*

悪役令嬢系アニメの2022年放送おすすめは?入門や定番作品を紹介!

公開日: : テレビ番組

目次


Sponsored Link


1ジャンルとして確立された『悪役令嬢系』作品のアニメ化が増えています!

「小説家になろう」など、WEB小説からブームになった作品が多く、基本的な流れは

乙女ゲームや少女漫画のヒロインをいじめていたキャラクター(悪役令嬢)に転生
→婚約破棄といった断罪イベント、没落や命の危機など破滅エンドが決まっている
→破滅エンド回避のために行動開始

となっています。

基本の形から最近は悪役令嬢に転生した主人公が相手を見返す「ざまぁ系」が主流になってくるなど、流行の形もあるようです。

今回は『悪役令嬢系』作品で2022年放送作品のおすすめや、入門系作品、定番作品を紹介します。


Sponsored Link


悪役令嬢系アニメ、2022年放送作品のおすすめは?

2022年放送作品でおすすめの悪役令嬢系アニメは
『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』
です。

2022年10月放送スタート予定のアニメです。

【あらすじ】

「君との婚約は破棄させてもらう」
きらびやかな夜会で突然放たれた婚約破棄の言葉。
アイリーン・ローレン・ドートリシュはそのショックで
前世の記憶を取り戻し、現状を把握した。
ここは、前世でハマった乙女ゲーム『聖と魔と乙女のレガリア』の中。
自分はゲームのヒロインの恋路を邪魔する、
悪役令嬢・アイリーンであることを!

前世の記憶だと、アイリーンのこの先は雑な死に方をする破滅ルートだけ。
破滅フラグの起点であるラスボスの魔王・クロードを攻略して恋人にしてしまえば、
フラグを回避できるかもしれない!

そう考えたアイリーンは、美しき魔王に宣言する。

「結婚していただきたいの!」

一発逆転、幸せを掴み取るための
アイリーンの旅が始まる――。

公式サイトより

「小説家になろう」に投稿され、角川ビーンズ文庫から書籍化された長瀬さらささんの小説が原作です。
コミカライズもされています。

定番・かつ王道な「悪役令嬢系」作品ですが、主人公・アイリーンのポジティブさや困難に立ち向かう姿勢が魅力的な作品です。

グイグイくるアイリーンと、戸惑うラスボスの魔王・クロードですが、気持ちの変化で花が咲いたり竜巻が起きたりするのが可愛いです。

振り回されるクロードがアイリーンにどんどん絆されていくのが大変いい・・・。

王道な展開でありながら、アイリーンの立ち居振る舞いの格好よさや、痛快・爽快な逆転劇が評価されています。
アニメで見るアイリーンの活躍が楽しみです。

悪役令嬢系作品の入門・定番作品を紹介!

悪役令嬢系の作品が沢山発表されていますが、どれから見ればいいのか?
そんな入門であり定番の作品はこちらです。

『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・』

悪役令嬢系作品で最初にアニメ化され、ジャンルが広く知られるきっかけにもなりました。

【あらすじ】
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。
ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、
自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!

ゲームでカタリナに用意されている結末は、
ハッピーエンドで国外追放バッドエンドで殺されてしまう…
そんな破滅フラグはなんとしても回避して、
幸せな未来を掴み取ってみせる!!

勘違い?人たらしラブコメディの幕が上がる。

アニメ1期公式サイトより

2020年4月〜6月までアニメ第1期
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・』放送。
2021年7月〜9月までアニメ第2期
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・X』放送。

そして2023年には劇場版の公開も決定した大人気作品です。

自身の破滅エンドを知った8歳から、ゲーム開始時期となる15歳で魔法学園に入学するまで7年。

この7年がカタリナが破滅フラグ回避のために行動できる猶予期間となっていました。

全力回避をした結果、天然の人たらしの才能を開花させたカタリナは男女問わず想われるようになりました。
カタリナが破滅フラグを回避するための努力や人柄が登場人物を惹きつけたと言えます。

そんなカタリナの魅力に、見ている側も男女問わず惹かれています。

また、カタリナが重要な事を決める際、脳内で自身の分身と行う“カタリナ脳内会議”も人気です。
脳内のカタリナは
・議長
・強気
・弱気
・ハッピー
・真面目

の5人に分かれていますが、中身はカタリナなので議論になっていないことがほとんど・・・。

内田真礼さん(カタリナcv)がそれぞれの性格に分けて演じ分けているので、一度にいろんな内田真礼さんの演技が見られる必見のシーンでもあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アニメ化企画進行中の作品もあり、
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』
も設定が面白く、放送が待ち遠しいです。

まだアニメ化はされていませんが、
『悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される』
『悪の華道を行きましょう』
など、人気の悪役令嬢系作品もたくさんあり、次はどの作品がアニメ化されるのかも楽しみです。

今回の記事から『悪役令嬢系アニメ』に興味を持っていただけたら幸いです!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

クールドジ男子のアニメはいつからどこで見れる?放送局・放送日も!

『クールドジ男子』は那多ここね先生の作品で、「ガンガンpixiv」(スクウェ

記事を読む

紅白が録画できない?長時間番組を録画&DVDにダビングする方法!

紅白が録画できない?長時間番組を録画&DVDにダビングする方法!

どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し

記事を読む

ルパン三世峰不二子のプロフィールや歴代声優!アニメのおすすめ回も

ルパン三世シリーズに登場する、ルパン一味の紅一点! ルパンの味方な時もあれ

記事を読む

うらみちお兄さんの面白いシーン・面白いセリフは?おすすめの場所も!

子供向け教育番組『ママンとトゥギャザー』の体操のお兄さん・表田裏道の情緒不安

記事を読む

ルドルフとイッパイアッテナは悲しい話で泣ける?原作の違いも!1

ルドルフとイッパイアッテナは悲しい話で泣ける?原作の違いも!

2016年に公開され120万人以上を動員した 映画ルドルフとイッパイアッテナ。

記事を読む

るろうに剣心の新アニメはいつから放送?どこまでやる?声優一覧も!

テレビアニメやOVA、舞台、実写映画にもなった『るろうに剣心』が再びアニ

記事を読む

ひぐらし業のエウアがかわいい!声優は誰?正体はわかっているのかも!

『ひぐらしのなく頃に業』の「郷壊し編」から 【エウア】というキャラクターが

記事を読む

スパイファミリーのアーニャの大人の姿は?正体・可愛いさ・魅力も!

『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』は、遠藤達哉氏によるホームコメデ

記事を読む

エヴァンゲリオンの綾波レイの声優さんは誰?正体はクローンなのか!1

エヴァンゲリオンの綾波レイの声優さんは誰?正体はクローンなのか!

現在でも様々な世代に人気があり、 劇場版の最新作が現在も制作中である 『新世紀エ

記事を読む

CDTV年越しライブ2017(2016)に観覧応募!当選確率を2倍にする方法も5

CDTV年越しライブ2017(2016)に観覧応募!当選確率を2倍にする方法も

どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』 にお越し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑