鬼滅の刃の煉獄杏寿郎&煉獄千寿郎の年齢・身長などのプロフィール!
“2019年の顔”となった『鬼滅の刃』!!!
コミックスは売り切れ続きで、人気のすごさが伺えますね・・・。
今回は、『鬼滅の刃』に登場する
煉獄杏寿郎&煉獄千寿郎
の兄弟についてのご紹介です!!!
可愛いと話題の煉獄千寿郎のプロフィールにも迫って見たいと思います!!
煉獄杏寿郎の年齢・身長などのプロフィール
(れんごくきょうじゅろう)
年齢:20歳
誕生日:5月10日
身長:177cm
体重:72kg
出身地:東京府 荏原郡 駒沢村
(現:世田谷 桜新町)
趣味:能や歌舞伎、相撲観戦
好きなもの:さつまいもの味噌汁
“炎”の呼吸法を使用する炎柱(えんばしら)です。
歴代“炎柱”を輩出している名家・煉獄家の出身。
責任感が人一倍強く、人情味のある好漢です。
炭治郎の処分についての柱合会議が初登場で
隊律違反を犯した炭治郎と
鬼である禰豆子の斬首を問答無用で主張しました。
後に無限列車で傷つきながらも人間たちを守る禰豆子を見て
彼女を鬼殺隊の一員だと、認めました。
煉獄千寿郎の年齢・身長などのプロフィール
(れんごく せんじゅろう)
年齢:12〜13歳(?)
身長:160cm前後(?)
煉獄杏寿郎の弟。
穏やかで礼儀正しい人物です。
名門・煉獄家に生まれましたが、剣の才能には恵まれず
剣士の道は諦めました。
自身ができることで役に立とうと
旅立つ炭治郎に兄の形見の日輪刀の鍔を贈りました。
煉獄千寿郎の年齢や身長は
まだ公式から発表されていないため
推測となります。
(2020年1月上旬現在)。
煉獄兄弟の母・瑠火が亡くなる前後
煉獄杏寿郎は11歳。
煉獄千寿郎は物心がつく前なので、ここから推測すると
“物心がつく前”とは、3歳前と思われます。
煉獄杏寿郎と煉獄千寿郎の年の差は8歳くらいと仮定すると、
煉獄千寿郎は12歳くらいなのではないでしょうか?
また、公式スピンオフの
『中高一貫!! キメツ学園物語』では
煉獄千寿郎は中学一年生に設定されているため
13歳くらいの可能性が高いと言われています。
⇒鬼滅の刃・錆兎(さびと)の名言!最終選別で戦った手鬼の強さも!
⇒鬼滅の刃の痣って何?柱に出るの?デメリットや痣持ちのキャラも!
⇒鬼滅の刃の鬼舞辻無惨の声優さんは誰?身長や誕生日の公式設定は?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
煉獄杏寿郎と煉獄千寿郎のプロフィールについてのご紹介でした!!
今後もっと煉獄千寿郎と炭治郎たちと絡むことが増えたら
公式からのプロフィールが発表されるのでしょうか・・・。
2020年公開予定の映画は『無限列車編』です。
煉獄杏寿郎が活躍する話なので、公開が楽しみですね!!
煉獄千寿郎の登場も楽しみに待ちたいと思います!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
アイドリッシュセブンのアニメは原作通りって本当?2期の放送日も!
2018年1月〜5月まで放送されていた アイドリッシュセブン 歌って
-
-
名探偵コナン・喫茶ポアロのマスター(店長)の出演シーンはある?
アニメも漫画も人気ですが 何より、ここ数年は映画が人気の イメージがある名探偵コ
-
-
俺ガイルがはがないのパクリアニメって?設定の比較や違いも紹介!
2011年3月よりガガガ文庫より 刊行されているライトノベル やはり俺の青春ラブ
-
-
銀魂ミツバの年齢や身長などのプロフィール!病気や婚約者についても
漫画に始まり、アニメ化、果ては実写化 という大人気作品となった銀魂。 今回は
-
-
銀魂のアニメオリジナル回のおすすめ!沖田が登場するのは何話?
長寿アニメは原作との兼ね合いもあるため、 主役の銀さんがアニメ内でも堂々と語っ
-
-
うちの娘の為ならばがアニメ化!アニメはいつから放送?放送局も!
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない がついに
-
-
SAOのアスナがかっこいいシーン!装備しているレイピアの名前は?
ライトノベルを原作として 今やアニメ、ゲーム、漫画と 幅広い展開を見せる大人
-
-
うる星やつらのアニメと漫画の違いとは!神回やおすすめは何話?
1978年から1987年にかけて連載され 絶大な人気を誇った伝説的作品 うる星や
-
-
エヴァンゲリオンの綾波レイの声優さんは誰?正体はクローンなのか!
現在でも様々な世代に人気があり、 劇場版の最新作が現在も制作中である 『新世紀エ
-
-
フェイトシリーズは何から見るのがおすすめ?作品同士のつながりは?
ゲームブランド【TYPE-MOON】原作の 『フェイトシリーズ』には