セブンイレブンのドーナツが売れ行き不振?評判・口コミまとめ!
公開日:
:
最終更新日:2016/08/11
食事・レストラン セブンイレブン ドーナツ
目次
セブンイレブンのドーナツの評判は?美味しい?
皆さんはセブンイレブンのドーナッツを食べたことがあるでしょうか?
インターネットサイトの感想を見ていると、
見かけの通り一番多い感想が“ミスタードーナツのコピーが多い”という批評が目立ちます。
これは戦略的なものかどうかは分かりませんが、
見た目の感じはやはりそういう風にとられても仕方がない感じですね。
しかし実際に食べてみると意外なことに気づきます。
結構おいしいです。(^^)笑
どうしてもミスドと比べる感想が多くなってしまうので、
悪評が良く聞こえますが、
私、個人が実際に食べてみた感想としては
値段やカロリーを考慮して考えると
かなり美味しいと思いました。(^^)笑
私の場合、コーヒーも好きなので、
セブンイレブンのドーナツは
セブンイレブンのコーヒーとよく合うな~と感じました。(^^)笑
セブンイレブンのドーナツの口コミ・感想
もう少し具体的に比較してみると、
ミスタードーナツと比べてかなり、
“甘みが少ない”
“あっさりしている”
という評判が圧倒的に多かったです。
私も試食してみましたが、
確かにかなりあっさりして、
たくさん食べてもくどくない感じがします。評判通りですね。
その分、少しパサパサ感がありましたが…(^_^;)
これは、もはや個人の好き好きの問題なので。笑
少なかったですが、セブンイレブンのドーナツの方が好き
という方も居ましたよ。(^^)
セブンイレブンのドーナツは
売れ行き不振?それとも戦略的販売?
口コミ・感想を探していて
気になったのは、
甘くない・甘すぎない
って口コミ・感想でした。
実際に本当に糖分が少ないのでしょうか?
某サイトで科学的に同一商品の糖度を計測している文章を発見しました。
検査の結果からいうと、
セブンイレブンのドーナッツはミスタードーナッツのそれと比べると
糖度が低いことが実験結果でわかりました。
皆さんの感想と一致しています。
僕は、この結果…
セブンイレブンの戦略なんだと思っています!
一般的にコーヒーとお菓子を一緒に食べる場合、
お菓子の甘すぎるとコーヒーの旨みが打ち消されて
コーヒーがおいしくなくなってしまうんです。。。
セブンイレブンのドーナッツは
戦略的にコーヒーと一緒に販売したいという意図があります。
だとすると、ドーナツは
意図的に甘みが抑えてあるんだと思いませんか?(^^)
値段やカロリーを抜きに、
味だけでミスドと比較した感想は、
やはりミスタードーナツの方が美味しいですね。
これはネット上の評判も同じようです。
ミスドはたまに「ミスタードーナッツ100円セール」をたまに行っています。
このセール期間中は値段がセブンイレブンと同じになってしまいます。
どうせ、同じ値段なら
おいしいミスドのドーナツを買うわ!
ってなっちゃいますよね。(^_^;)笑
実際、私も
ミスタードーナッツの100円均一セールの時はまとめ買いをよくします。(^_^;)笑
いろいろ言いましたが、
要約すると
わざと安い値段で糖度の低いドーナツを売っている。
↓
それにより、味がミスドに劣る
↓
ミスドも100円セールをちょくちょく行っている
↓
セブンイレブンの売れ行き大丈夫?
はい!
ホントいろいろ言いましたが、
要約するとこんだけのことです。(^_^;)笑
続いては、気になる売れ行きについて、
見ていきましょう!
豆について詳しくまとめた記事もあります。

⇒ セブンイレブンのコーヒーは豆に美味しさの秘密?産地や種類を紹介
また、セブンイレブンのドーナツの人気ランキングも調べてまとめました!
気になる値段やカロリーも一緒にまとめたので、ぜひ、読んでみてください!(^^)
⇒ セブンイレブンのドーナツおすすめ人気ランキング!値段とカロリーも
セブンイレブンのドーナッツの売れ行きはどうなの?
とある記者がセブンイレブンのドーナツの売れ行きについて、
店員に実際に話を聞いた記事がありました。
それによると、
ドーナツの販売はそこそこいいのですが、
廃棄処分になってしまうのも多いとのことでした。
あのセブンイレブンが廃棄ロスが多いなんて珍しいですよね。
廃棄ロスが発生しているということはこの戦略は失敗だったのでしょうか?
実はこれにはセブンイレブンの秘密の戦略が隠されています!
まずはミスタードーナッツのとの関係ですが、
なんとセブンイレブンの本当の競合はミスタードーナッツではないんです!
ここまで散々比較しておいて何じゃそれ!?(#゚Д゚)y
って感じですよね。(^_^;)笑
実は、今回のドーナッツ戦略も
本当の意味での戦略は別のところにあるらしいんです。
まずは、セブンイレブン自体が新しい仕掛けをしたことにより、
お店が賑わっている感じを出したかったようです。
そして一番重要なのが
「プラスαの客単価アップ」を目指すことにあったんです。
今までの既存の客に
プラスαドーナツ客ってことですね。(^^)
確かに、
私もドーナツを買うためだけにセブンイレブンに行ったことがあります。
これなんて、まさにプラスαの客ですよね。(^^)笑
ですから今現在、
廃棄ロスがあるとしても
セブンイレブンはかなりの低コストで
ドーナツを作れるようなので、
実は、店員さんが心配するような
廃棄ロスによる損害は小さいんじゃないでしょうか?
むしろプラスα客による
利益の効果の方を期待しているのです。
まさに“損して得を取れですね。”(^^)
以上のことから売れ行きについては、
セブンイレブン的には戦略通り!
って感じで、( ̄ー ̄)シメシメ状態なんではないでしょうか。(^^)笑
実は、調べている時、
私以外にも「セブンイレブン ドーナツ 売れ行き」と検索している人が
たくさんいることが分かりました。
店頭に於いて廃棄ロスが目立つので
売れていないという評判が立ったのでしょうか…、、、
先程も書きましたが、
ドーナツの生産コストってかなり安いらしいですよ。(^_^;)笑
その流通経路や生産方法だとかまでは分かりませんでしたが…
むしろセブンイレブンは廃棄ロスよりも
“品切れロス”の方を気にして
品切れを出すくらいなら、
廃棄ロスを出せ!
って感じで
わざと多めに製造しているのかもしれませんね。(^_^;)
戦略は実は大成功?
セブンイレブンのドーナツ売れ行きまとめ!
いかがでしたか?(^^)
以上がセブンイレブンのドーナツの売れ行きと
味の口コミ・感想でした。
今回の記事は全体的に固い記事になってしまいました。
途中、つまらなかったかもしれませんね。(^_^;)
すいません。(^_^;)笑
でも、調べてる当の本人は、
結構楽しかったです。(^^)笑
セブンイレブンって、
いつでも私達、お客が便利に店を利用できるように、
いろいろな仕掛けで私たちを楽しませてくれますよね。(^^)
時には失敗もしますが、
今回のドーナツ戦略は成功しているのではないのでしょうか。
気になっていた味の方もミスタードーナツほど甘くはないものの、
コーヒーに合うように少しあっさりとしています。
もしかすると
カロリーを気にする人がコンビニでは多いため、
ヘルシーにしたのかもしれません。
『ドーナツとコーヒー』
この組み合わせにいち早く注目し、
お店の店頭販売で成功させたのは、
さすがセブンイレブンといったところではないでしょうか。
これからも、
色々な仕掛けやサービスで我々の生活を便利に
そして楽しくさせてもらいたいものですね。(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
セブンイレブンのドーナツおすすめ人気ランキング!値段とカロリーも
セブンイレブンの更なるレジ横ドーナッツ販売戦略 セブンイレブンがまたしても新しい戦略に
-
-
くら寿司にシャリコーラが!味の口コミ・感想!まずそうと評判だが
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
サーティーワンのセール時期2018!31日の31%offより安い日はいつ?
寒い日が続いています。 そんな日でもお部屋の中は暖かいですよね。 この冬の暖かい部屋で な
-
-
スタバの【おかわり】が100円の件!カップは交換?持ち帰りもOK?
スタバの【おかわり】が100円の件! カップは交換?持ち帰りもOK? どうも、ヤンユ
-
-
タリーズの新作チョコリスタの口コミやカロリー!販売期間や値段も
タリーズに新作チョコリスタが新登場! 口コミやカロリー! 販売期間や値段も どうも
-
-
エッグスラットとは?食べ方やカロリーは?名古屋の人気店も紹介!
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 皆さん、エッグスラットってご存じですか?
-
-
フルーツ氷の作り方や使い方!ミキサーでアイスに?ジュースにも
フルーツ氷の作り方や使い方の紹介! ミキサーでアイスに?ジュースにも どうも、ヤンユ
-
-
十六茶が危険って本当?効能や栄養成分!赤ちゃんや妊婦も飲める?
十六茶っておいしいけど… 危険って本当?効能や栄養成分まとめ! 赤ちゃんや妊婦も飲める?
-
-
とり野菜みそ鍋がケンミンショーに!オススメのしめ方や具材を紹介
どうも、ヤンユーです(^^)/ とり野菜みそ鍋という鍋料理をご存知ですか?(^^)
-
-
ジャーサラダとは?食べ方や日持ちする保存法!瓶かタッパーか?
ジャーサラダとは!? 気になる食べ方や日持ちする保存方法は!? 瓶以外でもタッパーでも可能か