*

ユーリオンアイスの見どころは?感動シーンや面白いシーンも紹介!

公開日: : テレビ番組

目次


Sponsored Link


劇場版の制作も決まっているユーリオンアイス!!

本格男子フィギュアスケートアニメとして
2016年10月〜12月まで放送されていました。

原案は『モテキ』の漫画家久ミツロウさん
『LUPIN the Third -峰不二子という女-』の監督の山本沙代さん。

クオリティの高い作画と
フィギュアスケートシーンに
アニメファンのみならず現役選手や元選手の間でも話題に!!

今回は

『ユーリオンアイス』の見どころや
感動シーンや面白いシーン

をまとめてみました!

ユーリオンアイスの見どころは?

【あらすじ】
日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗…
故郷九州に帰ることになったフィギュアスケーター勝生勇利。

「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に
引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは
世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで…
日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、
ロシアの下克上スケーターユーリ・プリセツキー。
2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む
前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!

公式サイトより

ユーリオンアイスは
“本格”男子フィギュアスケートアニメ
ですので!

スケートシーンが大きな見どころとなっています!!!

実際のフィギュアスケートに携わるプロの振付師
スケーター
デザイナー
などが協力されています!

振り付けを担当されたのは
高橋大輔さん鈴木明子さんなど、数々のプログラムを振り付けた
フィギュアスケート振付師・宮本賢治さん。

宮本賢治さんが振付・実演し
(華奢で柔軟なユーリ・プリセツキーのみ
河西歩果さんがモーションスケーターを担当)

振り付け動画を元に作画がされましたが

プロが作った「勝負できる」プログラム
になるように作られています。

どのプログラムもルールーに即しているか
スケート監修もついています。

衣装もチャコットの協力があり
実際に製法することができるほど
緻密にデザインされているのだそうです。

放送当時現役選手、元選手やコーチも楽しんだ
ユーリオンアイスのスケートシーンは
見どころ満載です!!


Sponsored Link


感動シーンや面白いシーンもご紹介!

ユーリオンアイスの感動シーンと面白いシーンのご紹介です!

まずは面白いシーンから!!

【面白いシーン】

第1滑走

世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフに
勇利が興味をもたれるきっかけになった動画

『【勝生勇利】ヴィクトルFS滑ってみた【離れずにそばにいて】』

が、スケオタ3姉妹に勝手にネットにアップされ
さらに拡散されまくったシーンです・・・

全てはここから始まったと言っても過言ではない・・・。

拡散された動画をみたバレエのミナコ先生は
思わず勇利の家に駆けつけましたが
あまりの出来事に勇利はそのまま

おやすみなさい・・・

と寝てしまうのでした・・・。

【感動シーン】

最終滑走(第12話)

ヴィクトルの昨シーズンFSプログラム
『離れずにそばにいて』
を、勇利がエキシビジョンで滑ったラストシーンが
感動のシーンですと、ご紹介したい!!

ヴィクトルの衣装とは色違いの
青い衣装で演技をする勇利。
プログラムの途中からはヴィクトルも登場し
勇利と二人でアイスダンスを披露!!

『離れずにそばにいて』
勇利が滑った動画から
ヴィクトルが勇利に興味を示し
勇利のコーチにヴィクトルがなり・・・・・・

全てが始まったプログラムです。

それを師弟で滑るというのが
とても感慨深い、感動のシーンでした・・・!!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
スケートシーンはもちろんですが

勇利とヴィクトルとの絆が深まっていくのも
ユリオの演技に迫力が増していくのも
回を追うごとに見るのが楽しにみなる作品です。

第12滑走ラストで、現役復帰を表明したヴィクトル
勇利、ユリオが劇場版ではどう動いていくのかも楽しみですね!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

約束のネバーランド2期の放送日を予想!どこからどこまでやるの?1

約束のネバーランド2期の放送日を予想!どこからどこまでやるの?

2016年から週刊少年ジャンプにて 連載が開始された人気作品 約束のネバーラ

記事を読む

キングオブプリズムを見る順番は?内容が意味不明?配信はどこかも!

『キングオブプリズム』は、女児向けアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ

記事を読む

あんさんぶるスターズのアニメはいつから?放送局(テレビ局)はどこ?

『あんスタ』の略称でおなじみのスマホ向けゲーム 『あんさんぶるスターズ』

記事を読む

あひるの空(アニメ)の放送局はどこ?放送日や放送時間はいつなの?1

あひるの空(アニメ)の放送局はどこ?放送日や放送時間はいつなの?

2004年から週刊少年マガジンにて 連載が開始され、アニメ化も決定した あひるの

記事を読む

うらみちお兄さんの面白いシーン・面白いセリフは?おすすめの場所も!

子供向け教育番組『ママンとトゥギャザー』の体操のお兄さん・表田裏道の情緒不安

記事を読む

リゼロのアニメ2期はいつから?放送日・放送局や声優さんを紹介!

2020年4月放送予定だった 『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)

記事を読む

アラジン(映画)の実写とアニメの違いは?おすすめはどっち?声優さんも

「千夜一夜物語」や「アラジンと魔法のランプ」を元にした ディズニーの長編ア

記事を読む

黒子のバスケのキャラソンでおすすめは?デュエット・ソロ別に紹介!

2012年の4月からスタートした アニメ『黒子のバスケ』 第1期 201

記事を読む

吸血鬼すぐ死ぬ(アニメ)の感想や評価は?声優・キャストの紹介も!

週刊少年チャンピオンで連載中の『吸血鬼すぐ死ぬ』が2021年10月からアニメ

記事を読む

地縛少年花子くんのアニメ主題歌&放送局は?キャラの魅力も紹介!

2020年冬アニメ 『地縛少年花子くん』が2020年1月から始まります!!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑