名探偵コナン・喫茶ポアロのマスター(店長)の出演シーンはある?
アニメも漫画も人気ですが
何より、ここ数年は映画が人気の
イメージがある名探偵コナン。
今回は名探偵コナンに登場する喫茶店
喫茶ポアロのマスターについて
ご紹介したいと思います。
喫茶ポアロって?
前述の通り、名探偵コナンに登場する
喫茶店であり、毛利探偵事務所の1階で営業しています。
最近では安室さんがバイトしている店
と言った方がもしかしたらわかりやすいかもしれません。
店の名前である「ポアロ」は
アガサ・クリスティーの推理小説に
登場する主人公エルキュール・ポアロに
由来しているの有名ですね。
店員は店長の他には榎本梓という
ウェイトレスが1人という状態でしたが
原作75巻にて安室透がアルバイトとして
働き始めることとなりました。
マスター(店長)ってどんな人?
作中の会話において度々登場する
ポアロのマスターですが
皆さんはどれくらいご存知でしょうか。
実は名前も年齢も不明であり
一時ファンの間でポアロのマスターが
黒の組織のボスではないのかという
意見が出たほどに謎に包まれた人物でもあります。
しかし、作者である青山剛昌先生の
「黒の組織のボスは今までにフルネームで登場している人物」
という発言で候補から外れてしまったようですね。
マスター(店長)の出演シーンは?
では問題の出演シーンについてご紹介していきたいと思いますが
実はポアロのマスター、原作には1度も
登場したことがありません。
前述のようにキャラクターの会話に度々
登場するので実際に登場しているような
気もしますが、実際のところ原作には
1度も登場していないのです。
登場したのはアニメ350話と351話の
「忘れられた携帯電話」ですね。
この2話において何度か映るのですが
喋るのは梓に指示を出す1回だけであり
その他のシーンは黙ってコナンたちを
眺めているかニコニコとしているだけ
なので少し寂しい気もします。
また、「忘れられた携帯電話」は
梓がメインのお話でもあるので
梓が好きな方にはおすすめのお話ですね。
余談ですが声優を担当されたのは
ソニック・ザ・ヘッジホッグで有名な
金丸淳一さんでした。
⇒からかい上手の高木さん2(アニメ)の放送局・放送日はいつ?PVも!
⇒面白いホラーゲームといえば?PS4・PS3やPCで出来るおすすめ10選!
⇒氷菓・君の名は・ひぐらしの聖地は被ってる?聖地巡礼に必要な時間も
名探偵コナン 喫茶ポアロのマスター まとめ
今回は名探偵コナンに登場する
喫茶ポアロのマスターの出演シーンに
ついてご紹介させていただきましたが
いかがだったでしょうか。
今回の記事が名探偵コナンに興味を持つ
きっかけになれば幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
監獄のお姫様には原作が?あらすじ要約&ラスト結末をネタバレ!
今季ドラマ「監獄のお姫様」の放送が始まりましたね。 「監獄」と「お姫様」 似ても
-
-
ナカノヒトゲノム(アニメ)の放送日はいつ?放送局や声優さんも紹介!
2014年7月からジーンピクシブにて 連載されている実況漫画 ナカノヒトゲノ
-
-
ツイステCMのハーツラビュル編2種!リドルのセリフが違うって本当?
ディズニーヴィランズをモチーフにしたスマートフォン向けゲームアプリ 『ツイ
-
-
だかれたい男一位に脅されています(アニメ)の声優さんは誰?感想も!
2018年10月〜12月まで放送されていたアニメ 『抱かれたい男一位に脅さ
-
-
ハッピーシュガーライフは怖いの?トラウマになるほど怖いシーンは?
月刊ガンガンJOKERにて連載され 現在、単行本が8巻まで発売されている 人気漫
-
-
夏目友人帳のニャンコ先生が面白い!心に響く言葉(名言)・セリフは?
2007年から連載が開始され 2019年2月の時点では23巻まで 発売されている
-
-
明石家サンタに電話が繋がらない?電話番号と申し込み方法のコツ!
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し
-
-
テニプリの漫画とアニメの違いって?おすすめの話・シーン10選も!
1999年から2008年まで連載され 単行本は全42巻が発売され 現在は続編
-
-
Dグレの泣けるおすすめシーン5選!登場人物(主要キャラ一覧)紹介も!
「D.Gray‐man」(以下Dグレ)は、 2004年に週刊少年ジャンプで連載
-
-
女子こうせいのむだづかい(アニメ)の声優&いつからか!ニコニコも?
Twitterや公式サイトなどをはじめとして ネット上でアニメ化が発表された 女