*

フルーツバスケットの魅力は?登場人物(主要キャラ)の名前や関係も!

目次


Sponsored Link


少女漫画の代表作とも言われる「フルーツバスケット」は、

未読の人でもタイトルを聞いた事があるのではないでしょうか。

結構昔の少女漫画ですが全く色褪せず、2019年にはリメイクでアニメ化し人気はまだまだおとろえません!

そんなフルーツバスケットの魅力はどこにあるのでしょうか?

また登場人物【主要キャラ】の名前や関係も紹介します。

フルーツバスケットの魅力はここ!

フルーツバスケットの魅力は?登場人物(主要キャラ)の名前や関係も!3

コミックス全23巻の長期連載された作品フルーツバスケット。今でも愛され続ける魅力を紹介します♪

・ヒロインの透をはじめとする名セリフが満載

温和で優しい性格の透は、様々な葛藤に悩み苦しんでいる草摩一族の十二支達の心をゆっくりと解きほぐし、

そのセリフの数々がじんわりと胸に響きます。

勿論透以外にも沢山のキャラの名セリフが沢山でどれも元気づけられほっとする名セリフばかりです。

・キャラ同士のやりとりがコミカルで面白くシリアスとのバランスが上手い

序盤は透・由希・夾と微笑ましいやり取りや十二支の可愛い動物への変身など、

それぞれのやりとりがコミカルに描かれるので気軽に読み始められます。

日常と恋愛、友情とまんべんなく描写され、シリアスとギャグのバランスも良いので飽きません。

シリアスの名セリフは勿論の事、

ギャグのセリフまでもふっと笑えるものから爆笑ものまで、セリフ回しがとても上手いです。

・後半のシリアスな展開も必見

後半は一気にシリアスになるので、ここで挫折してしまう人も多いのですが勿体ないです!

不明部分が多かった主要キャラの過去もかなり深く掘り下げられ、

特に終盤は今まで悪役の立ち位置だった慊人が透に心を開く所や夾と由希の本音をぶつけたガチバトル、

透の恋の行末など名場面がもり沢山で必見です。

・細かい伏線も見事に回収

ちらりと見せた小さい一コマやセリフからも伏線がしっかり回収されています。

読み進めるうちにああ、あの時の事はこういう事だったのかとつい読み返してしまう為に周回読み必須です。

伏線は長期連載になると忘れられがちなのですが、フルバは見事に全部回収された珍しい作品ですね。


Sponsored Link


主要キャラの名前や関係を紹介

フルーツバスケットの魅力は?登場人物(主要キャラ)の名前や関係も!2

フルバを盛り上げてくれるキャラは十二支やクラスメイトに家族まで沢山いますが、

その中でもこの4人から物語は始まりました。

それでは主要キャラ4人の名前と関係を紹介します♪

・本田透

今作品のヒロイン。大好きな母を自動車事故で失い自活できるようにバイトをしながらテント暮らしをしていた。

温和で優しい性格で周りの雰囲気を和やかにする。家事が得意なので草摩家の家事全般を担当。

母親との約束の高校卒業を目標に日々学校生活とバイトを頑張る。

喧嘩ばかりの由希と夾の仲の悪さを心配している。

・草摩由希

高校の王子様的存在の美少年。十二支のネズミ。草摩家から抜け出したくて草摩の外で紫呉と生活する。

頭脳明晰、武術堪能、優しい性格だが意外にも片づけや料理が苦手で趣味は家庭菜園。

十二支の縛りや王子的存在からの疎外感で周りと距離を置いていたが、

透の存在により少しずつ周りと親睦を深めていく。

夾とは険悪の中でしょっ中喧嘩をする。

・草摩夾

十二支に入れなかった猫。

由希に喧嘩を売りに紫呉宅へ訪ねた時に透と出会い、慊人の指示で紫呉宅で生活を始める。

人と接する事に不器用だが根は優しく、周りを引き付ける魅力を持つ。

父親代わりに育ててくれて尊敬している師匠に教わり武術を習った。

喧嘩っ早く由希に毎度喧嘩を吹っ掛けるがいつも勝てない。

・草摩紫呉

透・由希・夾の保護者的役割。犬に変身。

ライトノベル系の小説家でもある。

気さくで誰とでも気軽に接したまに大人相応の意見を言うが、

基本的に飄々としている為に真意をつかみにくい。

フルーツバスケットの魅力は?登場人物(主要キャラ)の名前や関係も!のまとめ

フルーツバスケットの魅力は?登場人物(主要キャラ)の名前や関係も!1

この作品は読みだすと本当最後まで止まらない少女作品なんですよね。

ゆったりと元気づけてくれる優しい雰囲気だから、大人になっても何度も読んでしまう作品です。

主要キャラを始めあれだけの数のキャラをしっかり掘り下げたのが見事ですし、

どのキャラも葛藤や悩みなど含めて魅力的に描かれているので、

お気に入りのキャラを見つける事が出来るのではないでしょうか。

絵が個性的なので最初は敬遠するかもしれませんが、未読な人は本当勿体ないです!

落ち込んだ時、元気を出したい時、優しく包まれたい時に是非読んでみて下さいね。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)

スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)

思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~



Sponsored Link




こちらもよく読まれてます!




関連記事

僕らはみんな河合荘の聖地は岐阜のどこ?高校や本屋!岐阜駅も?

僕らはみんな河合荘の聖地は岐阜のどこ?高校や本屋!岐阜駅も?

こんにちは(*^^*) 今回は「僕らはみんな河合荘」という作品の聖地やモデルに

記事を読む

ヒプマイのコミカライズ4巻の発売日予想!おすすめは何巻のどこ?

音楽原作キャララッププロジェクト 『ヒプノシスマイク』(ヒプマイ)のコミカ

記事を読む

呪術廻戦の面白いシーン・面白い巻は?おすすめされる理由や魅力も!

芥見下下先生が週刊少年ジャンプで連載中の『呪術廻戦』のアニメが 202

記事を読む

犬夜叉の原作とアニメの違いは?続編が解釈違いの感想が多いのはなぜ?

高橋留美子先生原作の人気少年漫画『犬夜叉』の続編アニメが放送されます!!

記事を読む

ボボボーボ・ボーボボの面白い回!シリアスシーンもあるって本当?1

ボボボーボ・ボーボボの面白い回!シリアスシーンもあるって本当?

ボボボーボ・ボーボボとは2001年から2007年まで(コミック全21巻)長期連載した

記事を読む

日常(アニメ)の面白い回・面白いシーンは?ランキングTOP5を紹介!

あらゐけいいちさんによるギャグ漫画『日常』は2011年にアニメ化されました。

記事を読む

スパイファミリー(SPY×FAMILY)アニメ2期はいつ?放送は漫画のどこまで

スパイ×殺し屋×超能力者が仮初の家族としてトラブルに立ち向かうホームコメディ

記事を読む

ルパン三世THE FIRSTが金曜ロードショーで!いつ放送?キャスト声優も!

シリーズ初の3DCGアニメーションで制作された 劇場版『ルパン三世THE

記事を読む

ヘタリア(アニメ)シリーズ公開の順番と見る順番のおすすめ!違いは?

日丸屋秀和氏による国擬人化歴史コメディ漫画! 【ヘタリア】シリーズ!!

記事を読む

コップのフチ子 マツコ コラボ 設置場所 値段

コップのフチ子がマツコとコラボで話題に!値段や設置場所を紹介!

コップのフチ子が『マツコの知らない世界』に! マツコとのコラボで話題に! 値段や設置場所を紹

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



  • はじめまして。ヤンユーです(^^)

    この度は当ブログ
    『ヤンユーの噂のデートスポット東海』

    へお越し下さりありがとうございます。m(__)m

    当ブログは、
    東海地区のデートスポット紹介だけではなく、

    イベントや普段の生活の過ごし方など
    パートナーとの時間を有意義に過ごす方法

    等を皆さんと共有できるよう
    日々気になった事や
    面白かった事も紹介していきます。

PAGE TOP ↑