕生日・強さを紹介します!

七つの大罪の主要キャラクター一覧

七つの大罪の主要キャラクター一覧!年齢&誕生日・強さも紹介!2

沢山のキャラクターが登場する作品「七つの大罪」。

その中でも物語の軸となる主要キャラクター「七つの大罪」メンバーとヒロイン達についてまとめました。

ヒロイン&主人公

・メリオダス

主人公で「七つの大罪」の団長。通称「憤怒の罪(ドラゴン・シン)」。印獣は龍。移動酒場「豚の帽子」の店主。

気さくで明るくさっぱりとした性格の少年。その性格とは裏腹に秘密主義な面もあることから、仲間と衝突してしまうこともある。

女性へのセクハラ気味な面、料理が全くの苦手

・エリザベス・リオネス

ヒロインでリオネス王国の王女。片目を隠した長髪で色気あるボディの女の子。

移動酒場「豚の帽子」のウエイトレスだが料理は苦手。

性格は泣き虫だが真面目で芯が強く心優しい。

クーデターによるリオネス王国の窮地を救う為に七つの大罪を探す旅の途中にメリオダスに出会い、

共に過ごすうちにメリオダスにほのかに恋心をよせる

・ホーク

メリオダスの友人で移動酒場「豚の帽子」の残飯処理係兼作品のマスコット的ブタ。

人の言葉を話せる珍しい豚でツッコミ役。

「七つの大罪」のメンバー

七つの大罪の主要キャラクター一覧!年齢&誕生日・強さも紹介!1

・ディアンヌ

通称「嫉妬の罪(サーペント・シン)」。印獣は蛇。「豚の帽子」の看板娘。

ボク呼びで団員の中でも1,2位を争う怪力の持ち主の少女。

友情に厚く少女らしい照れ屋な女の子らしい一面もある。

・バン

通称「強欲の罪(フォックス・シン)」。印獣は狐。「豚の帽子」のコック。

不死の肉体を持ち、元盗賊の為に手癖が悪く、大好物であるが酒には弱い。

軽いノリで楽しいことが大好きなわがまま人。メリオダスとの信頼が厚い。

・キング

通称「怠惰の罪(グリズリー・シン)」。印獣は熊。「豚の帽子」亭の仕入れ担当。

三代目の妖精の王。

隊内では基本的にツッコミ役。エリザベスやアーサーを敬い、ディアンヌのことが大好きである。

・ゴウセル

通称「色欲の罪(ゴート・シン)」。印獣は山羊。「豚の帽子」亭の看板息子。

中性的な外見のメガネ少年で何を考えているかよく分からない平坦的な口調。

読書が趣味でよく物語の世界に入り込む。

・マーリン

通称「暴食の罪(ボア・シン)」。印獣は雄豚。

露出度が高い服をまとい色香漂う美人のお姉さん。

アーサーを大切に想い、魔神ゴウセルの弟子で様々な魔法具を開発する。

・エスカノール

通称「傲慢の罪(ライオン・シン)」。印獣は獅子。

手配書の威厳ある老人の姿とは裏腹に実際はひ弱な老人。

日の出とともに体力が増加して正午にピークに達する。マーリンに強く想いを寄せている。


Sponsored Link


七つの大罪の主要キャラクターの年齢&誕生日・強さの紹介

七つの大罪の主要キャラクター一覧!年齢&誕生日・強さも紹介!3

ここでは七つの大罪の主要キャラクターの気になる年齢と誕生日、強さを紹介します。

七つの大罪では強さは闘級という数値であらわされています。

・メリオダス

年齢  3000歳以上 

誕生日 7月25日 

闘級 ①初期 
   
    3400 (魔力400/武力990/気力2010)

   ②マーリンからメリオダス自身の元の力を奪取した時点

    32500(魔力2700/武力27700/気力2100)

   ③十戒戦で死亡後に煉獄で復活した時点

    (魔神化していない状態)60000→(殲滅状態)142000

・エリザベス・リオネス

年齢 16歳 誕生日 6月12日 闘級:1925(魔力1700/武力5/気力220)

・ホーク

年齢 16歳 誕生日 8月6日 闘級:30(魔力0/武力25/気力5)

・ディアンヌ

年齢 約750歳(人間齢15歳) 誕生日 12月24日 

闘級:3350(魔力900/武力1970/気力480)→(通常)8000 (ドロールの舞使用時)48000

・バン

年齢 43歳(肉体年齢23歳) 誕生日 2月14日 闘級:3220(魔力1380/武力930/気力910)

・キング

年齢 1300歳 誕生日 4月1日 闘級:4190(魔力3370/武力0/気力820)→41600

・ゴウセル

年齢 不明 誕生日 6月2日 闘級:3100(魔力1300/武力500/気力1300)→35400

・マーリン

年齢 不明 誕生日 12月3日 闘級:4710(魔力3540/武力70/気力1100)

・エスカノール

年齢 40歳 誕生日 7月1日 闘級:15(魔力5/武力5/気力5)~測定不可能

七つの大罪の主要キャラクター一覧!年齢&誕生日・強さも紹介!のまとめ

七つの大罪…この罪名だけを見ると人間殆どにどれかしらあたるのではと結構ぐさりときますね~。

この通称に割り当てられたキャラクター達の過去や因縁など細かく伏線がはられていて、

どのキャラクターも話が進むにつれて違う一面を知ることになるのではないでしょうか。

少年漫画で軽いノリと思ったら、物語が進むにつれてかなりシリアスな面も描写されている作品で読み応え十分。

絵が個性的なので好みが分かれやすいですが、興味をもたれたら是非見てみてはいかがでしょうか。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

黒子のバスケのテツヤ2号のアニメ漫画別の初登場話!声優さんは誰?1

黒子のバスケのテツヤ2号のアニメ漫画別の初登場話!声優さんは誰?

2009年から2014年まで少年ジャンプにて 連載され、アニメも全75話が放送され

記事を読む

黒執事の泣けるシーンは?葬儀屋やセバスチャンが涙する場面はある?

2006年10月号から『月刊Gファンタジー』で連載をしている 枢やな先生の

記事を読む

黒執事15周年グッズがBlackLabelから発売!懐中時計(復刻版)の値段も!

大人気ヴィクトリアンダークファンタジー『黒執事』が 連載15周年を迎える2

記事を読む

鬼滅の刃煉獄さんの名言・名台詞は?命日はいつ?泣ける話数や口癖も!

明朗快活で正義感が強く、多くの人から愛される『鬼滅の刃』の登場人物 「

記事を読む

東リべの女の子(主要キャラ)を紹介!女キャラの名前の読み方も!

『新宿スワン』の和久井健氏による漫画『東京リベンジャーズ』(略称:東リベ)が

記事を読む

ホリック(漫画)の新装版と通常版の内容の違いは?全巻の値段も!

『xxxHOLiC』(ホリック)はCLAMP先生による漫画作品です。 様々なア

記事を読む

極主夫道の漫画は何巻まで発売してる?完結した?キャラの馴れ初めも!

おおのこうすけ先生による漫画作品『極主夫道』!!! 2021年にアニメ

記事を読む

男子高校生の日常名シーン・名言は風以外に?漫画とアニメの違いも!5

男子高校生の日常名シーン・名言は風以外に?漫画とアニメの違いも!

2009年5月から2012年9月まで ガンガンONLINEにて連載された漫画 男

記事を読む

ひぐらしのなく頃にの考察を全編まとめ&解説!シリーズの怖い順も!2

ひぐらしのなく頃にの考察を全編まとめ&解説!シリーズの怖い順も!

「ひぐらしのなく頃に」は2002年から2006年に発売された同人ゲームです。

記事を読む

魔女の家の小説&漫画の定価の値段は?原作ゲームとの繋がりも!1

魔女の家の小説&漫画の定価の値段は?原作ゲームとの繋がりも!

2012年10月3日から公開された フリーゲーム魔女の家。 ゲーム内容が面白

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑