渋滞ができる理由や起こるメカニズム!意外な渋滞が多い県や箇所も
目次
どうも、ヤンユーです。(^^)/
今日も、
『ヤンユーの噂のデートスポット東海』
にお越しいただきありがとうございます。
もうすぐ、お盆ですね。
私は、
土日祝日はなるべく
外出しないようにしています。
と、いうのも
どこに行っても渋滞しているから…。(^_^;)
とは言っても
お盆には実家に帰省するので
渋滞すると分かっていても
外出しなければなりません。
そこで、
渋滞について色々まとめていきます。
今回、まとめるのは、
渋滞のメカニズム!
渋滞ができる理由についてまとめていきます。
また、渋滞メカニズムから見た
渋滞が多い県や箇所をまとめていこうと思います。
渋滞ができる理由!
住地が起こるメカニズムを徹底解明!
まずは、
渋滞ができる理由とメカニズムを見ていきます。
下道の信号があるところなら、
信号で車が詰まって、
渋滞ができるのは理解できます。
ですが、信号のない
高速道路でも渋滞ができる理由は
まったく分かりません。。。
一体、なぜなんでしょう。
調べてみました。
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
意外に簡単な理由・メカニズムでした。(^^)
渋滞が出来るメカニズムは
例えるなら、
こんな感じです。
これを車の渋滞版に変えると
こんな感じ。(^^)
先行車両が
スピードを落とさずに走り続ければ
渋滞にはならず
スムーズに車は走れます。
ところが、何らかの理由で
先行車両がスピードを落とした時、
後続車もスピードを落とすことになります。
それが、2台、3台と続き、
さらに10台、20台…と
どんどん続いたら…???
これが
後の渋滞ができる理由になります。
どうでしょう?
私なりに、分かりやすく
例えてみたつもりなんですが、
ちゃんと伝わったでしょうか。(^^)
お盆やGWのように
車が多い時に渋滞が多いのは、
漏斗(じょうご)に水を流した時、
少量なら流れますが、
一気に大量に流すと
詰まって上から溢れてしまいますよね。
渋滞はそんな感じです。
渋滞が多い県や箇所
渋滞が多い箇所
上の渋滞が起こるメカニズムから
渋滞が起こりやすい箇所を紹介していきます。
渋滞が起こりやすい箇所は
単純です。
要は、先行車両が
ついついスピードを落としてしまう箇所です。
・カーブ
・トンネル
・トンネル出口
・車線合流部
・車線が狭くなる箇所
こういった箇所は
誰しも思わず
スピードを落としてしまう箇所です。
もちろん、事故を避けるためには、
スピードを落とすことも大切です。
ですが、無駄なブレーキは
追々、渋滞に繋がるので、
注意しましょう。
渋滞が多い県
きっと、上のような
ついついスピードを落としてしまう箇所が
多いんでしょうか?
渋滞が多い県として
有名な県をまとめてみました。
・大阪府
・愛知県
・福岡県
・埼玉県
・千葉県
・神奈川県
・兵庫県
だそうです。
すいません。(^_^;)
県だけでなく都や府もいれました。笑
これらの県を見て思うのは、
渋滞が起こりやすい箇所の量とか
交通インフラが進んでるかとか
こういったことは
あまり関係なく
単純に車の交通量が多い県が
渋滞が多いように思いました。
渋滞が出来る理由・メカニズム、渋滞の多い県 最後に
いかがでしたか?
こうやってメカニズムや
渋滞の多い県を明かされると
意外に単純な理由なんだな~
と思いました。
生きていれば
ほとんどの人が渋滞を経験すると思います。
上手に付き合っていきたいものですね。
それでは、以上で
渋滞のできる理由・メカニズム、
渋滞の多い県や箇所
についてのまとめを終わります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
鬼滅の刃の舞台のチケットの予約はいつからいつまで?値段や買い方も
『鬼滅の刃』が舞台化決定しましたーーー!!! \(^o^)/イェー
-
-
お文具さんのイベント(2023)情報!東京や大阪である?原画展も開催!
見ているだけで癒される・・・。 心の疲れをとってくれる・・・。 そんな優
-
-
海外旅行の持ち物まとめ!子供連れに便利なリュックや常備薬etcも
子供と一緒に初の海外旅行は安心して行きたい! 今や海外旅行は、 国内旅行と遜色ないお
-
-
雨の日でもできるスポーツまとめ!人気のおすすめ室内スポーツ10選
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
コストコのセール2017開催時期っていつ?オープンや年始以外にも?
ついに季節は秋。 今年もラストスパートの時期に入ってきました。 ハロウィン、クリスマ
-
-
A3!一番くじコフレはいつからいつまで販売?売り場はどこなのかも!
コスメやコスメ雑貨だけをラインナップした一番くじ 【一番コフレ】にアニメ『
-
-
ブルーロック展のチケットは抽選?予約はできる?地方巡回はあるのかも
単行本の累計発行部数2400万部を突破。 2022年10月~2023
-
-
キングジョージ代官山の行き方と営業時間!おすすめ人気メニューも
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
ひぐらしのなく頃に舞台・白川郷!白川八幡神社含むおすすめルート!
ゲームに始まり、漫画、小説、アニメ 果ては実写映画にもなった人気作品 ひぐらしの
-
-
キャンプ料理の初心者や子供におすすめ!簡単でおしゃれな料理!
どうも、ヤンユーです。(^^)/ もう