平家物語のアニメは勉強になる?感想や面白いところの場面も紹介!
目次
2022年冬アニメ『平家物語』が面白い!
古川日出男さんが現代語訳をした『平家物語』底本に制作され、2022年1月から放送されています(全11回)。
監督は『けいおんシリーズ』の山田尚子さん。
シリーズ構成・脚本を『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の吉田玲子さん。
キャスト陣も悠木碧さん、玄田哲章さん、櫻井孝宏さん、早見沙織さん、千葉繁さんといった豪華声優陣が揃っています。
オリジナルキャラクターの琵琶法師の少女「びわ」が主人公に、物語の節目に幻想的な琵琶法師の姿で琵琶を奏で語ります。
そして、「未来が見える目」を持つびわと、「亡者が見える目」をもつ平重盛が出会い、物語は始まります。
今回はアニメ『平家物語』は勉強になるのか?
感想や面白いところの場面も紹介します!
平家物語のアニメは勉強になる?
『平家物語』は中学2年生の国語で習う題材なので、ご存知の方も多いと思います。
歴史の教科書でも平家の人々は登場しますね。
歴史ものは実際の勉強に役立つことが多いですが、アニメ『平家物語』も勉強になる部分が多いです。
全11話と駆け足にはなっていますが、重要なシーンは押さえています。
・源氏の力を借り、打倒平家の密儀が交わされた【鹿ヶ谷の陰謀】
・後鳥羽上皇を離宮に幽閉した【治承三年の政変】
・以仁王を担ぎあげ、平家への反乱を起こそうとした【以仁王の挙兵】
などなど、聞いたことがある単語がアニメだと分かりやすく感じます。
福原へ遷都したのに半年で平安京に都を戻した下りも、物語でみると覚えやすいです。
長い白髪のびわが琵琶を弾きながら語る幻想的なシーンは、架空のキャラクターということで平曲ではなく架空のものとなっています。
このシーンでどういうことが起きたのか、びわの語りと映像で知ることができます。
登場人物ほとんどが「平〇〇」なので、教科書では覚えにくかったですが、映像とともにみると覚えやすいです。
しかしHPの相関図を観ながら視聴してしまうのですが・・・。
歴史の勉強になるアニメだ、という意見がとても多いです。
感想や面白いところの場面は?
■同時期に放送中の源氏視点のドラマ(鎌倉殿の13人/HNK大河ドラマ)と並行してみるとさらに理解が深まって面白い。
■【富士川の戦い】が『平家物語』では悲壮感漂う悲劇的シーンだったのに、『鎌倉殿の13人』だとまるでコメディ・・・。
■映像がとにかく綺麗。儚げな色使いがいい。
■OPの躍動感と切なさが綺麗。
■EDのラップと独特な映像表現が素敵。
■重盛と徳子がいい人・・・平家の良心・・・
■資盛が振られるところを見てしまったびわと、見られてしまった資盛の反応に、ふふっと笑ってしまった。(4話)
■頼朝父の髑髏や院宣を「ホンモノ?」と疑う頼朝の反応が面白い(6話)
■木曽義仲の野生バリバリの名乗りと噛んでしまった維盛の名乗りの対比が面白い(8話)
『鎌倉殿の13人』と並行して観ている方が多かったです。
同じ時期に源氏と平家の動きを見られるのは面白いですね。
より物語と歴史を深く知ることができそうです。
⇒ヴァイオレットエヴァーガーデンの魅力はどこ?名シーンも紹介!
⇒刀剣乱舞(ミュージカル)のキャスト歴代一覧!テニミュに出てた人は?
⇒刀剣乱舞-花丸-の審神者(さにわ)の設定は?活劇との違いについても!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
800年の時を経て、一大叙情詩がどのようにアニメで表現されるのか、最後まで見るのが楽しみです。
(FODでは全話先行配信をしています)。
この記事からアニメ『平家物語』に興味を持っていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
異世界魔王はおもしろい?2期の放送はいつから?主要登場人物の紹介も!
むらさきゆきや先生のライトノベルが原作の 『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
-
-
うる星やつらのアニメと漫画の違いとは!神回やおすすめは何話?
1978年から1987年にかけて連載され 絶大な人気を誇った伝説的作品 うる星や
-
-
オーマイジャンプのあらすじ内容をネタバレ!早くも視聴率がヤバイ?
そろそろ年明けも近くなると、 TVでも年末年始の特番が多くなりますね。 もちろん、特番も
-
-
呪術廻戦のアクセがJUMPSHOPで発売!五条悟&両面宿儺モチーフが登場!
TVアニメ『呪術廻戦』からアクセシリーズの発売が決定しました! J
-
-
ヒプマイの簓と左馬刻の関係は?身長や一人称・声優さんも紹介!
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』から ヨ
-
-
思い出のマーニーの面白い・泣けるシーンはどこ?魅力や名言も!
2014年に公開された スタジオジブリの映画 思い出のマーニー。 人気はも
-
-
ゲゲゲの鬼太郎のすねこすりは涙腺崩壊?その他の泣ける・悲しい話も
妖怪漫画の第一人者である 故「水木しげる」さんの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』。
-
-
小栗旬の本名や性格!父母兄弟姉や年収がすごい?若い頃から豪邸?
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』
-
-
ObeyMe!がアニメ化決定!声優さんは誰?キャラのプロフィール設定も!
『Shall we date?』シリーズを手がけるNTTソルマーレが配信する
-
-
ハンターハンターのアニメは漫画のどこまでやった?何期・何編かも!
『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』は 冨樫義博先生による週