ゲゲゲの鬼太郎のすねこすりは涙腺崩壊?その他の泣ける・悲しい話も
目次
妖怪漫画の第一人者である
故「水木しげる」さんの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』。
今回の記事では、
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』で泣けると言われている
すねこすり回は本当に泣けるのか?や、
その他の泣ける話・悲しい話を紹介していきたいと思います。
『ゲゲゲの鬼太郎』のすねこすり回は涙腺崩壊?
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の
第6話「厄運のすねこすり」ですが、
本当に泣ける話なのか内容を紹介していきます。
第6話「厄運のすねこすり」
山奥の人里離れた村に
1人で暮らすマサエの家には、
最近拾って飼い始めたシロという猫がいる。
マサエはシロを可愛がり、
シロもマサエによく懐いている様子。
マサエの家に突然、息子の翔が帰ってくる。
翔は勝手に東京に出て行ったきり連絡もせずにいた為、
マサエはそのことをよく思っていなかった。
横着な態度をとる翔は家から追い出されてしまう。
翔は家路の途中、
石垣の上にシロがいる事に気づく。
翔を敵だと思ったシロは、
大きな姿へと変身し翔を威嚇する。
シロは、人の気力を吸い取る妖怪すねこすりだった。
翔は驚き、その場から逃げていく。
その後、翔は鬼太郎たちに「妖怪を退治してほしい」と依頼する。
様子を見にきた鬼太郎たちに
すねこすりが気づき、敵意を向けてくる。
すねこすりと対峙した鬼太郎は、
「一緒にいるとマサエさんは亡くなってしまう」と言うが、
すねこすりには全く自覚が無く何の事か分からない様子。
「現にどんどん弱っているじゃないか」と言われても、
「風邪をひいているだけだ」と信じない。
「思い当たる事はないのか?
人と触れ合う事で元気になったり、
いつも一緒にいた人間が亡くなった事が…」
と聞かれる。
すねこすりは記憶を振り返り、
思い当たる節がある事に気づく。
動揺したすねこすりは、
鬼太郎たちから去っていく。
落ち込んでいる様子のすねこすりが家に帰ると、
マサエは「おかえり」と言い抱きかかえる。
安心するすねこすりだったが、
直後にマサエが咳き込み、
自身が原因である事を悟ってマサエのもとから去っていってしまう。
鬼太郎たちはマサエの家に行くが、
家にいない事に気づき、翔に伝えに行く。
雨が降る中すねこすりを
探し回っていたマサエは、大きな熊に遭遇してしまう。
熊がマサエを襲おうとした瞬間、
変身したすねこすりが熊に飛びつきマサエを助ける。
熊を撃退し、
去ろうとするすねこすりにマサエは、
「シロかい?よかった、心配したんだよ」と言い触れるが、
気力を吸い取られ咳き込んでしまう。
翔はマサエを守ろうと傘を構えすねこすりの前に立つ。
マサエに
「俺は人間の気力を喰らう妖怪なんだよ!
寂しい婆さんを騙すのは簡単だった」
と嘘をつく。
それでもマサエは、
「それでもお前は大切な可愛い私のシロだよ」
と言い手を差し伸べる。
本当の気持ちを抑えるすねこすりは、
「そんなに俺が大切なら、
最後にお前の全てを食ってやる」
と言い、襲う振りをする。
翔はマサエを守ろうと傘ですねこすりを攻撃する。
傘が軽く当たったすねこすりは、
やられた振りをして去っていってしまう。
小さな姿に戻り雨に打たれながら歩くすねこすりは
マサエとの思い出を振り返り空を見上げ号泣する。
2人は仲直りできた様子。
2人は鬼太郎たちを見送り、
マサエは「シロ、ありがとうね」と涙ぐんで感謝する。
すねこすりに救いがなく
可哀想で泣けるって感じのお話ですよね。
すねこすりの真意に、
マサエと鬼太郎は気づいたと思いますが、
他に道はなかったのかと思わずにはいられない回でした。
その他の泣ける話・悲しい話は?
ここでは、個人的におすすめの
泣ける話・悲しい話を紹介していきます。
第23話「妖怪アパート秘話」
古びたアパートにただ1人住むオーナーの夏美は、
アパートを取り壊し婚約者と別の場所への引っ越しを決めていた。
最初のオーナーは夏美の祖父母なのだが、
このアパートには新築の時から3体の妖怪が棲みついている。
鬼太郎は、夏美にアパートの取り壊しを
考え直してほしいと頼み、アパートの歴史を語りだす。
鬼太郎の話を聞いた夏美の考えは変わらず、
夏美は婚約者と新しい生活をする事を選ぶが、
婚約者が地上げ屋である事を知りショックを受ける。
そこに棲みついた妖怪たちが姿を現し、
地上げ屋を怯えさせ追い払う。
夏美は小さい頃から妖怪たちと遊んでいたのだが、
妖怪たちが夏美の将来を考えて姿を現さなくなった事で、
妖怪たちの事を忘れてしまっていた。
妖怪たちは姿は見せなかったが、
ずっと夏美を見守っていた事を伝える。
第41話「怪事!化け草履の乱」
靴屋を畳む事になった老人・勇夫。
引っ越しの荷造りをする勇夫とその家族は、
荷物を仕分けし、いらない物を処分し家を去っていく。
捨てられた道具には付喪神(つくもがみ)が宿っていて、
化け草履と付喪神たちは主に捨てられたとショックを受ける。
そこへ金儲けを思いついたねずみ男が現れ、
人間たちに一泡吹かせようと化け草履たちをそそのかす。
フリーマーケットに出品された化け草履は
変なアーティストに買われて切られそうになるが、
怒って巨大化しその場を去る。
勇夫の息子夫婦の前に現れた化け草履は
捨てられた事を嘆くが、
息子から間違って捨ててしまった事を聞かされる。
引っ越し先で勇夫に会った化け草履たちは、
勇夫が道具を捨てるつもりがなかった事を知る。
勇夫は自分の命がもう長くないため知り合いに譲るつもりでいたが、
それを知らなかった息子が間違えてゴミ袋に入れてしまっていた。
真実を知り泣く化け草履たち。
その後、化け草履たちは
それぞれ大切にしてくれる人に引き取られる。
⇒キングダムハーツ3のやりこみ要素は?追加コンテンツについても!
⇒思い出のマーニーの面白い・泣けるシーンはどこ?魅力や名言も!
⇒飯テロアニメ&漫画のおすすめ10選!お肉・お米など絵が綺麗なのは?
『ゲゲゲの鬼太郎』の泣ける話・悲しい話まとめ
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の
泣ける話・悲しい話を紹介してきましたが、いかがでしたか?
6話では、熊から傷を負ったすねこすりが
その後どうなったのか分かりませんでしたが、
8話にて、ゲゲゲの森のシーンで横切っていくすねこすりが出てきます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
ちいかわのアニメが4月から開始!放送日はいつ?声優や放送局も紹介!
ちいかわ、2022年にアニメ化が決定しました!🎉制作は動画工房さんで
-
-
怪物事変がアニメ化!声優さん予想&キャラ(登場人物)の誕生日!
2020年12月21日! 『ジャンプフェスタ2020』にて “怪物事変”
-
-
イーブイの進化前後は全種類可愛い!見た目やタイプの違いを紹介!
ポケモンで人気の高いイーブイ! ウサギのような耳とモフモフの胸元の毛な
-
-
僕のヒーローアカデミアの4期は漫画の何巻から?どこまでやるの?
2019年10月12日(土)から アニメ第4期が始まる 『僕のヒーローア
-
-
越前リョーガと越前リョーマの関係は?登場回登場シーンのおすすめも!
長く人気を誇り、テニプリの相性で知られる『テニスの王子様』。 許斐剛先生に
-
-
凪のお暇のドラマと漫画の違いとは!漫画の値段や完結してるのかも!
2016年8月よりEleganceイブにて 連載されている漫画凪のお暇。 7
-
-
ハイキューのアニメは漫画のどこまで放送してる?違いについても!
週間少年ジャンプ連載の人気バレー漫画 『ハイキュー!!』 『ハイキュ
-
-
キングオブプリズムを見る順番は?内容が意味不明?配信はどこかも!
『キングオブプリズム』は、女児向けアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ
-
-
川越ボーイズシングの評判・評価・感想は?OPやEDは?聖地はどこかも!
2023年10月からスタートしたオリジナル作品の秋アニメ 『川越ボーイ
-
-
ヒプノシスマイク観音坂独歩プロフィール!公式設定や声優さんも紹介!
音楽原作キャララッププロジェクト 『ヒプノシスマイク』のアニメが大変話