東京リベンジャーズの主要キャラを紹介!名前・誕生日・身長・年齢も!
目次
週刊少年マガジンで連載中!和久井健先生の人気漫画『東京リベンジャーズ』が
テレビアニメ化、実写映画化と、メディア展開されています。
人生どん底のダメフリーターの花垣武道が、
中学時代の恋人・橘日向が殺されたことを知り、
目覚めたタイムリープ能力で12年前へ。
恋人を救うため元凶となった最凶最悪の悪党連合”東京卍會”で
頂点を目指す物語です。
今回は『東京リベンジャーズ』の主要キャラを
名前・誕生日・身長・年齢を含めて紹介していきます!
東京リベンジャーズの主要キャラ紹介(名前・誕生日・身長・年齢)!
花垣武道(ハナガキ タケミチ)

通称:タケミッチ
誕生日:1991年6月25日
身長:165cm(現代)・165cm(過去)
年齢:26歳(現在)・14歳(過去)
声優:新祐樹
映画:北村匠海
・本作の主人公。
・人生どん底のダメフリーター。バイト先では年下の店長からバカにされ、
毎日頭を下げる最低な日々を送っていました。
・ある日中学時代の恋人だった橘日向(ヒナタ)が殺されたことをニュースで知ります。
・ヒナタのニュースを知った翌日、駅のホームで誰かに背中を押され、線路に転落。
・死を覚悟するも、目覚めると12年前でした。
・突如タイムリープ能力に目覚めます。
・タイムリープを繰り返し、平凡だった喧嘩も次第に強くなりました。
・ヒナタとヒナタの弟・直人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、
タイムリープを繰り返しながら奮闘します。
橘 日向(タチバナ ヒナタ)

愛称:ヒナ
誕生日:1991年5月21日
身長:153cm
年齢:26歳(現在)・14歳(過去)
声優:和氣あず未
映画:今田美桜
・本作のヒロイン。
・タケミチの人生で唯一の恋人。中学時代に付き合っていました。
・優しく、気が強く、明るく、正義感が強い性格。
・不良相手に立ち向かう度胸の持ち主です。
・現代で東京卍會の抗争に巻き込まれて死亡します。
橘 直人(タチバナ ナオト)

誕生日:1992年の4月12日
身長:175cm(現在)・148cm(過去)
年齢:25歳(現在)・13歳(過去)
声優:逢坂良太
映画:杉野遥亮
・ヒナタの弟。
・現代では、東京卍會の抗争に巻き込まれ、ヒナタと共に死亡します。
・タケミチのタイムリープによって救われ、一命をとりとめます。
・ヒナタを救うため、タケミチに協力します。
・刑事になることを選び、現代では組織犯罪課の刑事に。
・タケミチがタイムリープするトリガー。
(ヒナタと握手をするとタケミチがタイムリープします)。
佐野万次郎(サノ マンジロウ)

通称:マイキー
誕生日:1990年8月20日
身長:162cm
年齢:27歳(現在)・15歳(現在)
声優:林勇
映画:吉沢亮
・暴走族【東京卍會】の総長。
・東卍の創設メンバーの一人で、喧嘩の強さはNo.1。
・異名は「無敵のマイキー」
・高いカリスマ性の持ち主。
・ひょんなことからタケミチと出会い、
気に入ったことから「タケミッチ」と呼ぶようになります。
龍宮寺堅(リュウツウジ ケン)

通称:ドラケン ※マイキーからの愛称は「ケンチン」
誕生日:1990年5月10日
身長:185cm
年齢:27歳(現在)・15歳(過去)
声優:鈴木達央
映画:山田裕貴
・【東京卍會】の副総長で、東卍創設メンバーの一人。
・マイキーの良き相棒であり、心の支えでもあります。
・トレードマークはこめかみの龍の刺青と金の辮髪。
場地圭介(バジ ケイスケ)

誕生日:1990年11月3日
身長:175cm(過去)
年齢:14歳(過去)
声優:水中雅章
・【東京卍會】壱番隊隊長。
・東卍の創設者。
・マイキーの幼なじみ。
・マイキーから絶大な信頼を寄せられています。
・チーム1仲間思いで、最も東卍を愛している男です。
松野千冬(マツノ チフユ)

誕生日:1991年12月19日
身長:168cm(過去)
年齢:25歳(現在)・13歳(過去)
声優:狩野翔
・壱番隊副隊長。
・馬地をもっと尊敬しており、彼の右腕的存在。
三ツ谷隆(ミツヤ タカシ)

誕生日:1990年6月12日
身長:自称170cm(過去)
年齢:27歳(現在)・15歳(過去)
声優:松岡禎丞
映画:眞栄田郷敦
・【東京卍會】弍番隊隊長
・東卍創設メンバーの一人です。
・学校の部活は手芸部に所属。部長を務めています。
・創設当初の特攻服、タケミチの初めての特攻服など仕立てた人。
・頼れる兄貴分。
林田春樹(ハヤシダ ハルキ)

通称:パーちん
誕生日:1991年2月24日
身長:164cm(過去)
年齢:26歳(現在)・14歳(過去)
声優:木村昴
映画:堀家一希
・【東京卍會】参番隊隊長。
・東卍創設メンバーの一人です。
・武闘派で、立ったまま気絶しても意識を取り戻して立ち向かう強さを持ちます。
・頭が悪いことは自認しているようです。
林 良平(ハヤシ リョウヘイ)

通称・ぺーやん
誕生日:1990年10月15日
身長:176cm
年齢:27歳(現在)・15歳(過去)
声優:野津山幸宏
・【東京卍會】参番隊副隊長。
・パーちんの右腕的存在であり、パーちんを慕っています。
・のちに弍番隊に配属されます。
河田ナホヤ(カワタ ナホヤ)

通称:スマイリー
誕生日:情報なし
身長:170cm
年齢:26歳(現在)・14歳(過去)
声優:河西健吾
・【東京卍會】肆番隊隊長。
・常に笑顔ですが、『笑顔の下の心は鬼』。冷酷・冷徹な人物です。
武藤泰宏(ムトウ ヤスヒロ)

通称:ムーチョ
誕生日:1987年4月28日
身長:30歳(現在)・18歳(過去)
年齢:187cm
声優:小野大輔
・【東京卍會】伍番隊隊長。
・武道経験者で東卍の隊長で一番喧嘩が強いです。
羽宮一虎(ハネミヤ カズトラ)

誕生日:1990年9月16日生
身長:174cm
年齢:27歳(現在)・15歳(過去)
声優:土岐隼一
・東卍創設メンバー。
・現在は『芭流覇羅』のNo.3であり、反東卍勢力のリーダー。
・鈴のついたピアス、首には虎の刺青が入っています。
⇒ウマ娘のアニメ1期&2期のおすすめシーンは?魅力はどんなところかも!
⇒るろうに剣心の漫画と実写を比較!登場人物やキャラ設定の違いも!
⇒ひぐらしのなく頃に業の聖地は?ロケ地・モデルは岐阜県白川郷かも!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
他にも『東京リベンジャーズ』には多くのキャラクターが登場します。
ヤンキー漫画であり、SF漫画やサスペンス、アクションなど様々な要素が入っているのも
魅力の一つですね。
原作漫画は最終章に突入しており、今まで以上に続きが気になります。
実写映画は2021年7月9日公開!
アニメの人気も好調なようです。
今回の記事から『東京リベンジャーズ』に興味を持っていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
犯人の犯沢さんの面白いおすすめシーン5選!5巻の発売日はいつ?
『名探偵コナン』のスビンオフ作品 『犯人の犯沢さん』が面白い!!!!
-
-
るろうに剣心はアニメと漫画どっちがおすすめ?アニオリ回など違いも!
『るろうに剣心』は和月伸宏氏による歴史バトルアクション作品です。 週刊少年
-
-
銀魂THE SEMI FINALの放送日・放送局は?銀魂THE FINALとの繋がりも!
週間少年ジャンプで連載されていた 空知英秋先生原作の『銀魂』のアニメシリー
-
-
吸血鬼すぐ死ぬ(アニメ)の感想や評価は?声優・キャストの紹介も!
週刊少年チャンピオンで連載中の『吸血鬼すぐ死ぬ』が2021年10月からアニメ
-
-
斉木楠雄のψ難の定番・おっふの意味とは!斉木がおっふしたのかも!
『斉木楠雄のΨ難』は麻生周一先生のギャグ漫画作品です。 超能力者の
-
-
竜とそばかすの姫が金曜ロードショーで!放送はいつ?見どころも紹介!
細田守監督の『竜とそばかすの姫』が金曜ロードショーで放送されます。 2
-
-
転スラ(アニメ)2期の放送日はいつ?放送局や時間はいつからなの?
今回は2020年にアニメ2期の放送が決定している 『転生したらスラ
-
-
紅の豚のポルコ・ロッソ(声優:森山周一郎)の魅力とは?名言まとめも!
スタジオジブリが制作した『紅の豚』は、1992年に公開された映画です。
-
-
コナンのシリーズでおすすめは?魅力はどこ?ほっこり回や感動回も!
青山剛昌原作の推理漫画『名探偵コナン』は1994年に少年サンデーで連載を開始
-
-
ひぐらしのなく頃に(アニメ)が2020年にリメイク!内容は?放送局も!
あの『ひぐらしのなく頃に』が2020年に再びアニメ化されます!!! 0