高校生家族が打ち切り?アニメ化は?最終回感想まとめや作者紹介も!
目次
週刊少年ジャンプで連載されていたギャグ漫画『高校生家族』が2月20日に最終回を迎えました。
最終回ひとつ前の話から、つながらないような突然の最終回に、ネット上がざわつきました。
「次にくるマンガ大賞2022」のコミックス部門で第9位にランクインしていただけに、
打ち切りと思われる最終回に驚きを隠せません。
今回は『高校生家族』は打ち切りなのか?
アニメ化もないのか?
最終回の感想まとめや作者について紹介します。
高校生家族が打ち切り?
『高校生家族』が2月20日発売の少年ジャンプ12号で最終回を迎えました。
家族全員(ペットの猫も含む)が高校生になり、一緒の高校に通うことになった「家谷家」の学校生活を描いたギャグ漫画です。
今日発売の週刊少年ジャンプ12号で、#高校生家族 は最終話を迎えたゾネス…!
みんな、これまで熱い応援ほんとにほんとにありがとゾネス。みんなの声が仲間先生の励みになってたゾネス!
今後刊行のコミックスに収録される追加エピソードについてもあたしがお知らせしていくからよろしくゾネス〜〜! pic.twitter.com/aRhuCu2RQ8— バーチャルアマゾネス【高校生家族公式】 (@VAmazones_hsf) February 20, 2023
一つ前の121話では父・一郎が記憶喪失になるという、同じくジャンプで連載されている『一ノ瀬家の大罪』とかぶせてきました。
同時にバレー部のインターハイ出場が決定していたため、次の122話はバレー部インターハイ編に入るのでは、という多くの人が予想していました。
しかし、続く122話は最終回。
まさかの最終回に、Twitterでは朝から『高校生家族』がトレンド入りしていました。
少年ジャンプの掲載順が最後の方になると、打ち切りになる可能性が高くなります。
『高校生家族』の掲載順はかなり最後の方になっている状態が続いていたため、打ち切りになったのでは、と思った方も多いようです。
『高校生家族には』
・生徒会長になった光太郎のその後
・春香の将棋
・野球部の甲子園
といった「その続きどうなるの!?」というものが多く残っているので、122話の最終回は晴天の霹靂でした。
Twitterでは打ち切り?と思われる最終回に抗議の声が多かったですが、単行本はあまり売れていなかったようです。
今後刊行のコミックスに追加エピソードが収録されるようなので、121話と122話につながる話も追加されてほしいですね。
作者は?
『高校生家族』を書いているのは仲間りょう先生です。
『磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜』の作者です。
アニメ化もされた作品で、仲間先生の代表作です。
独特なシュールさが魅力的なギャグ作品です。
アニメ化はしない?
残念ながら連載終了となってしまった『高校生家族』ですが、過去にYouTubeのジャンプの公式チャンネルにて、ボイコミが公開されています。
いくつかボイコミ化された話がアップされていますが、特に
駒田航さん、天﨑滉平さん、洲崎 綾さんの3人で登場するほとんどのキャラクターを演じています。
一人で何役もこなした声優さん方はさすがの一言です。
このお三方のキャストでのアニメ化が実現したら面白いと思っていおりましたが、連載終了となった今、アニメ化は難しいのかもしれません。
最終回感想まとめ
急な最終回となってしまった最終回について、多かった感想をまとめました。
・1話で登場したアレ、最終回に絡んでくるの!?
・伏線と思わなかった1話の落書き。
・トレンドトップだったからアニメ化かと期待たら最終回!?
・最終回のショックが大きい・・・
・春香の将棋は?プロになるところまで見たかった。
・展開が急すぎる・・・
・最終回悲しい・・・
毎週アンケートを送っていた人や、単行本を買っていた人たちのショックは大きいようでした。
⇒ホリック(漫画)の新装版と通常版の内容の違いは?全巻の値段も!
⇒るろうに剣心はアニメと漫画どっちがおすすめ?アニオリ回など違いも!
⇒じいさんばあさん若返るの漫画がかわいい!単行本とpixivの違いは?
まとめ
急な最終回にショックを受けた方が多かった『高校生家族』。
打ち切りと思われる終わり方だったので、抗議の声をあげたくなるのもわかります。
9巻は2023年3月3日に発売予定です。
家族全員が高校生になった青春ギャグ漫画『高校生家族』。
ネット上での人気は高かったように思います。
とても濃いキャラばかりで、独特なギャグでもあったので、とても惜しいです。
今回の記事から『高校生家族』に興味を持っていただけたら幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事は、以上で終わりですが、
他にも面白い記事をたくさん作ってあるので、
良ければ読んでいって下さい。(^^)
スマホでご覧の方は、
下の方までスライドしていくと
他の関連記事が紹介されています!(^^)
思ってるより、
かなり下の方までスライド出来ますよ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また他の記事で(^^)/~~~
こちらもよく読まれてます!
関連記事
-
-
衛宮さんちの今日のごはんに略称はある?世界線はどこなのかも!
『ヤングエースUP』で連載中の 『衛宮さんちの今日のごはん』とは!!
-
-
コナン100巻プロジェクト始動!警察学校編アニメ化決定!100の内緒話も
青山剛昌先生の『名探偵コナン』がついに100巻突破します! 2021年
-
-
進撃の巨人アルミン・アルレルトの死亡(仮)や巨人化シーンは何巻?
4月9日に最新刊となる28巻が発売され ますます激動の展開を見せる進撃の巨人。
-
-
吸血鬼すぐ死ぬ(アニメ)の感想や評価は?声優・キャストの紹介も!
週刊少年チャンピオンで連載中の『吸血鬼すぐ死ぬ』が2021年10月からアニメ
-
-
カリスマのコミカライズが決定!雑誌はどこ?いつから開始で作画は誰?
『ヒプマイ』のプロジェクトチームが手掛けている「超人的シェアハウスストーリー
-
-
ギャグマンガ日和(漫画)は何巻まで発売されてる?おすすめ巻も!
1999年12月から連載が開始された 1話完結型のギャグ漫画 ギャグマンガ日和。
-
-
昭和元禄落語心中が実写ドラマ・映画化?キャストは嵐の二宮と誰?
どうも、ヤンユーです。(^^)/ 今日も、 『ヤンユーの噂のデートスポット東海』
-
-
月姫の主要キャラ一覧!イメージソングは?Fateとの世界観の繋がりも
「月姫」とは同人サークルTYPE-MOONが制作したビジュアルノベルゲーム(シナリオ
-
-
双星の陰陽師の漫画とアニメの違いは?それぞれの面白い魅力も!
2016年も4月から2017年の3月まで アニメが放送された双星の陰陽師。
-
-
黒執事の女の子キャラや可愛いキャラは?おすすめキャラの魅力も紹介!
枢やな先生が描く、ダークファンタジー執事漫画『黒執事』!! 2020年