ワンピースのサンジとゾロが仲良しなシーン!どっちの方が強いのかも
目次
ゾロとサンジの仲良しなシーンをまとめてみた!
まずゾロとサンジの出会いについてです。
ゾロとサンジの最初の出会いはサンジの働くレストラン「バラティエ」です。
バラティエで副料理長をやっていたサンジ。
そこに食事をしに来たルフィー一味!
たまたまでくわしたクリーク海賊団・ドンクリークとの戦いや、鷹の目ミホークとの戦いは面白いところ。
そんなこんなで初めての出会いで仲間になったわけです。
第5巻に収録されてます!
ではでは、続きまして仲良しなシーンを書かせていただきますね。
仲良しなシーンを紹介!
喧嘩の絶えない2人で、仲良しなシーンなんてあるのかよって感じの2人ですが仲良しなシーンあります!
まずはナミのアーロンパーク編!!
ルフィがアーロンに足の岩ごと海に投げられるシーンがあります。
そこでルフィを助けるため共闘するシーンがあり、仲間だからこそお互いの意見の一致がしたのかなと思います。
その後、バラティエで鷹の目との戦いでの傷が完治していなかったゾロ…
ふらふらのゾロを心配するサンジ…
初期の頃から何だかんだお互いを意識してるのかなと思いますね!
この2つのシーンは第10巻に入っています!
第11巻のラストの宴のシーンでは仲良く向かい合ってご飯を食べてる姿なども見受けられます。
なんだかんだ仲良しですよね。
微笑ましいです。
いろんな巻に2人の仲良しなシーンが盛り込まれていますので探して読んで行くのも1つの楽しみになるなと思います。
サンジとゾロどちらが強い?
ライバル心を持っている2人。
どちらが強いのか気になりますよね。
どちらも強いですが、サンジは脚技のみの武闘派、ゾロは刀を持ち戦う剣闘士。
どちらが強いか検討しようとしても武闘と刀なら決着がつかない気がします。
ただゾロに関しては、仲間の危機にいち早く気づき、1人で背負い込むタイプかなと思います。
さすが武士道と言われるだけあるかなと感じます。
サンジは策略家だなぁと思う点が多々あり、頭がキレるタイプだなと思います。
ゾロはビビの話でウィスキーピーク編では、仲間が寝てるからということで1人でバロックワークスに立ち向かっていったりしましたね。
スリラーパーク編では自己犠牲をしてでも仲間を守ったりなどしております。
サンジは、リトルガーデン編でクロコダイルのでんでん虫に上手く立ち回ったり、ウォーターセブンでは海列車に乗って先に偵察に入って見たりなど
さすがですとしか言いようがない頭のキレがすごいです。
だからこそこの2人に関して、覇気を纏っている今でも2人の個性が出ているのかなと思います。
この2人が戦って本気でやりあったらどちらが勝つかはわからないとこです。
過去でございましたら、呪われた聖剣でゾロが勝った実績はありますが現在2人の強さは同等と言えるでしょう。
私個人の意見としては、決着がついて欲しいようなついて欲しくないような…
そんな2人です!
⇒進撃の巨人2ファイナルバトルは引き継ぎ出来る?発売日や特典も!
⇒化物語の聖地が愛知や静岡に?場所やどのシリーズ・シーンなのかも!
⇒ヘタリア(アニメ)シリーズ公開の順番と見る順番のおすすめ!違いは?
最後に
喧嘩するほど仲が良いと言いますが、サンジとゾロはまさに当てはまるなと思います。
真逆のようで似ている2人だからこそ、見ていて面白い2人なのかもしれません。
自分を持って突き進む2人、強さならず魅力満載だからこそファンが多いのも頷けます。
これからの言動も見守っていきたいところです!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
中二病でも恋がしたいの魅力的なシーン&名場面!名台詞のまとめも!
「中二病でも恋がしたい!」はタイトル通り中二病キャラが続々登場し、 そのキャラ
-
-
チェンソーマンのアニメは何話まで?魅力やどこが面白いのかも紹介!
クオリティの高い映像と、毎話EDテーマ曲が変わることでも話題になっているアニ
-
-
ヒプマイがanan6月で新コス解禁!シンジュク・シブヤ含む全12人分?
2019年6月3日!! ヒプノシスマイクが雑誌『anan』に掲載されること
-
-
監獄のお姫様には原作が?あらすじ要約&ラスト結末をネタバレ!
今季ドラマ「監獄のお姫様」の放送が始まりましたね。 「監獄」と「お姫様」 似ても
-
-
おおかみこどもの雨と雪のお父さんの名前は?死因は何?声優は誰かも!
『おおかみこどもの雨と雪』は細田守監督の長編オリジナルアニメ映画作品です。
-
-
俺ガイルがはがないのパクリアニメって?設定の比較や違いも紹介!
2011年3月よりガガガ文庫より 刊行されているライトノベル やはり俺の青春ラブ
-
-
カードキャプターさくらの魅力は?可愛すぎる衣装やシーンの紹介も!
『カードキャプターさくら』は漫画家集団CLAMPの作品です。 1996年か
-
-
ボボボーボ・ボーボボの面白い回!シリアスシーンもあるって本当?
ボボボーボ・ボーボボとは2001年から2007年まで(コミック全21巻)長期連載した
-
-
テニスの王子様の作画崩壊回はある?アニメ・漫画の何話/何巻かも!
テレビアニメや漫画作品には、なぜかいつもと違う作画となる回が存在します。
-
-
半妖の夜叉姫2期「弐の章」が秋アニメで!声優は同じ?配信はあるかも!
テレビアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章が 2021年秋に放送されることが決定し